光電子分光、逆光電子分光による電子状態の研究

利用光电子能谱和反光电子能谱研究电子态

基本信息

  • 批准号:
    01631507
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.84万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高温超伝導の機構解明に重要な電子状態に関する情報を得るために、酸化物超伝導体及び関連化合物を光電子分光法・逆光電子分光法を用いて調べた。光電子分光実験は、実験宝系光源とシンクロトロン放射光を併用しておこなった。1.Bi系超伝導体のフェルミ準位近傍の電子状態の起源を、Co置換した酸化物との比較などから明らかにした。すなわち、従来可能性として考えられていたBiO面のフェルミ準位近傍への寄与が否定され、CuO_2面にホ-ルがはいることが確かめられた。2.最近発見された電子注入型のNd系超伝導体において、ド-プされた電子のはいる軌道がCuのd軌道でないことが示された。この結果はその後の研究でも支持され、理論研究にも重要な意義をもつ。3.典型的なホ-ル注入型のLa系超伝導体についても光電子分光実験をおこない、Nd系と比較した。その住果、ド-ピンクによってバンドギャップ中に状態ができ、これにフェルミ準位が位置することが示された。このギャップ中の状態が超伝導を担うと考えられるが、その起源が不純物準位なのか多体効果によるものかはまだ明らかでない。4.La系超伝導体と同じ結晶構造をもつ、La_<2-x>Sr_xNiO_4を光電子分光及び逆光電子分光を用いて調べた。ド-ピングによって、酸素のpバンドからギャップ中に分離しホ-ルを収容する状態が観測された。La系超伝導体で同じ状況が実現しているかを調べることがこれからの課題である。5.逆光電子分光装置(超高真空排気系・電子銃)の製作をおこなった。平成2年度にはモノクロメ-タ・検出系部分を製作し、装置を完成させ、超導体のホ-ル状態を直接観測する予定である。
High temperature super 伝 guide の agencies interpret に important な electronic state に masato す る intelligence を る た め に, acidification super 伝 conductor and び masato even compound を photoelectron spectrometry, backlight electron spectrometry を with い て adjustable べ た. The laboratory of optoelectronic spectrophotometry, the laboratory treasure light source とシ, the ロトロ, the ロトロ, the emitted light を, and the <s:1> てお なった なった なった are used together. 1. Bi is super conductor 伝 の フ ェ ル ミ quasi a nearly alongside の electronic state の origin を, Co substitution し た acidification content と の is な ど か ら Ming ら か に し た. す な わ ち possibility, 従 と し て exam え ら れ て い た BiO surface の フ ェ ル ミ quasi a nearly alongside へ の send が negative さ れ, CuO_2 に ホ - ル が は い る こ と が か indeed め ら れ た. 2. Recent 発 see さ れ た type electronic injection の Nd is super conductor 伝 に お い て, ド プ さ れ た electronic の は い る orbit が Cu の d orbitals で な い こ と が shown さ れ た. The <s:1> <s:1> results, で そ, <s:1>, followed by <s:1> research で, で support され, and theoretical research に, which is of great な significance and を で. 3. Typical なホ- <s:1> injection type <s:1> La series super伝 conductor に なホ て て <s:1> photoelectron spectrophotometric laboratory をお な な な と, nd-series と comparison た. Fruit, ド そ の live - ピ ン ク に よ っ て バ ン ド ギ ャ ッ プ に state in が で き, こ れ に フ ェ ル ミ quasi a が position す る こ と が shown さ れ た. こ の ギ ャ ッ プ の state が super 伝 pilot in を bear う と exam え ら れ る が, そ の origin が impurity content must a な の か multi-body unseen fruit に よ る も の か は ま だ Ming ら か で な い. 4. La is super conductor 伝 と じ crystal structure with を も つ, La_ < 2 - x > Sr_xNiO_4 を photoelectron spectroscopic and び backlight electronic spectral を い て adjustable べ た. ド - ピ ン グ に よ っ て, acid の p バ ン ド か ら ギ ャ ッ separation in プ に し ホ - ル を 収 let す る state が 観 measuring さ れ た. La is a super conductor 伝 で condition with じ が be presently し て い る か を adjustable べ る こ と が こ れ か ら の subject で あ る. 5. Backlight electronic spectrophotometer (ultra-high vacuum exhaust system · electronic gun) is being manufactured in をお をお なった なった. Pp.47-53 2 year に は モ ノ ク ロ メ - タ · 検 を し making, device system part that を complete さ せ, superconductor の ホ - ル state を 観 directly measuring す る designated で あ る.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Bianconi(編): "High-Tc Superconductors:Electronic Structure" Pergamon Press, 339 (1989)
A. Bianconi(主编):“高温超导体:电子结构” Pergamon Press,339 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
福山秀敏(編): "Strong Correlation and Superconductivity" Springer-Verlag, 394 (1989)
Hidetoshi Fukuyama(编辑):“强相关性和超导性”Springer-Verlag,394 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
生天目博文: "Resonant Photoemission Study of Nd_<2-x>Ce_xCuO_4" Physical Review B.
Hirofumi Namatenmoku:“Nd_<2-x>Ce_xCuO_4 的共振光电发射研究”物理评论 B.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
永崎洋: "Eelctronic Structure of Bi-based Copper-Oxide Superconductors:A Comparative Study of Bi_2Sr_2CaCu_2O_8,Bi_2Sr_2CuO_6 and Bi_2Sr_2CoO_<6+y>" Physical Review B.
长崎宏:“Bi基氧化铜超导体的电子结构:Bi_2Sr_2CaCu_2O_8、Bi_2Sr_2CuO_6和Bi_2Sr_2CoO_<6+y>的比较研究”物理评论B。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
藤森淳: "Photoemission Study of Bi_2(Sr,Ca)_3Cu_2Oy" Physical Roview B. 39. 2255-2260 (1989)
Jun Fujimori:“Bi_2(Sr,Ca)_3Cu_2Oy 的光电子发射研究”Physical Roview B. 39. 2255-2260 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤森 淳其他文献

