遷移金属錯体の機能発現に関する電子論的研究
过渡金属配合物功能表达的电子学研究
基本信息
- 批准号:04205002
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
遷移金属を含む錯体の電子構造の研究においては、遷移金属系における強い電子相関の取り扱いに注意を払う必要がある。更に錯体の様な大きな系の反応などを取り扱うには、"大きさに関する無矛盾性(size consistency)"にも注意を払う必要がある。配置間相互作用法(CI)は電子相関を取り込んで原子分子の電子波動関数を求める方法として確立した方法である。中でも複数個の参照関数とそれらからの1ないし2個の電子が励起して出来る配置関数(CSF)からなる多参照1.2電子励起CI(MRSDCI)はポテンシャル面を求めたり励起状態の波動関数の記述など、ひろく用いられる方法である。しかしこの方法では、系が大きくなるにつれ、size consisten-cyの満足度が悪くなり、ポテンシャル面に表われるエネルギー差などの精度が悪くなる。我々はMRSDCIの枠の中でレイリー・シュレディンガーの摂動法を用いて結合電子対近似(CEPA)様の方程式の導出(MRCDA)を報告した。我々はこの理論を更に波動演算子を用いて再定式化し、以前よりもはるかに見通しの良い理論を得た。又、この理論がsize consistentな理論であることも、この波動演算子の導入により容易に示すことが出来た。この手法はMRSDCIのプログラムコードに容易に取り込むことが出来、計算時間もMRSDCIとほとんど同じである。現在のCIプログラムに取り込む予定でいる。これが出来ると、遷移金属錯体の電子構造研究に大いに役立つと考えられる。
Migration contains metal を む misprinted の electronic structure の research に お い て は, migration metal に お け る strong い electronic phase masato の take り Cha い に note を 払 う necessary が あ る. More に misprinted の others な big き な is の anti 応 な ど を take り Cha う に は, "big き さ に masato す る no contradiction (size consistency)" に も note を 払 う necessary が あ る. Between configuration interaction method (CI) は electronic phase masato を take り 込 ん で の electronic wave number of masato を o atom molecules め る method と し て establish し た method で あ る. In で も plural の reference number masato と そ れ ら か ら の 1 な い し 2 の electronic が wound up し て out る configuration masato number (CSF) か ら な る more reference 1.2 electronic excitation on CI (MRSDCI) は ポ テ ン シ ャ ル surface を o め た り excitation state の account number fluctuation masato の な ど, ひ ろ く with い ら れ る method で あ る. し か し こ の way で は, is the most largest が き く な る に つ れ, size consisten - cy の to its full degree が 悪 く な り, ポ テ ン シ ャ ル surface に table わ れ る エ ネ ル ギ ー poor な ど の precision が 悪 く な る. In my 々 は MRSDCI の 枠 の で レ イ リ ー · シ ュ レ デ ィ ン ガ ー の を, dynamic method with い て combined with electronic approximation (CEPA) others in seaborne の equation is の export (MRCDA) を report し た. I 々 は こ を の theory more を に fluctuations in operator use い て to demean し, before よ り も は る か に see tong し の good た を い theory. Again, こ の theory が size consistent な theory で あ る こ と も, こ の fluctuations in operator の import に よ り に easily shown す こ と が た. こ の gimmick は MRSDCI の プ ロ グ ラ ム コ ー ド に に easily take り 込 む こ と が out, the computing time も MRSDCI と ほ と ん ど with じ で あ る. Now <s:1> CIプログラムに is given to 込む as で る る る. <s:1> れが to come out ると, the research on the electron structure of migrating metal missteps <s:1> に major に に service to establish と examination えられる.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Yoshida,M.Nakano,T.Tsunekawa,K.Tanaka.K.Yamaguchi: "Ab initio Celculations of Nonlinear Optical Properties of Silicon Compounds" Molecular Crystal and Liquid Cryetel. 217. 71-76 (1992)
Y.Yoshida,M.Nakano,T.Tsunekawa,K.Tanaka.K.Yamaguchi:“硅化合物非线性光学性质的从头计算”分子晶体和液晶。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Sakai,K.Tanaka: "A CSF based multi seference coupled pair approximation II -as a size consistent nethod in the scheme of multi reference singly cmd doubly excitet coxfigurotion interaction-" Theoret.Chim.Acta.
T.Sakai,K.Tanaka:“基于 CSF 的多参考耦合对近似 II - 作为多参考单 cmd 双激发 coxfigurotion 交互方案中的尺寸一致方法 -”Theoret.Chim.Acta。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Ogasawara,Y.Mochizuki T.Noro,K.Tanaka: "Electronic structure of lower singlet states of binuclear coppor acetate monohydrete" Can.J.Chem.70. 393-398 (1992)
K.Ogasawara、Y.Mochizuki T.Noro、K.Tanaka:“双核醋酸铜一水合物的低单线态电子结构”Can.J.Chem.70。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山口 兆,田中 皓,吉田 健: "有機非線形光学:計算でどこまで出来るか" 日本化学会, 13 (1992)
Cho Yamaguchi、Hiroshi Tanaka、Ken Yoshida:“有机非线性光学:我们的计算能走多远?”13 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 皓其他文献
超分子ユニット導入型高分子/超分子複合ゲルが示す刺激応答性
引入超分子单元的聚合物/超分子复合凝胶表现出的刺激响应性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 皓;黒田 尚史;田丸 俊一;新海 征治 - 通讯作者:
新海 征治
フローシステムを用いたα-オキシムエステルの連続的N,N,C-トリアルキル化反応
使用流动系统连续进行 α-肟酯的 N,N,C-三烷基化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 皓;黒田 尚史;田丸 俊一;新海 征治;大田 一貴・溝田 功・清水 真・八谷 巌 - 通讯作者:
大田 一貴・溝田 功・清水 真・八谷 巌
田中 皓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 皓', 18)}}的其他基金
高精度断熱ポテンシャル面の理論計算と反応素過程の研究
高精度绝热势面理论计算及基元反应过程研究
- 批准号:
12042201 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超高分子量PEの耐衝撃性と分子凝集状態の研究
超高分子量PE抗冲击性能及分子聚集状态研究
- 批准号:
11875214 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高精度断熱ポテンシャル面の理論計算と反応素過程の研究
高精度绝热势面理论计算及基元反应过程研究
- 批准号:
11166201 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
メソフェーズピッチの構造制御のための超音波モニター法の確立に関する研究
建立中间相沥青结构控制超声监测方法的研究
- 批准号:
07650798 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
二核遷移金属錯体の理論的研究
双核过渡金属配合物的理论研究
- 批准号:
02205002 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超音波測定による高次構造間および分子間相互作用力に関する基礎的研究
利用超声波测量进行高阶结构与分子之间相互作用力的基础研究
- 批准号:
58550590 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
3原子分子のポテンシャル面の研究
三原子分子势面的研究
- 批准号:
X00090----454136 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
水素化ポリブタジエンフィルムの変形回幅性・透明性とミクロとマクロな構造との関連
氢化聚丁二烯薄膜的变形能力和透明度与微观和宏观结构的关系
- 批准号:
X00095----365316 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
結晶性高分子フィルムの非線形粘弾性領域における動的複屈折測定
结晶聚合物薄膜非线性粘弹性区域的动态双折射测量
- 批准号:
X00095----265260 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
結晶化(熱処理)条件のコントロールされた延伸試料の力学的性質と構造に関する研究
受控结晶(热处理)条件下拉伸样品的力学性能和结构研究
- 批准号:
X00210----875451 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)