文章理解における諸要因の統合に関する基礎的研究
文本理解中多因素整合的基础研究
基本信息
- 批准号:01633513
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、辞書・実世界知識の収集方法の研究を中心に以下のことを行った。1.単語間の意味的関係の半自動収集:既存の計算機可読辞書から単語間の意味的関係を半自動抽出するシステムの作成と抽出実験を行った。計算機可読辞書としては、英英辞典(LDOCE)1978年版のデ-タを用いた、作成したシステム(プロラミング言語はESP)は以下の要素からなる。1.1.英語形態素解析プログラムおよび優先規則の考え方を導入した構文解析パ-サSAX+p.1.2.具象名詞の定義文の構文解析を行うための文法規則。1.3.構文解析結果から単語間の意味的関係を表現する意味ネットワ-クを抽出するプログラム2.名詞の意味分類の統計的抽出:2単語の共起デ-タから名詞の意味分類を統計的に行う手法の開発を行った。これは、以下のようにして行う。2.1.二つの単語集合(たとえば、名詞と動詞)の要素のすべての組合わせについて、その共起可能性「係り得る(1)」、「係り得ない(0)」の2値で表現し、これを2部グラフと考える。2.2.意味分類を行うことを、この2部グラフから、完全部分2部グラフを探し出すという問題と考える。2.3.単語の共起関係が一定条件を満足する場合は、前項の意味分類を行うアルゴリズムは存在するが、実際の自然言語デ-タでは、この条件が満足されないので、確立的推定を組み合わせたアルゴリズムを作成した。2.4.機械的に作成した共起デ-タと自然言語(テニス分野の名詞と動詞)の共起デ-タに対して実験を行い、アルゴリズム精度を検討した。
This year's research center for the collection of world knowledge 1. Semi-automatic collection of interlingual meaning relationships: semi-automatic extraction of interlingual meaning relationships from existing computer-readable dictionaries The following elements of the 1978 edition of the English-English Dictionary of Computer Dictionaries (LDOCE) are used to create and maintain the English Dictionary (ESP). 1.1. English morpheme analysis, definition of noun, structure analysis, grammar rules 1.3. 2. Extraction of statistical classification of noun meanings:2. Development of statistical methods for classification of noun meanings. The following is a list of the following: 2.1. The combination of elements of two sets of simple words (, noun verb) is the common possibility of "(1)","(0)" and 2 values of expression,"2 parts". 2.2. Meaning classification: Line, 2-part, complete, 2-part, exploration, investigation, etc. 2.3. The common relationship between the words is sufficient for certain conditions, and the meaning classification of the preceding paragraph exists, and the natural language is sufficient for certain conditions, and the presumption is established. 2.4. The common origin of natural speech (noun and verb) is discussed in detail.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松川智義: "共起関係に注目したDM分解と確率的推定による単語のクラスタリング" 情報処理学会研究会報告. 89NL72. 1-8 (1989)
Tomoyoshi Matsukawa:“使用 DM 分解和概率估计来关注共现关系”,日本信息处理学会研究小组报告 89NL72(1989 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中村順一: "LDOCEを用いた大脈処理用活性化ネットワ-クの実験" 人工知能学会第3回全国大会. 419-422 (1989)
Junichi Nakamura:“使用 LDOCE 进行大动脉处理的激活网络实验”日本人工智能学会第三届全国会议 419-422(1989 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 順一其他文献
間質性肺疾患合併肺高血圧症の肺血管形態に関する病理学的検討
肺动脉高压并发间质性肺病肺血管形态的病理学研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉本 絢子;辻野 一三;中村 順一;中谷 資隆;佐藤 隆博;渡部 拓;大平 洋;鈴木 雅;今野 哲;大塚 紀幸 - 通讯作者:
大塚 紀幸
3D MRI を用いた変形性股関節症における股 関節周囲筋の評価
使用 3D MRI 评估髋关节骨关节炎中髋关节周围的肌肉
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萩原 茂生;中村 順一;輪湖 靖;三浦 道明;瓦井 裕也;菅野 真彦;縄田 健斗;吉野 兼輔. - 通讯作者:
吉野 兼輔.
新型国産人工股関節ミルフィーの予備研究ー第一報ー
新型国产人工髋关节Milfie的初步研究-首篇报道
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 順一;萩原 茂生;瓦井 裕也 - 通讯作者:
瓦井 裕也
Traction DAA における術中透視の活用による safe zone の追求
在牵引 DAA 中利用术中透视寻找安全区
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 順一;萩原 茂生;輪湖 靖;三浦 道明;瓦井 裕也;菅野 真彦;縄田 健斗;吉野 謙輔. - 通讯作者:
吉野 謙輔.
人工股関節全置換術後の帰結先に影響を及ぼす術前因子の検討
影响全髋关节置换术后结局的术前因素检查
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅見 勇太;中村 順一;加藤 真敏;霜田 晃佑;寺島 莉穂;萩原 茂生; 輪湖 靖;三浦 道明;菅野 真彦;村田 淳. - 通讯作者:
村田 淳.
中村 順一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 順一', 18)}}的其他基金
生涯歩き続けられる社会と健康寿命延伸を実現する次世代人工股関節の革新的研究
对下一代人工髋关节的创新研究,将实现一个人们可以终生持续行走并延长健康寿命的社会。
- 批准号:
23K08647 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統計的手法を用いた機械翻訳システムに関する研究
使用统计方法研究机器翻译系统
- 批准号:
09680373 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
論理的文章作成支援のためのメンタルスペース理論に基づく文脈モデルの研究
基于心理空间理论支持逻辑写作的语境模型研究
- 批准号:
02750289 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
文章理解における諸要因の統合に関する基礎的研究
文本理解中多因素整合的基础研究
- 批准号:
63633510 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語理解モデルを利用したソフトウェア開発環境の高度化
使用自然语言理解模型改进软件开发环境
- 批准号:
62750323 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)