テラヘルツ産業応用のためのメタサーフェス
太赫兹工业应用的超表面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北村 未歩;小林 正起;坂井 延寿;簔原 誠人;湯川 龍;志賀 大亮;雨宮 健太;野中 洋亮;芝田 悟朗;藤森 淳;藤岡 洋;堀場 弘司;組頭 広志;Koverga Volodymyr A.,Smortsova Yevheniia,Miannay Fransois Alexandre,Kalugin Oleg N.,Takamuku Toshiyuki,Jedlovszky Pal,Marekha Bogdan,Cordeiro M. Natalia D. S.,Idrissi Abdenacer;Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano;鈴木 健仁
  • 通讯作者:
    鈴木 健仁
ペロブスカイト型遷移金属酸化物LaNiO3/LaMnO3へテロ構造における界面強磁性の起源
钙钛矿型过渡金属氧化物LaNiO3/LaMnO3异质结构中界面铁磁性的起源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北村 未歩;小林 正起;坂井 延寿;簔原 誠人;湯川 龍;志賀 大亮;雨宮 健太;野中 洋亮;芝田 悟朗;藤森 淳;藤岡 洋;堀場 弘司;組頭 広志
  • 通讯作者:
    組頭 広志
角度分解光電子分光によるSrV03極薄膜の電子状態
通过角分辨光电子能谱研究超薄 SrV03 薄膜的电子态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉松 公平;坂井 延寿;小林 正起;堀場 弘司;吉田 鉄平;藤森 淳;尾嶋 正治;組頭 広志
  • 通讯作者:
    組頭 広志
寺地徳之,渡邊賢司
寺知纪之、渡边贤二
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林正起;Le Duc Anh;Pham Nam Hai;原田慈久;Thorsten Schmitt;藤森 淳;田中雅明;尾嶋正治;Vladimir N. Strocov;酸素添加条件で成長したホモエピタキシャルダイヤモンド薄膜の 欠陥評価
  • 通讯作者:
    酸素添加条件で成長したホモエピタキシャルダイヤモンド薄膜の 欠陥評価
Dry laser peening for improving fatigure properties of aluminum alloys
干式激光喷丸改善铝合金的疲劳性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武田 崇仁;鈴木 雅弘;L. D. Anh;野中 洋亮;T. Schmitt;吉田 訓;坂野 昌人;石坂 香子;竹田 幸治;藤森 伸一;関 宗俊;田畑 仁;藤森 淳;田中 雅明;V. N. Strocov;小林 正起;佐野智一
  • 通讯作者:
    佐野智一

