阿蘇火山中岳で発生するマグマ水蒸気爆発の諸要素の定量化に関する基礎研究
对阿苏火山中岳火山喷发的各种元素进行量化的基础研究
基本信息
- 批准号:07226213
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
阿蘇中岳で発生するマグマ水蒸気爆発に関する物理量を把握するためには,火口周辺の空間的なスケール(物差し)がどうしても必要である.そのため,本研究では,阿蘇中岳の火口壁に見られる岩層や岩塊からなるいくつかの目標物の相対的な位置関係を測量して決定した.これらの目標物間の見かけの距離が分かっていることは,今後のマグマ水蒸気爆発の規模や噴出岩塊の飛行速度の見積もりに重要であり,そのための準備が整いつつある.一方,長時間の連続火口監視VTRモニタリングを,阿蘇火山博物館の協力を得て行っている.残念ながら現在までのところ,この装置によって捕らえられた爆発はなく,今回導入した機器による観察結果を確かめる段階に至っていない.阿蘇中岳からのマグマ水蒸気爆発は過去にも多数起こっている.それらの規模と性質を知ることも,マグマ水蒸気爆発の性質を明らかにするために非常に重要である.そこで,それらの噴出物の分布や性質についても調査した.その結果,現在より約1000年前には非常に大規模なマグマ水蒸気爆発が起こっていたことが明らかになった.その噴出物は中岳の東方約10kmで厚さ20cmにも達するものである.また,九重火山の噴火に伴う火山灰についても阿蘇中岳のものとの比較検討のための調査も行なった.その結果,九重火山の1995年10月の噴火は水蒸気爆発で,同12月20日以降の噴火は,マグマ水蒸気爆発であったことが明らかにできた.それらの成果については,今春の日本火山学会および日本地質学会で発表することになっている.本研究の成果の一部はすでに公表しているが,さらに検討を重ね順次公表していく予定である.
Aso Nakadake's で発生するマグマwater steamed 気explosion発に关するphysical quantityをgraspするためには, the な of the space around the fire mouthスケール(物物し)がどうしてもNecessary である.そのため,This research では,Aso Nakadake no fire crater wall に见られるRock layerやRock blockからなるいくつかのThe positional relationship of the target object and the phase relationshipをMeasurementしてDecisionした.これらの目The distance between the target objects is divided into two parts, and the distance between the target objects is divided into two parts. The degree of accumulation is important, the preparation is complete, and the long-term continuous fire monitoring VT Rモニタリングを,Aso Volcano Museum's collaborative work, got the line, and can't remember the present,このThe device is installed and installed, and the machine is imported this time and the results are confirmed step by step.ていない.Aso Nakadakeからのマグマ水vapor気Explosive発はpast にもMost riseこっている.それらのscaleと性をIt is very important to know the nature of water steaming and boiling water, and it is very important to know the nature of it. As a result of the investigation of the distribution and nature of the ejecta, it was found to be very large about 1,000 years ago. Model なマグマ水vapor気Explosive 発が出こっていたことが明らかになった.そのejaculation は中山の东orient about 10k mでThicknessさ20cmにも达するものである.また, Kokonoe volcano’s eruption of fire and volcanic ash, Aso Nakadakeのものとの comparison 検検のためのinvestigation も行なった.その results, Kuju volcano’s eruption in October 1995 Water steaming, bursting, and burning, the same as the fire that has fallen since December 20, and the water steaming, bursting, and rising.それらのachievementについては,this springの日本volcano societyおよびJapan Geological Societyで発 tableすることになっている.The results of this research are part of the public list, and the public list of the results of this research is determined.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小野晃司: "阿蘇火山中岳の灰噴火とその噴出物" 火山. 40巻. 133-151 (1995)
小野浩二:“阿苏火山中岳的火山灰喷发及其喷射物”,火山,第 40 卷,133-151(1995 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Koji ONO: "Ash eruption of the Naka-dake crater,Aso Volcano,southwest Japan" Jour,Volcanol.Geotherm.Res.66. 137-148 (1995)
Koji ONO:“日本西南部阿苏火山中岳火山口的火山灰喷发”Jour,Volcanol.Geotherm.Res.66。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 一徳其他文献
渡辺 一徳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 一徳', 18)}}的其他基金
拡散型大規模火砕流の流動・堆積機構に関する研究
大规模扩散火山碎屑流流动沉积机制研究
- 批准号:
59540492 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
火砕堆積物を用いた水蒸気爆発およびマグマ水蒸気爆発の特性に関する研究
利用火山碎屑矿床进行潜水和岩浆爆炸特征的研究
- 批准号:
14740294 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マグマ水蒸気爆発による堆積物岩相の成因および噴火微動特性との対応
岩浆喷发沉积岩性的成因及其与喷发微震特征的对应
- 批准号:
96J01373 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マグマ-水蒸気爆発に伴う津波の発生機構に関する研究
岩浆-潜水爆发引发海啸的机制研究
- 批准号:
08216202 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ水蒸気爆発の発生機構に関する実験的研究
热岩浆爆发发生机制的实验研究
- 批准号:
08216210 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ水蒸気爆発におけるマグマ発泡の役割
岩浆泡沫在热岩浆爆炸中的作用
- 批准号:
07226201 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ水蒸気爆発の発生機構に関する実験的研究(火山噴出物との比較)
热岩浆爆发发生机制的实验研究(与火山喷发物对比)
- 批准号:
07226209 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
雲仙普賢岳で発生したマグマ水蒸気爆発の岩石学的現象解析
云仙普玄岳发生的岩浆喷发岩石学现象分析
- 批准号:
07226212 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ水蒸気爆発におけるマグマ噴出速度の役割
岩浆喷出速度在热岩浆爆炸中的作用
- 批准号:
06237101 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
火山ガラスの屈折率測定による、マグマ水蒸気爆発の爆発エネルギー推測手法の確立
建立通过测量火山玻璃折射率估算热岩浆爆炸能量的方法
- 批准号:
06237202 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ水蒸気爆発の発生機構に関する実験的研究(衝撃波によるマグマの破砕)
岩浆岩浆爆发(冲击波破裂)发生机制的实验研究
- 批准号:
06237208 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




