広帯域周波数ドメイン(DC〜10^8Hz)での有機超伝導体のボルテックス状態の研究

宽带频域(DC~10^8Hz)有机超导体涡旋态研究

基本信息

  • 批准号:
    04240244
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、異方性の異なる一連の有機物質についてボルテックスのダイナミクスを広い周波数ドメインで調べることを目的とし、3年計画でスタートした。擬2次元層状超伝導体のボルテックス状態を系統的に調べるには、層間結合の評価がその出発点として重要である。本年度の成果として、磁場侵入長が層間結合を特徴づける有効なパラメータであることが以下の過程で明らかになった。層状物質の2次元層に平行な磁場のもとでの層に平行方向の磁場侵入長λは、超伝導層間結合を特徴づける指標となる。我々は、κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br(Tc=11.5K),κ-(BEDT-TTF)_2Ag(CN)_2H_2O(Tc=5.OK),κ-(MDT-TTF)_2AuI_2(Tc=4.2K)の3つの物質を取り上げ、これらの単結晶の交流帯磁率を測定することによりλを求めた。ゼロケルビンに外挿したλの絶対値は、上の3つの物質について、それぞれ、210μm、80μm、17μmと見積もられた。このように一桁以上にわたって異なる値をとることから、同じκ型の構造をしていながら超伝導層間の結合は物質によってかなり異なることがわかる。すなわち、κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brが最も2次元的で、κ-(MDT-TTF)_2AuI_2が最も3次元性が強い。このようなバリエーションは、上述したようなボルテックス状態を系統的にしらベようとする我々の立場からすると好都合である。層間結合の大きな違いは、伝導層間の幾何学的な配置、間に入る絶縁層の分子、そして伝導層内の分子の違いに帰着される。層間結合で両極端にあるκ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brとκ-(MDT-TTF)_2AuI_2について、伝導層の両端に位置する水素核のNMR緩和率で比較してみると、後者の方が水素核サイトでの伝導電子によるhyperfine fieldが、約3倍大きかった。つまり、それだけ伝導電子が伝導層の端まで強く張り出していることになり、κ-(MDT-TTF)_2AuI_2における3次元性を分子軌道の点から示している。
This study aims to investigate the effects of different organic substances on the properties of organic compounds. The aim of this study is to investigate the effects of different organic substances on the properties of organic compounds. The state of quasi-two dimensional layered superconductors is important for the evaluation of interlayer bonding. This year's achievements, magnetic field intrusion long interlayer bonding characteristics, there are a number of different processes 2-D layered material parallel magnetic field and layer parallel magnetic field intrusion length λ, superconductivity interlayer bonding characteristics index The determination of the AC magnetic susceptibility of the crystals of K-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br(Tc=11.5K), K-(BEDT-TTF)_2Ag(CN)_2H_2O(Tc= 5.0K), K-(MDT-TTF)_2AuI_2(Tc=4.2K) was studied.ゼロケルビンに外挿したλの绝対値は、上の3つの物质について、それぞれ、210μm、80μm、17μmと见积もられた。The structure of the same type is similar to that of the same type. K-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br is the most two-dimensional property, K-(MDT-TTF)_2AuI_2 is the most three-dimensional property. This is the first time I've ever seen a person who's been in a relationship with someone who's been in a relationship with me. Interlayer bonding, geometric configuration of the conductive layer, interlayers, molecules within the conductive layer The interlayer binding is at the extreme of K-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br-(MDT-TTF)_2AuI_2, and the NMR relaxation rate of the water element nucleus at the end of the conduction layer is about 3 times larger than that of the water element nucleus. The end of the conduction layer of the conduction electron is strongly expanded, and the point of the three-dimensional molecular orbital is shown.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Kanoda: "Upper Critical Field and NMR Relaxation Studies of Organic Superconductor,K-(MDT-TTF)_2AuI_2." Synthetic Metals,.
K.Kanoda:“有机超导体 K-(MDT-TTF)_2AuI_2 的上临界场和 NMR 弛豫研究。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kanoda: "Magnetic Penetration Depth of the K-Phase Family of Organic Superconductors." Synthetic Metals,.
K.Kanoda:“有机超导体 K 相系列的磁穿透深度。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Takahashi: "1H-NMR Studies of the Low Temperature Phase of α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4." Synthetic Metals.
T.Takahashi:“α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4 低温相的 1H-NMR 研究。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鹿野田 一司其他文献

量子スピン液体研究の歴史と有機三角格子系における進展
量子自旋液体研究历史及有机三角晶格体系进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鵜木隆光;安孫子ユミ;外山喬士;上原孝;坪井康次;西田基宏;鍜冶利幸;熊谷嘉人.;鹿野田 一司
  • 通讯作者:
    鹿野田 一司
深さ分解軟X線吸収分光法の最近の進展 ~ナノ界面のオペランド観察へ向けて~
深度分辨软X射线吸收光谱的最新进展〜纳米界面的操作观察〜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 倫啓;石川 恭平;宮川 和也;田村 雅史;Claude Berthier;Denis Basko;松野 元樹;小林 晃人;鹿野田 一司;雨宮健太,酒巻真粧子
  • 通讯作者:
    雨宮健太,酒巻真粧子
Heガス圧力によって明らかになった分子性結晶におけるモット転移の量子臨界現象
氦气压揭示分子晶体中莫特跃迁的量子临界现象
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古川 哲也;鹿野田 一司
  • 通讯作者:
    鹿野田 一司
有機超伝導体の物質探索と物性研究
有机超导体材料搜寻及物性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鹿野田 一司
  • 通讯作者:
    鹿野田 一司
Functions expected of the quantum internet and roadmap in Japan
日本量子互联网的预期功能和路线图
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村瀬秀明;荒井俊人;長谷川達生;宮川和也;鹿野田 一司;M. Fujiwara
  • 通讯作者:
    M. Fujiwara

鹿野田 一司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鹿野田 一司', 18)}}的其他基金

Spinon Fermi surfaces and spinon pairing condensate: exploration of quantum spin phases with fractionalization and entanglement
自旋费米面和自旋配对凝聚:利用分步和纠缠探索量子自旋相
  • 批准号:
    21K18144
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
磁気共鳴による高圧力下分子性物質新機能の探索
利用磁共振探索高压下分子材料的新功能
  • 批准号:
    15073204
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Brooks法磁化測定による有機物質の超伝導の研究
利用布鲁克斯法磁化测量研究有机材料超导性
  • 批准号:
    04640358
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ねじれ振動子を用いた擬2次元有機超伝導体のボルテックスダイナミクスの研究
使用扭转振子研究准二维有机超导体中的涡动力学
  • 批准号:
    01740191
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有機超伝導体の磁場侵入距離
有机超导体的磁场穿透距离
  • 批准号:
    63740178
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

乱れた2次元超伝導体の極低温ボルテックス状態と超伝導絶縁体転移
无序二维超导体中的低温涡旋态和超导-绝缘体转变
  • 批准号:
    17740218
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了