白金族金属の複合塩化物の溶解挙動の解明と新規リサイクル技術の開発
铂族金属复合氯化物溶解行为的阐明及新回收技术的开发
基本信息
- 批准号:22246098
- 负责人:
- 金额:$ 19.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我が国は、金属資源のほぼ全量を輸入し、高い付加価値のハイテク製品を製造して輸出することによって、豊かな生活を維持している。このため、環境保全と資源戦略の両方の観点から、白金族金属(PGMs)を効率の良くリサイクルする環境調和型の新技術の開発は極めて重要な課題である。そこで本研究では、有害な廃液を排出しない新しいコンセプトのPGMsのリサイクルプロセスの開発に向けて、PGMsである白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、イリジウム(Ir)を対象として、それらの活性金属-白金族金属複合塩化(酸化)物の合成法や反応形態の解析を行った。さらに、塩素系水溶液への溶解挙動を解明することにより、高度循環型社会に不可欠な新しいタイプのリサイクル技術の開発を行った。CuCl2、FeCl3などの塩化物を用いた塩化処理を行い、粉末X線回折等の分析により生成相を同定し、最適な合金化・塩化処理条件を検討した。その結果、マグネシウム(Mg)蒸気を用いた合金化処理の場合には、Pt、Pd、Rh、Irは全て金属間化合物となる一方で、RuはMgとは金属間化合物を形成しないことが明らかとなった。Ruは他のPGMsとは異なり、Mgとの親和性が小さいために金属間化合物が得られなかったと、熱力学物性データに基づき推察した。より親和性の高い亜鉛(Zn)蒸気を用いれば、金属間化合物を容易に形成することが予想できる。塩化処理後にPtは70%以上の溶解率で塩水に溶解する一方で、他のPGMsの塩水への溶解率は30%未満にとどまることが明らかとなった。この理由として複合塩化物の生成率に起因すると考えられる。通常、単純な塩化物でも塩水には溶解しないRhやIrの溶解率が塩化処理によって大幅に改善されたことから、複合塩化物の生成が溶解率の促進に起因していることが推察された。環境調和型の新規なPGMsのリサイクルプロセスに向けた平成22年度の研究によって、大きな進展が見られた。
The total amount of metal resources in our country is input, output and maintenance. The development of environmentally friendly new technologies for the efficiency of platinum group metals (PGMs) is an extremely important issue. In this study, the development direction of PGMs, platinum (Pt), platinum (Pd), rhodium (Rh), platinum (Ru), iridium (Ir) and the synthesis method of active metal-platinum group metal complex compounds (acidified) were studied. The development of new technologies for the dissolution and degradation of organic and inorganic compounds in aqueous solutions is indispensable in a highly cyclical society. Analysis of CuCl2 and FeCl3 compounds by chemical treatment, X-ray diffraction, etc., determination of phase formation, and optimization of alloying and chemical treatment conditions were discussed. In the case of alloying treatment, Pt, Pd, Rh, Ir, Ru, Mg and intermetallic compounds are formed. Ru and other PGMs are different, Mg and affinity are small, intermetallic compounds are obtained, thermodynamic properties are studied High affinity for lead (Zn) vapor deposition, intermetallic compounds are easy to form, so it is expected that After chemical treatment, the solubility of Pt in water is more than 70%, and the solubility of other PGMs in water is 30%. The reason for this is that the formation rate of complex compounds is caused by the following factors: Generally, the solubility of Rh and Ir in water is greatly improved by chemical treatment, and the formation of complex compounds is the cause of the promotion of solubility. The progress of the research on the new regulation of environmental harmony type PGMs in 2002 has been seen.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新素材開発と日本のレアメタル資源戦略
新材料开发与日本稀有金属资源战略
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Zhang;J.;Timmermans;H.J.P.;K. Yamaura;岡部徹
- 通讯作者:岡部徹
Fundamental Study for the New Recovery Process of Platinum Group Metals
铂族金属回收新工艺的基础研究
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:古庄千紘;辻井健太;前野圭輝;田中將己;東田賢二;土山聡宏;小野本達郎;池内健義;垣花眞人;T.H.Okabe
- 通讯作者:T.H.Okabe
貴金属・レアメタルの現状と課題
贵金属和稀有金属的现状和问题
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihiro Kamimura;Kengo Miyoshi;Ken-ichi Kurumada;岡部徹
- 通讯作者:岡部徹