藤森 淳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤森 淳', 18)}}的其他基金

共鳴非弾性軟X線散乱による銅酸化物高温超伝導体における電子分数化の研究
铜酸盐高温超导体中电子分馏的共振非弹性软X射线散射研究
  • 批准号:
    22K03535
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
放射光X線二色性分光による強相関係界面新規電子相の研究
利用同步加速器X射线二色性光谱研究强相位相关界面上的新电子相
  • 批准号:
    22244040
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Synchrotron radiation spectroscopy and search for novel correlated electronic states at transition-metal oxide interfaces
同步辐射光谱和寻找过渡金属氧化物界面上的新型相关电子态
  • 批准号:
    19204037
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
強誘電性薄膜および電気磁気効果を示す酸化物微粒子の光電子分光および蛍光測定による研究
利用光电子能谱和荧光测量对表现出电磁效应的铁电薄膜和氧化物微粒进行研究
  • 批准号:
    04F04368
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
f電子及びd電子系の光電子分光における真因性及び外因性効果の研究
f电子和d电子系统光电子能谱的内在和外在效应研究
  • 批准号:
    00F00036
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分解能光電子分光によるフェルミ面近傍の低次元電子状態の研究
使用高分辨率光电子能谱研究费米表面附近的低维电子态
  • 批准号:
    07232208
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分解能光電子分光によるフェルミ面近傍の低次元電子状態の研究
使用高分辨率光电子能谱研究费米表面附近的低维电子态
  • 批准号:
    06243205
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

有機物質専用高分解能逆光電子分光装置の開発と機能性有機薄膜の非占有状態の直接観測
开发专用于有机材料的高分辨率反光电子能谱以及直接观察功能性有机薄膜中的空位态
  • 批准号:
    06J06488
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
紫外線・真空紫外線を用いた光電子・逆光電子分光法による強相関物質の電子状態
使用紫外和真空紫外光的光电子和反光电子能谱研究强相关材料的电子态
  • 批准号:
    16684010
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
1次元強相間化合物の正・逆光電子分光による朝永・ラッティンジャー液体の実験的検証
一维强界面化合物正反光电子能谱实验验证Tomonaga-Luttinger液体
  • 批准号:
    03J11095
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分解能共鳴逆光電子分光によるホールをドープしたMott絶縁体の非占有電子状態
通过高分辨率共振反光电子能谱研究空穴掺杂莫特绝缘体的未占据电子态
  • 批准号:
    15740224
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
長鎖アルカンの空準位電子構造への自由電子性の寄与に関する逆光電子分光研究
反光电子能谱研究自由电子性质对长链烷烃空电子结构的贡献
  • 批准号:
    01J03111
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピン偏極光電子・逆光電子分光による磁性体のスピン偏極電子状態の解明
通过自旋极化光电子和反光电子能谱阐明磁性材料的自旋极化电子态
  • 批准号:
    96J02314
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しい金属間化合物超伝導体の光電子・逆光電子分光
新型金属间超导体的光电子/反光电子能谱
  • 批准号:
    96J03728
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分解能逆光電子分光装置の開発とモリブデン酸化物の電子状態の研究
高分辨率反光电子能谱发展及氧化钼电子态研究
  • 批准号:
    96J00949
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光電子・逆光電子分光による強磁性選移金属化合物の電子状態の研究
光电子/反光电子能谱研究铁磁过渡金属化合物的电子态
  • 批准号:
    97J03591
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Ce化合物の軟X線共鳴逆光電子分光による研究
Ce化合物的软X射线共振反光电子能谱研究
  • 批准号:
    08223210
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 3.84万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了