処理妨害物質が共存する多品種・少量の重金属を含有した廃水の処理

含有多种类型和少量重金属并与处理干扰物质共存的废水的处理

基本信息

  • 批准号:
    02202120
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、種々の処理妨害物質が共存する多品種・少量の重金属を含有した廃水について、再利用の可能性も考慮した処理方法を確立しようとするものである。そのため、大学の研究活動等で発生する廃水を対象として、以下の1)〜7)の単一操作について検討し、最適処理システムの設計指針を提案することを目的とした。1.鉄紛法の可能性:この処理法を用いると水銀処理のための亜鉛の添加の必要はなく、かつ鉄粉の使用量も減少し、処理廃水中の水銀及び砒素濃度はいずれも検出限界以下となることがわかった。2.シアンと微量水銀を含有した有機性廃水の処理:フェントン酸化または過酸化水素により、COD成分を90%除去できる。この処理の後、紺青法及び硫化物沈澱法によりシアン及び水銀を環境基準以下にまで除去できる。3.処理妨害性有機物の分解処理(EDTA・カコジル酸の光酸化反応):低圧水銀灯による光照射により、TOCが急激に減少することからEDTA及びカコジル酸の分解が促進されていることが確認された。4.ホウフッ化物イオン含有廃液の処理:分解処理剤として、アルミニウムを用いると広い温度範囲で処理が可能であり、カルシウムを用いると使用する分解処理剤及びスラッジの量が削減できることがわかった。5.重金属含有廃液のフェライト化処理:処理の容易さは重金属濃度と種類に依存し、りん酸は重金属濃度を高くする役割を果たすこと、有機化合物の場合も種類に依存するが飽和磁化の希釈倍率依存性は小さいこと、重金属との混合系では重金属濃度が飽和磁化に大きく影響することなどが明らかとなった。6.多品種・少量有害重金属含有廃水の再資源化処理:分離精製法等により、実験廃液からAg、Cu、Ba、Mn、Cr、Hg、W、Os、U、Pbなどの重金属類を塩として回収することが可能となった。7.マグネタイトコ-ティング法による重金属イオンの安定化処理:コ-ティング・スラッジを熱処理すると、重金属イオンだけでなく、鉄イオンの溶出も全く認められず、スラッジは安定化したことが明らかとなった。
This study deals with the coexistence of harmful substances and the water containing heavy metals in large quantities and in small amounts. The possibility of reuse and recycling has been considered and the processing method has been established.そのため、University research activities, etc. で発生する廃水を対肖として、The following 1)~7)の単One operation, one operation, one operation, one operation, one operation, one design pointer, one proposal, the best processing, one purpose and one purpose. 1. Possibility of the iron method: It is necessary to use the iron treatment method and use the mercury treatment to add lead and iron powder. The usage amount is reduced, and the concentration of mercury and arsenic in the treated water is below the limit. 2. Treatment of wastewater containing trace amounts of mercury and organic waste: wastewater acidification, superacidification of mercury, and removal of 90% of COD components. After the treatment, the cyanide method and the sulfide precipitation method are used to remove the water and mercury below the environmental standards. 3. Decomposition treatment of harmful organic matter (photoacidification reaction of EDTA・カコジル acid): low-pressure mercury lamp and light irradiationり, TOC is rapidly reduced, EDTA and びカコジル acid are decomposed, and されていることが is confirmed. 4. Treatment of ホウフッッイオン containing waste liquid: decomposition treatment 剤として, アルミニウムを treatment with いると広いtemperature range 囲It is possible to use であり, カルシウムを use いると to use する decomposition processing 剤 and びスラッジのquantity が reduce できることがわかった. 5. Chemical treatment of heavy metal-containing liquids: the treatment is easy, the concentration of heavy metals depends on the type, the concentration of heavy metals is high, and the concentration of heavy metals is high, and the concentration of organic compounds is low. Dependence on type of compound, dependence on saturation magnetization, magnification dependence, small size, and mixing of heavy metals It depends on the heavy metal concentration and the saturation magnetization effect. 6. Recycling treatment of waste water containing various types and small amounts of harmful heavy metals: separation and purification method, etc., waste water waste water, Ag, Cu, Ba, Mn, Cr, Hg, W, Os, U, Pb are heavy metals that can be recycled. 7. Stabilization treatment of heavy metal heavy metals: コ-ティング・スラッジをHeat treatment すると, heavy metal イオンだけでなく, iron イオンの dissolve も全くOKめられず、スラッジは stabilization したことが明らかとなった.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
玉浦 裕: "フェライト・スラッジの有効利用" 大学等廃棄物処理施設協議会会報. 7. 54-60 (1990)
Yutaka Tamaura:“铁氧体污泥的有效利用”大学废物处理设施理事会公告 7. 54-60 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
来田村 實信: "フェライト化廃液処理におけるリン酸イオン濃度の影響" 日本化学会誌. 1991. (1991)
Masanobu Kuritamura:“磷酸盐离子浓度对铁素体化废液处理的影响”,日本化学学会杂志,1991。(1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
白須賀 公平: "硫酸チタニル加水分解生成物のリン酸イオン、フッ化物イオン吸着現象" 大学等廃棄物処理施設協議会会報. 7. 67-72 (1990)
Kohei Shirasuka:“硫酸氧钛水解产物的磷酸根离子和氟离子吸附现象”大学废物处理设施理事会公告。7. 67-72 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Tamaura: "Stabilization of Hazardous Materials into Ferrite" Water Sciencs and Technology. 23. 399-404 (1991)
Y.Tamaura:“将有害物质稳定为铁氧体”水科学与技术。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
有賀 俊文: "処理妨害性有機物の分解ーEDTA・カコジル酸の光酸化反応" 大学等廃棄物処理施設協議会会報. 8. (1991)
Toshifumi Ariga:“干扰处理的有机物质的分解 - EDTA 和二甲胂酸的光氧化反应”大学废物处理设施理事会公告 8。(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