走るレアメタル~自動車産業に不可欠なレアメタル~
驱动的稀有金属 - 汽车工业必不可少的稀有金属 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:横山茂生;村川三郎;西名大作;金田一清香;三木僚子;中野真季;村上周三;坊垣和明;松縄堅;亀谷茂樹;高口洋人;半澤久;吉野博;浅野良晴;奥宮正哉;下田吉之;依田浩敏;岡部徹
- 通讯作者:岡部徹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡部 徹其他文献
レアメタルの使用量削減や代替材料開発の是非に関する逆説的な事例について
关于减少稀有金属的使用和开发替代材料的利弊的矛盾案例
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田良順;土屋瑞穂;服部陽平;松岡亮太;坂本良太;西原寛;岡部 徹 - 通讯作者:
岡部 徹
駅-まち空間の電波強度分布に基づく自己軌跡特定問題
基于站城空间电波强度分布的自轨迹识别问题
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y. Shinohara*;D. Narita;M. Tahara;H. Hosoda and T. Inamura;岡部 徹;後藤祥孝,井澤佳那子,羽藤英二 - 通讯作者:
後藤祥孝,井澤佳那子,羽藤英二
岡部 徹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡部 徹', 18)}}的其他基金
チタン製品の革新的高効率製造技術の開発
钛产品创新高效制造技术开发
- 批准号:
19H00819 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of a new upgrade recycling technology for titanium
钛合金新升级回收技术开发
- 批准号:
19H05623 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
チタン原料の環境調和型の新規アップグレード技術の開発
钛原料环保升级新技术开发
- 批准号:
26249114 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
生産量の劇的な増大が期待されるスカンジウムの新製造法
新的钪生产方法有望大幅提高产量
- 批准号:
23656476 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
複雑な構造体中に微量分散する白金族金属の新規な高効率回収法
一种新型高效回收复杂结构中少量分散铂族金属的方法
- 批准号:
19656197 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
チタン鉱石から直接金属チタン粉末を製造する方法
如何从钛矿直接生产金属钛粉
- 批准号:
16656232 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
チタンの新しい製造プロセスの開発
开发新的钛制造工艺
- 批准号:
15686031 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
磁石合金スクラップからの希土類金属の高効率回収
从磁铁合金废料中高效回收稀土金属
- 批准号:
13750682 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
希土類金属の超高純度化プロセスの開発
稀土金属超高纯工艺开发
- 批准号:
11750636 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
導電体を介した反応(EMR)制御によるチタンの新しい製造プロセス
由导体介导反应 (EMR) 控制的新型钛制造工艺
- 批准号:
09750806 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
環境浄化および有価資源リサイクルのための常磁性微粒子用の磁気分離装置の開発
开发顺磁性颗粒磁分离装置,用于环境净化和有价值的资源回收
- 批准号:
24K15358 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典籍の料紙、用紙の研究 -紙資源のリサイクルが支える文学と出版システム-
经典图书用纸及论文研究——以纸张资源循环利用为支撑的文献出版体系——
- 批准号:
23K25301 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自動車の電動化によるバリューチェーンの変容と日中韓リサイクル企業の適応行動比較
汽车电气化带来的价值链转型以及中、中、韩回收企业的适应性行为比较
- 批准号:
24K05113 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紛争終結国における破壊廃棄物リサイクルによる復興支援手法に関する研究
冲突后国家销毁废物回收利用重建支持方法研究
- 批准号:
24K07736 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱炭素社会へのフォスフェイトメタラジー:電池材料リサイクルと水素製鉄での高純度化
脱碳社会的磷冶金:电池材料回收和氢炼钢中的高纯度
- 批准号:
24K08126 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化スズ透明導電膜の新規パターニング・リサイクル技術の機構解明と精密制御
二氧化锡透明导电薄膜图形化及回收新技术的机理阐明及精准控制
- 批准号:
24K08258 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高度都市鉱山リサイクルのためのゼロエミッション型アルカリ湿式プロセッシング
零排放碱性湿法处理先进城市矿山回收
- 批准号:
23K26433 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CASEに代表される変革期における日欧の自動車リユース・リサイクルの経済地理学
以CASE为代表的变革时期日本和欧洲汽车再利用和循环利用的经济地理
- 批准号:
23K22035 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
感熱紙由来化学物質の古紙リサイクル工程に起因する再生紙への混入と環境負荷の解明
阐明热敏纸中的化学物质对再生纸的污染以及废纸回收过程造成的环境负担
- 批准号:
24K07737 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リサイクルのためのパルス放電技術を用いたウェルドボンディング接合体の効率的分解
使用脉冲放电技术有效拆卸焊接接头并进行回收
- 批准号:
24K15361 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 19.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)