球面ホログラムを用いたARコンタクトレンズの全視野表示に関する研究

基于球面全息图的AR隐形眼镜全场显示研究

基本信息

  • 批准号:
    22H01541
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

1)球面ホログラムによる画像表示特性の解明:平面ホログラムの場合は空間光変調器の画素ピッチで画角が決まり、解像度で被写界深度が決まるのに対して、球面ホログラムではこの関係が逆になり、解像度で画角が決まり、画素ピッチで被写界深度が決まることを理論的に導き、実験で確かめた。このような、球面ホログラムの特性を実現するために、本研究では球面ホログラムを球面波で照明する方法を提案した。また、コンタクトレンズに組み込む空間光変調器と偏光子による光学的シースルー特性の劣化を抑える方法について検討し、空間光変調器の開口率を0.9以上にすることで高次回折像の影響をほぼなくすることができ、偏光子を1/4波長板に置き換えることで光量低下をなくし画質劣化も小さく抑えることができることを示した。2)表示デバイスに必要な性能の明確化:本研究で提案した球面ホログラムを球面波照明する構成方法において、空間光変調器の画素ピッチと解像度と、ホログラム表示の画角と被写界深度の関係を明らかにした。さらに、球面波照明に対応するホログラム計算法を開発した。この方法では、球面波の曲率をレンズの焦点距離と考えて、虚像結像の関係を用いた回折計算を行う。提案法の有効性を実験で確かめた。画素ピッチ8 μmで解像度1,024×1,024の空間光変調器を用いて、約15°の画角が実現できることを示した。3)球面ホログラム作製システムの構築本研究では、球面化した空間光変調器を作製する代わりに、フィルムを用いた球面ホログラムの作製システムを構築した。まず、ホログラムフィルムであるフォトポリマーにホログラムを記録する。その後、熱処理によりホログラムフィルムを球面化するシステムする。複数の熱処理パラメータを試したのち、安定的に球面化する方法を確立した。人間の目の角膜の曲率半径とほぼ等しい曲率半径9 mmの球面化を実現した。
1) Explanation of the image representation characteristics of spherical ホログラムによる: in the case of flat ホログラムのThe spatial light modulator's pixels, angles, and resolutions are written in depth.に対して, spherical surface ホログラムではこのrelations が inverse になり, resolution でdraw angle がdetermine まり, The picture elements are written by the director of the theory of depth and depth, and the theory is correct.このような, spherical ホログラムのcharacteristics を実 appearances するために, this research では spherical ホログラムを spherical wave で illumination する method を proposal した.また、コンタクトレンズに组み込む Space Light Modulator and Polarized Photon による Optical シースルーCharacteristics deterioration can be suppressed by the method, and the aperture ratio of the spatial light modulator should be above 0.9. The influence of the high-order refraction image and the polarization photon 1/4 wavelength plate Change the light intensity and the picture quality degradation. 2) Clarification of the performance required to express lighting: This research proposes a method for structuring spherical wave lighting using a spherical surface.いて, spatial light modulator pixel pixel resolution と, ホログラム representation pixel angle と relationship between the depth of the written boundary を明らかにした.さらに, spherical wave illumination に対応するホログラム calculation method を开発した.このmethodでは, spherical wave のcurvature をレンズのfocus distance とtest えて, virtual image formation のrelation をcalculate using いたreturn calculation を行う. The validity of the proposed law is not certain. The pixels are 8 μm, the resolution is 1,024×1,024, the spatial light modulator is used, and the picture angle of approximately 15° is displayed. 3) Spherical light modulator was used to construct this research, and the spherical light modulator was used in this research. The する世わりに, the フィルムをいたspherical surface ホログラムのシステムをconstructed した.まず、ホログラムフィルムであるフォトポリマーにホログラムをrecord する. After the heat treatment, the spherical surface is formed by heat treatment. Plural heat treatment procedures and stable sphericalization methods have been established. The radius of curvature of the cornea of ​​the human world is equal to the radius of curvature of 9 mm, and the radius of curvature is 9 mm.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ホログラムディスプレイ
全息图显示
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高木 康博其他文献