真嶋 宏其他文献

真嶋 宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('真嶋 宏', 18)}}的其他基金

無電解銅めっきにおける水酸化物コロイドを利用する活性化処理法
化学镀铜中氢氧化物胶体的活化处理方法
  • 批准号:
    63850145
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
マンガン団塊の迅速浸出法
锰结核快速浸出方法
  • 批准号:
    58850141
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
強電解質水溶液の活量測定と活量概念による湿式製錬反応の検討
强电解质水溶液活度测量及基于活度概念的湿法冶金冶炼反应研究
  • 批准号:
    56470051
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
半導体の溶解反応の電気化学的研究
半导体溶解反应的电化学研究
  • 批准号:
    X00090----355295
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
金属硫化物ならびに酸化物の塩化物溶液中への浸出機構に関する研究
金属硫化物和氧化物在氯化物溶液中的浸出机理研究
  • 批准号:
    X00090----155260
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
溶液中の金属の不均質ガス還元反応における表面活性剤の作用機構
表面活性剂在溶液中金属非均相气体还原反应中的作用机理
  • 批准号:
    X00080----847036
  • 财政年份:
    1973
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

省エネルギー・超汚泥減容の下排水処理システム (rCA-DHS) の開発
节能超污泥减容污水处理系统(rCA-DHS)的开发
  • 批准号:
    24K15347
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
能動学習を用いた、放射線科所見文重要度推定用自然言語処理システムの開発
开发自然语言处理系统,使用主动学习来评估放射学结果的重要性
  • 批准号:
    24K18797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
廃水処理システムの新奇指標微生物「DPANNアーキア」の診断技術開発と実態解明
废水处理系统中新型指示微生物“DPANN古菌”诊断技术的开发和实际情况的阐明
  • 批准号:
    23K20980
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
省エネ・脱炭素型新規生活排水処理システムの研究
新型节能无碳生活污水处理系统研究
  • 批准号:
    24KF0008
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生体の匂い情報処理システムを模倣した新しい原理の人工嗅覚センサ
基于模仿生物体气味信息处理系统新原理的人工嗅觉传感器
  • 批准号:
    23K23171
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
都市下水および工場廃液処理に資する革新的正浸透膜および処理システムの開発研究
研发创新型正渗透膜及处理系统,为城市污水和工业废水处理做出贡献
  • 批准号:
    24K15342
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工知能技術を活用する時空間データ分散処理システムの開発
利用人工智能技术开发时空数据分布式处理系统
  • 批准号:
    24K14961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
情報処理システムとしての私法理論の再構築ーー二重システム論の視点から
作为信息处理系统的私法理论的重构:基于二元系统理论的视角
  • 批准号:
    24K04609
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイオマス由来多機能性カーボンフォームを活用した持続可能なPFAS処理システムの開発
使用生物质衍生的多功能碳泡沫开发可持续的 PFAS 处理系统
  • 批准号:
    24K17381
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
船舶起源PMの捕集・浄化同一処理システムの開発
船舶PM收集净化系统的开发
  • 批准号:
    24K07907
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了