微細加工による準周期構造の電子状態の研究
准周期结构电子态的微加工研究
基本信息
- 批准号:02212203
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
準周期的ポテンシャル中の電子がどのような状態にあるか、それが周期的あるいは不規則的な場合とどのように異なるかは興味深い問題である。本研究は1次元準周期ポテンシャル中の電子状態を実験的に探ることを目的としている。試料は変調ド-プ型のAlGaAs/GaAs単一ヘテロ接合界面に生じる高易動度2次元電子ガスとし、基板上1次元方向にいわゆるHEMT構造で細線ゲ-トを作製し、これによって2次元電子系に強度可変にポテンシャル障壁列を導入する。作製した金ゲ-トの線幅は約0.1μmであり、間隔が0.809μmと0.500μmとのフィボナッチ列を構成している。また比較対照のため、周期的に並んだゲ-トを有する試料も作製した。液体ヘリウム温度において電気伝導を測定した結果、周期的障壁列をもつ試料で、障壁による干渉効果と考えられるサブストレ-トバイアス依存性を見出した。しかし準周期系についてはそのような構造を見つけるに至らなかった。電子の平均自由行程長が不十分であること、測定温度が高いこと等が問題であると考えられ、これらを克服するために一層の努力が必要である。波動コヒ-レンス長さがより長い波動系を用いれば、この困難の少ない実験が出来る。我々は超流動ヘリウム薄膜中の第3音波に対する準周期的障壁列の影響を調べた。ガラス及びシリコンウエハを基板とし、その上にリソグラフィ-によりアルミニウム線を周期的及びフィボナッチ的に設けた。この上の第3音波を測定した所、その透過スペクトルに多くの難透過領域がみられた。特に準周期系ではその構造は自己相似的でありネストしている。このスペクトルはシュミレ-ションによるものとよく一致し、難透過領域の指数付けを行なうことが出来る。
The electron in quasi-periodic group is not in the state of regular group, but in the case of irregular group. This study is aimed at exploring the electronic state in the 1-dimensional quasi-periodic system. The samples were prepared from AlGaAs/GaAs single-phase junction interface with high mobility, high-dimensional electron structure, HEMT structure with high-dimensional orientation on the substrate, high-dimensional electron structure, high-dimensional electron structure, high-dimensional The width of the line is about 0.1μm, the interval is 0.809μm, and the column is composed of 0.500μm. Comparison and analysis of samples The results of the measurement of the electrical conductivity of the liquid, the periodic barrier column, the sample, the barrier column, the dry effect, and the dependence of the liquid on the temperature are shown. A quasi-periodic system of structures can be seen. The average free path length of electrons is not very long, and the measurement temperature is high. The ratio of the ratio to the length of the ratio is used in the middle of the ratio, and the difficulty of the ratio is reduced. We are trying to modulate the effects of the quasi-periodic barrier array on the third wave in the ultra-thin film. The first step is to create a new environment. The third sound wave is measured by the transmission line. Special quasi-periodic systems are similar in structure to themselves. This is the first time I've ever seen a person who's been in a relationship with someone who's been in a relationship with someone else.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
河野 公俊: "Transmission Spectra of ThirdーSound in a Fibonacci Lattice" Journal of Physical Society of Japan.
Kimitoshi Kono:“斐波那契格子中的第三声音的传输谱”日本物理学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大塚 洋一其他文献
ナノギャップ電極を用いたマグネシウムイオン添加DNAの電気伝導性計側
使用纳米间隙电极的镁离子掺杂 DNA 的电导率计侧
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江藤 理杏;大塚 洋一;山口 晴正;松本 卓也 - 通讯作者:
松本 卓也
KFMを用いたITO/Ru錯体/AuNPs構造の局所電荷分布の計側
使用 KFM 测量 ITO/Ru 复合物/AuNPs 结构的局部电荷分布
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丹下 直之;大塚 洋一;高木 大敬;西嶋 知史;松本 卓也 - 通讯作者:
松本 卓也
AFMを用いたグラファイト上の三脚分子の構造と電気特性の評価
使用 AFM 评估石墨上三脚分子的结构和电性能
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大塚 洋一;家 裕隆;安蘇 芳雄;松本 卓也 - 通讯作者:
松本 卓也
脳神経型情報処理を目指した非線形電子物性を有する分子ネットワークの化学的構築
针对神经型信息处理的具有非线性电子特性的分子网络的化学构建
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇佐美 雄生; 川嶋 悠哉;福丸 知世;三坂 朝基;琴岡 匠;大塚 洋一;内藤 泰久;大山 浩;田中 啓文;松本 卓也 - 通讯作者:
松本 卓也
大塚 洋一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大塚 洋一', 18)}}的其他基金
高精細空間オミクスイメージングによる疾患組織の細胞変容の追究
使用高清空间组学成像追踪病变组织中的细胞转化
- 批准号:
23K28400 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高精細空間オミクスイメージングによる疾患組織の細胞変容の追究
使用高清空间组学成像追踪病变组织中的细胞转化
- 批准号:
23H03711 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極微小トンネル接合高磁場SQUIDの開発と応用
超小型隧道结高场SQUID的研制与应用
- 批准号:
19654049 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
構造と塩基配列が制御されたDNA分子のナノスケール電気輸送現象の解明
阐明具有受控结构和碱基序列的 DNA 分子中的纳米级电传输现象
- 批准号:
04J08149 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単一電子トランジスタにおける圧力によるクーロン振動
单电子晶体管中压力引起的库仑振荡
- 批准号:
14654058 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
強磁性金属を用いた微小トンネル接合の単電子帯電効果と磁化
使用铁磁金属的微隧道结的单电子充电效应和磁化
- 批准号:
08247206 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微細加工による準周期構造の電子状態の研究
准周期结构电子态的微加工研究
- 批准号:
01630505 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微細加工による準周期構造の電子状態の研究
准周期结构电子态的微加工研究
- 批准号:
63630504 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微細な金属の量子効果
精细金属中的量子效应
- 批准号:
62460024 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
超伝導微粒子中の原子核の断熱消磁による核秩序
超导粒子中原子核绝热退磁的核有序
- 批准号:
57540156 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
準周期系における量子臨界性の解明:非摂動的手法による強相関系の理論展開
准周期系统中量子临界性的阐明:使用非微扰方法的强相关系统的理论发展
- 批准号:
15J12110 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
1次元準周期系のシュタルクラダー
一维准周期系统中的 Starkladder
- 批准号:
05215204 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高次元準周期系に於ける波動関数の局在-非局在転移の有限サイズスケーリング解析
高维准周期系统中局域-离域波函数转变的有限尺寸尺度分析
- 批准号:
04231202 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas