近世肥前磁器の生産・消費の地域化と世界流通の相関について-グローカル化の陶磁史-

论近代早期肥前瓷器生产和消费的区域化与全球分布的相关性 - 全球本土化陶瓷的历史 -

基本信息

  • 批准号:
    22H00688
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.48万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2027-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

近世のグローバリゼーションによって、有田焼などに代表される肥前磁器はイマリと称され、生産地からみて地球の裏側にあたる中南米にまで流通するようになった。本研究ではまず肥前磁器の生産地調査とともに、中南米における肥前磁器の出土地点の調査を行い、肥前磁器の世界的流通ルートを解明する。そして、生産地と消費地の出土遺物の分析を行って、肥前磁器の需要の特質と文化史的な位置付けを明らかにする。さらに、生産地と消費地の地域的様相を比較しながら、生産と消費の地域化と流通の地球規模化の関係を考える。これらのことを達成するために、本研究では3つのフェーズを設定している。フェーズIは、生産地の窯や積出港を研究する「肥前磁器の生産地研究」、フェーズIIは、主に 中南米などの海外消費地の研究を行う「肥前磁器の消費地研究」、そして、フェーズIIIがフェーズIとIIの成果をもとにした「肥前磁器の生産 ・消費と流通にみる「グローカル化」」の研究である。2022年度は、フェーズIにあたり、生産地研究が中心となるが、研究初年度であるため、まず全体の研究準備、資料収集を行った。そして、フェーズIの生産地研究として、長崎県五島の八本木窯を調査対象地として設定して、発掘調査を行った。窯跡の位置を把握するための試掘調査である。また、フェーズIIの消費地研究に向けて、調査地を選定するためのフィールド調査を行った。メキシコ合衆国のメキシコシティ、プエブラ、カルパンの各都市・村の踏査を行い、さらにスペイン調査時に現地博物館等での資料収集も行った。
由于近代早期的全球化,诸如Arita Ware之类的Hizen瓷器被称为Imari,甚至在拉丁美洲也开始分发,该拉丁美洲从其生产领域的角度就在世界的另一端。这项研究将首先调查Hizen瓷器的生产区域,并调查拉丁美洲Hizen瓷器的土地位置,并阐明Hizen瓷器的全球分销途径。将分析从生产和消费区域中发掘的伪像,以阐明对静物瓷器及其文化历史需求的特征。此外,我们考虑生产区域化与分布的全球化之间的关系,同时比较生产和消费的区域方面。为了实现这一目标,本研究建立了三个阶段。第一阶段是对Hizen Porcelain生产区域的研究,该研究研究了窑炉和生产区域的装载端口,II阶段是对Hizen Percelain消费区域的一项研究,该研究主要涉及研究拉丁美洲等海外消费区,而III阶段是基于Hizen Porcelain的生产,消费和分布,基于HIZEN POTELAIN,基于Hizen Porcelain of Phass IS III。 2022年,生产区研究将成为2022年的重点,但是由于这是研究的第一年,因此首先进行了整个研究准备和材料收集。作为对第一阶段生产区域的研究,进行了开挖调查,在长崎县Goto的Yappongi窑是目标地点。这是一项试验挖掘调查,以确定窑炉地点的位置。此外,还进行了现场调查,以选择调查地点,以准备对II期消费地点进行研究。在西班牙调查期间,对墨西哥城,普埃布拉和卡尔彭的城市和村庄进行了检查,并在当地博物馆和其他地点收集了材料。

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Excavations of Dibba Al Hisn Fort 2020-22 seasons: Sharjah
Dibba Al Hisn 堡的发掘 2020-22 季:沙迦
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki
  • 通讯作者:
    Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki
シマの陶磁器と近世考古学
志摩陶瓷与近代早期考古学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎
  • 通讯作者:
    渡辺芳郎
近世の窯場空間の復元的研究
近代早期窑炉空间改造研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀
  • 通讯作者:
    野上 建紀
Infant Jar Burials in Lal-lo, Cagayan Valley, Philippines- Infant Jar Burials of San Lorenzo III shell midden site-
菲律宾卡加延谷拉尔洛的婴儿罐墓葬 - 圣洛伦索三世贝壳遗址的婴儿罐墓葬 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀;市川文彦;三田辰彦;田中和彦・Ame M. Garong
  • 通讯作者:
    田中和彦・Ame M. Garong
スペインに渡った肥前磁器の流通ルートについて
关于前往西班牙的肥前瓷器的流通路线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀
  • 通讯作者:
    野上 建紀
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野上 建紀其他文献

