東南アジア考古学の基本資料の収集及びデ-タベ-ス作成のための整理
东南亚考古基础资料收集及数据库建设组织
基本信息
- 批准号:01643011
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1・基本資料の収集は主に東南アジア考古学関係の学術雑誌などの図書を約90冊購入し、奈良国立文化財研究所図書室に寄贈した。これらの図書には、SPAFADigest.Vols.IIーIX(16冊)、Muang Boran Journal:Vol.7〜14(29冊)、Publications de L′ecole Francaise D′extremeーOrient(8冊)など、が含まれている。2.東南アジア各国の遺跡地名表を作成するために、国毎に遺跡関係デ-タの集積を行った。その結果は、タイ=920遺跡(原史時代まで)、ヴェトナム=276遺跡(旧石器時代とホアビン文化・バクソン文化期)、マレ-シア半島40遺跡(旧石器・ホアビン文化・新石器時代)、インドネシア75遺跡、(旧石器・ホアビン文化・新石器時代)、台湾413遺跡(台湾原住民の原史時代の遺跡のみ)である。このうち、タイと台湾はほとんど地名表の形に整理できているが、他地域のデ-タには、遺跡数だけを確認できたにとどまる所もある。フィッリピンについては、最近の政治的動乱により作業が大幅に遅れている。3.デ-タベ-ス化に際しての問題点。遺跡名や所在地名などは基本的に欧文表記によって統一する予定であるが、タイ語は欧文表記する規則がない。また、マレ-語やインドネシア語は発音を欧文表記する規則が採用されているが、ヴェトナム語は、アルファベット以外にD(J・Zに相当)という独自の文字があり、これに声調記号が付く。タイ語は英語訳表記を用いたが、できればタイ語のコンピュ-タ-入力が望ましい。4.東南アジアの中でも、地域によって文化期に違いがあり、絶対年代によってその時代の遺跡分布を概観することが現状ではかなり困難である。さらに、C14年代も1960年代のものはサンプリングに問題があり、全く信頼をおけないものであることも、問題を複雑にしている。
1. About 90 copies of the collection of basic data on archaeological relations were purchased and sent to the library of Nara National Institute of Cultural Property. SPAFADigest.Vols.II-IX(16 volumes), Muang Boran Journal: Vol. 7 - 14(29 volumes), Publications de L′ecole Francaise D′extreme Orient(8 volumes), 2. The list of historical sites in Southeast China is made up of historical sites and historical sites. The results are as follows: 920 relics (Proto-historical period), 276 relics (Paleolithic period, The name of Taiwan's historical site is listed in the table below. The recent political unrest has greatly affected the work of the government. 3. The problem points in the process of transformation. The place name of the site is not the basic name of the site. The rules for the use of The English language is used in the middle, and the English language is used in the middle. 4. Southeast China, China, Japan, South Korea, South Korea, In the 1960s and 1970s, the problem was solved.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
花谷 浩其他文献
三宅島ココマ遺跡におけるオオツタノハ製貝輪生産
三宅岛小驹遗址的大津野叶贝环制作
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上美保子;他;関口功一;関口功一;鈴木牧之記念館編;竹花 和晴;吉満 庄司;坂本 豊治;花谷 浩;黒木幸敏;忍澤成視 - 通讯作者:
忍澤成視
2007年における世界のハンセン病の現況について
2007年世界麻风病现状
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上美保子;他;関口功一;関口功一;鈴木牧之記念館編;竹花 和晴;吉満 庄司;坂本 豊治;花谷 浩;黒木幸敏;忍澤成視;忍澤成視;齋藤忠和;田口真二・桐生正幸 平 伸二・池田 稔;大門 俊樹;鈴木幸一 - 通讯作者:
鈴木幸一
集団の一員としてよりよいかかわりがもてる子の育成〜学級活動の指導法の研究を核として〜
培养具有团队合作能力的孩子 - 注重班级活动教学方法的研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上美保子;他;関口功一;関口功一;鈴木牧之記念館編;竹花 和晴;吉満 庄司;坂本 豊治;花谷 浩;黒木幸敏;忍澤成視;忍澤成視;齋藤忠和;田口真二・桐生正幸 平 伸二・池田 稔;大門 俊樹;鈴木幸一;毛内嘉威;毛内嘉威;樽谷 秀幸;松尾 砂織;浅井 好;風呂和志;風呂和志;和田文雄;二田貴広;株本光子 - 通讯作者:
株本光子
『契丹文字資料集成I』
《契丹人物集一》
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小塩 卓哉;他;中国古籍文化研究所編;江草 千春;古永真一;竹花 和晴;忍澤成視;忍澤成視;狩野亨;橘田 正徳;齋藤忠和;齋藤忠和;関口功一;関口功一;平野 恵;平野 恵;富樫孝志;富樫孝志;六本木 健志;鈴木牧之記念館編;本間 寛之;花谷 浩;坂本 豊治;黒木幸敏;黒木幸敏;武田 和哉 - 通讯作者:
武田 和哉
「読解力」とは何かPart3
什么是“阅读理解”第三部分
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小塩 卓哉;他;中国古籍文化研究所編;江草 千春;古永真一;竹花 和晴;忍澤成視;忍澤成視;狩野亨;橘田 正徳;齋藤忠和;齋藤忠和;関口功一;関口功一;平野 恵;平野 恵;富樫孝志;富樫孝志;六本木 健志;鈴木牧之記念館編;本間 寛之;花谷 浩;坂本 豊治;黒木幸敏;黒木幸敏;武田 和哉;新保 良明;吉満 庄司;田口真二・桐生正幸 平 伸二・池田 稔;藤瀬泰司;大門 俊樹;根岸 美幸;新谷 和幸;新谷 和幸;鈴木幸一;永岡 譲;毛内嘉威;毛内嘉威;毛内嘉威;毛内嘉威;毛内嘉威;毛内嘉威;横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 - 通讯作者:
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校
花谷 浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('花谷 浩', 18)}}的其他基金
出曇における県(あがた)の歴史考古学的研究
和泉县(阿加塔)的历史和考古研究
- 批准号:
19904024 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
畿内の竹状模骨丸瓦に関する基礎的研究
畿内地区竹肋瓦的基础研究
- 批准号:
05710244 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日韓出土馬具の比較研究
日韩出土马具对比研究
- 批准号:
04710203 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
古墳時代における馬具製作技術の復原的研究
古坟时代马具制作技术的修复研究
- 批准号:
63710227 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
環状鏡板付轡に関する基礎的研究
环形端板门槛的基础研究
- 批准号:
60710240 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
日本製鉄遺跡デ-タベ-ス作成に関する研究
新日铁遗址数据库创建研究
- 批准号:
01510213 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)