補体系による外因系血液凝固の活性化と制御に関する研究

补体系统激活和控制外源性凝血的研究

基本信息

  • 批准号:
    01637501
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

補体系は、抗体とともに異物排除にあたる血液酵素系であるが、血液凝固系とも深くかかわっていることが近年明らかになってきた。その接点の一つ補体制御因子の(4bpである。本因子はC4bに統合して補体系の活性化を制御する働きをするほかに、外因系の凝固因子であるプロティンSと結合する活性がある。プロティンSはプロティンCの補助因子として、外因系凝固を制御するが、C4bpに結合するとこの活性が失くなるため、血液凝固が亢進することになる。昭和63年度に、我々はヒト培養肝臓細胞を用いてC4bの生合成の調節機構を検討し、C4bpの生合成がインタ-ロイキン6などの炎症性サイトカインによって亢進することを明らかにした。これは、C4bpは炎症の際に生合成が亢進する急性相蛋白質に属することを示唆した。平成元年度は、実際に急性炎症のさいにC4bpの生合成が亢進しているのか、またプロティンSの生合成も同様に亢進するのかについて検討した。その結果、急性肺炎ではC4bp濃度が正常時の約2倍に増加し、治癒につれて正常値に戻ることが分った。また、プロティンSも急性肺炎で増加するが、この増加したプロティンSはC4bpプロティンS複合体として血中で存在することを初めて明らかにした。この増加したプロティンSはすべて不活性型複合体であることは、急性肺炎では凝固亢進傾向にあるという臨床所見とも符号する結果である。その他、白血球表面の補体レセプタ-のCR3は凝固因子(第X因子)のレセプタ-としても働くことが最近明らかにされた。我々は、白血球のCR3の動態を解析し、フォルミルペプチドやC5aのような走化性因子による刺激でCR3の発現数が約2倍上昇することを見出した。さらに、ヒト血中にはC4bpと抗原性の類似した分子量6万の未知の蛋白質の存在することを見出し、その機能に関する研究を進めつつある。
Fill system は, antibody と と も に foreign body eliminate に あ た る blood enzyme system で あ る が, blood clotting と も deep く か か わ っ て い る こ と が in recent years, Ming ら か に な っ て き た. Youdaoplaceholder0 そ contact そ - である supplement system control factor <e:1> (4bpである). This factor は C4b に integration し て filling system の activeness を suppression す る 働 き を す る ほ か に, external cause is の coagulation factor で あ る プ ロ テ ィ ン S と combining す る active が あ る. プ ロ テ ィ ン S は プ ロ テ ィ ン C の subsidy factor と し て, exogenous coagulation を suppression す る が, C4bp に combining す る と こ の active が lost く な る た め, blood coagulation が hyperthyroidism す る こ と に な る. Showa に, 63 I 々 は ヒ ト を culture a routine liver cells with い て C4b の biosynthesis の regulator を beg し 検, C4bp の biosynthesis が イ ン タ - ロ イ キ ン 6 な ど の inflammatory サ イ ト カ イ ン に よ っ て hyperthyroidism す る こ と を Ming ら か に し た. <s:1> れ and C4bp <s:1> inflammation <s:1> に biosynthesis が hyperactive する acute phase protein に belongs to する とを とを indicating た. Pp.47-53 yuan annual は, be interstate に acute inflammation の さ い に C4bp の biosynthesis が hyperthyroidism し て い る の か, ま た プ ロ テ ィ ン S の biosynthesis も with others に hyperthyroidism す る の か に つ い て beg し 検 た. そ の results, acute pneumonia で は C4bp concentration が normal の に raised し requirement by about 2 times, cure に つ れ て on normal numerical に 戻 る こ と が points っ た. ま た, プ ロ テ ィ ン S も で raised with acute pneumonia す る が, こ の raised plus し た プ ロ テ ィ ン S は C4bp プ ロ テ ィ ン S complex と し て blood exist で す る こ と を early め て Ming ら か に し た. こ の raised plus し た プ ロ テ ィ ン S は す べ て not active type compound で あ る こ と は, acute pneumonia で は hyperthyroidism tendency of solidification に あ る と い う と clinical see も symbol す る results で あ る. そ の him, white blood cell surface の complement レ セ プ タ - の CR3, は coagulation factors (the first X factor) の レ セ プ タ - と し て も 働 く こ と が Ming recently ら か に さ れ た. I 々 は, white blood cells の CR3, の dynamic analytical し を, フ ォ ル ミ ル ペ プ チ ド や C5a の よ う な go elasticity factor に よ る stimulus で CR3, の 発 several が about 2 times now rising す る こ と を shows し た. さ ら に, ヒ ト blood に は C4bp と antigenicity の similar し た 60000 の の unknown protein molecular weight の is す る こ と を see し, そ の function に masato す を る research into め つ つ あ る.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長沢滋治: "C4b-結合蛋白質(C4bp)" 日本臨牀. (1990)
长泽重晴:“C4b 结合蛋白(C4bp)”日本林翔(1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Saeki: "Evidence that C4b-binding protein is an acute phase protein" Biochem.Biophys.Res.Communs.164. 1446-1451 (1989)
T.Saeki:“C4b 结合蛋白是急性期蛋白的证据”Biochem.Biophys.Res.Communs.164。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Seya: "C4b-binding protein(C4bp)and a 60,000-dalton plasma protein share antigenic determinants with membrane cofactor protein(MCP)of complement" J.Immunol. (1990)
T.Seya:“C4b 结合蛋白 (C4bp) 和 60,000 道尔顿血浆蛋白与补体膜辅因子蛋白 (MCP) 共享抗原决定簇”J.Immunol。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長沢 滋治其他文献

長沢 滋治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長沢 滋治', 18)}}的其他基金

補体系による外因系血液凝固の活性化と制御に関する研究
补体系统激活和控制外源性凝血的研究
  • 批准号:
    63637501
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
補体系の制御因子 C4, binding protein の構造
补体系统调节剂 C4、结合蛋白的结构
  • 批准号:
    58580093
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
補体プロテアーゼ, C3コンベルターゼの分子集合機構の研究
补体蛋白酶和C3转化酶分子组装机制研究
  • 批准号:
    57580087
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
補体活性化の制禦因子に関する奇研究
关于补体激活抑制剂的奇怪研究
  • 批准号:
    X00090----457537
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
補体第3成分C3の構造と活性に関する研究
补体第三成分C3的结构和活性研究
  • 批准号:
    X00090----357622
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
リンパ球の蛋白分解酵素による生理活性ペプチドの遊離に関する研究
淋巴细胞蛋白水解酶释放生物活性肽的研究
  • 批准号:
    X00090----057011
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ヒト血漿のキニノゲン-精製とキニン近傍の構造
人血浆中的激肽原 - 激肽附近的纯化和结构
  • 批准号:
    X00090----958014
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プラスミノーゲンの活性化機構
纤溶酶原激活机制
  • 批准号:
    X46095-----87610
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
プラスミノーゲンの活性化機構
纤溶酶原激活机制
  • 批准号:
    X45210------8025
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了