総括シンポジウム
综合研讨会
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀;市川文彦;三田辰彦;田中和彦・Ame M. Garong;市川文彦;豊島悠果;佐野真由子;佐野真由子;飯田豊;丹羽謙治;飯田豊;井上さつき;佐藤 宏之;井上さつき;金井静香;井上さつき;佐藤宏之・松山真弓・籾木郁朗・山内利秋
  • 通讯作者:
    佐藤宏之・松山真弓・籾木郁朗・山内利秋
万博学のすすめ
世博研究推荐
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子
  • 通讯作者:
    佐野真由子
発明家 鈴木政吉
发明家铃木正吉
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀;市川文彦;三田辰彦;田中和彦・Ame M. Garong;市川文彦;豊島悠果;佐野真由子;佐野真由子;飯田豊;丹羽謙治;飯田豊;井上さつき;佐藤 宏之;井上さつき;金井静香;井上さつき;佐藤宏之・松山真弓・籾木郁朗・山内利秋;山本一夫;井上さつき
  • 通讯作者:
    井上さつき
セザール・フランクとその時代
塞萨尔·弗兰克和他的时代
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀;市川文彦;三田辰彦;田中和彦・Ame M. Garong;市川文彦;豊島悠果;佐野真由子;佐野真由子;飯田豊;丹羽謙治;飯田豊;井上さつき;佐藤 宏之;井上さつき;金井静香;井上さつき
  • 通讯作者:
    井上さつき
Doing History That Shapes Local War Memories: A Case Study of Izumi City, Kagoshima Prefecture
塑造当地战争记忆的历史:以鹿儿岛县和泉市为例
  • DOI:
    10.24661/kominkan.19.1.4
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taisuke Takayama;Hirotaka Matsuda;Tomoaki Nakatani;Kuniaki Saito;野上 建紀;佐野真由子;グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀;冨善一敏;稲田奈津子;佐野真由子;三田辰彦;長谷川達朗;Tatsuo Sasaki and Hanae Sasaki;佐野真由子;長谷川達朗;三田辰彦;渡辺芳郎;三田辰彦;有賀暢迪;野上 建紀;市川文彦;三田辰彦;田中和彦・Ame M. Garong;市川文彦;豊島悠果;佐野真由子;佐野真由子;飯田豊;丹羽謙治;飯田豊;井上さつき;佐藤 宏之
  • 通讯作者:
    佐藤 宏之

野上 建紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('野上 建紀', 18)}}的其他基金

近世肥前磁器の生産・消費の地域化と世界流通の相関について-グローカル化の陶磁史-
论近代早期肥前瓷器生产和消费的区域化与全球分布的相关性 - 全球本土化陶瓷的历史 -
  • 批准号:
    23K21960
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アジアの陶磁器貿易における日越交流史
亚洲陶瓷贸易中的日越交流史
  • 批准号:
    17F17304
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

探究型歴史学習の高大接続モデル開発:新学習指導要領世代をグローカル市民に
开发基于探究的历史学习的高中和大学连接模型:将新课程指南一代转变为全球本地公民
  • 批准号:
    23K20104
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グローカルな過去克服としての指紋押捺拒否運動-1980年代社会運動の再評価
反指纹运动作为克服全球本土化过去的手段:重新评价 20 世纪 80 年代的社会运动
  • 批准号:
    24KJ0770
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グローカル・ソーシャルワークによる多文化地域共生社会の構築
通过全球本地化社会工作建设多元文化社区社会
  • 批准号:
    23K22199
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グローカル性の観点から統計を活用した算数数学カリキュラムの基礎理論の構築
全球局域性视角下运用统计学构建算术基础理论和数学课程
  • 批准号:
    24K06361
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世肥前磁器の生産・消費の地域化と世界流通の相関について-グローカル化の陶磁史-
论近代早期肥前瓷器生产和消费的区域化与全球分布的相关性 - 全球本土化陶瓷的历史 -
  • 批准号:
    23K21960
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.48万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了