光の位相を利用した単一露光複数波長ディジタルホログラフィ
使用光学相位的单次曝光多波长数字全息术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 樹;加来 徹;新井 泰彦;高木 康博
  • 通讯作者:
    高木 康博
波長情報を選択的抽出可能な位相シフト干渉法におけるホログラム記録枚数低減
减少相移干涉测量中的全息图记录数量,允许选择性提取波长信息
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 樹;森 亮太;菊永 修平;新井 泰彦;高木 康博
  • 通讯作者:
    高木 康博
緩和された条件下で波長情報を位相分割多重記録する ディジタルホログラフィ
在宽松条件下使用相分复用记录波长信息的数字全息术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 樹;大谷 礼雄;新井 泰彦;高木 康博
  • 通讯作者:
    高木 康博
Interferometer for profilometry and tomography using waveguide-type frequency comb generator
使用波导型频率梳发生器进行轮廓测量和断层扫描的干涉仪
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡部 正行;名手 久貴;高木 康博;S.Choi
  • 通讯作者:
    S.Choi
位相分割多重記録に基づく2波長並列5段階位相シフトディジタルホログラフィ
基于相分复用的两波长并行五步相移数字全息术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 樹;森 亮太;新井 泰彦;高木 康博
  • 通讯作者:
    高木 康博

高木 康博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高木 康博', 18)}}的其他基金

球面ホログラムを用いたARコンタクトレンズの全視野表示に関する研究
基于球面全息图的AR隐形眼镜全场显示研究
  • 批准号:
    23K22811
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Proposal of electronic holography using phase mosaic structure
使用相位镶嵌结构的电子全息术的提案
  • 批准号:
    23K17759
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
疲労のない裸眼立体表示の研究開発
无疲劳裸眼立体显示的研发
  • 批准号:
    15F15365
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト母乳中コプラナPCBsの乳幼仔免疫機能に及ぼす影響
母乳中共面多氯联苯对婴儿免疫功能的影响
  • 批准号:
    05670332
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
胎児期・乳仔期のPCDFs暴露によるIgG抗体産生低下マウスのIgGサブクラスの解析
因胎儿期和婴儿期暴露于 PCDF 而导致 IgG 抗体产生减少的小鼠的 IgG 亚类分析
  • 批准号:
    04670322
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

ホログラムの近似表現とそれを用いた超高解像度ホログラムの高速計算
全息图的近似表示以及使用它的超高分辨率全息图的高速计算
  • 批准号:
    24KJ0525
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホログラム技術を応用した嗅球・顆粒細胞の機能的意義の解明
利用全息图技术阐明嗅球和颗粒细胞的功能意义
  • 批准号:
    23K27473
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ホログラム受光系と映像光ビーミングによる薄型・軽量な拡張現実感メガネの提案
使用全息光接收系统和视频光束的薄型、轻量增强现实眼镜的提案
  • 批准号:
    23K28120
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2種多重偏光ホログラム一体化素子による偏光渦モード完全分離装置の開発と応用
两种多偏振全息图集成元件完整偏振涡旋模式分离装置的研制与应用
  • 批准号:
    23K22814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
直腸肛門奇形に対する3Dホログラム提示による学習・治療包括支援システム
使用 3D 全息图呈现的肛门直肠畸形综合学习和治疗支持系统
  • 批准号:
    24K06285
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実測データを用いたドープ原子ホログラムの原子像再生理論の研究
利用实测数据研究掺杂原子全息图原子图像再现理论
  • 批准号:
    23K20227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
球面ホログラムを用いたARコンタクトレンズの全視野表示に関する研究
基于球面全息图的AR隐形眼镜全场显示研究
  • 批准号:
    23K22811
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
複合現実(MR)を用いたホログラムが教える児童の体験型防災ラーニング教材の開発
使用混合现实(MR)为全息图教授的儿童开发体验式防灾学习材料
  • 批准号:
    23K12840
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of tangible user interface using ultrasonic microfluidic manipulation platform
使用超声波微流体操纵平台开发有形用户界面
  • 批准号:
    23K16916
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Real-time reconstruction of omnidirectional virtual space by holography
全息实时重建全向虚拟空间
  • 批准号:
    23H03448
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了