年稿堆積物からみた過去100万年間の東アジアの気候・海水準変動の検出
从年沉积量角度探测东亚近100万年气候和海平面变化
基本信息
- 批准号:07238219
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
すでに入手済みの福井県三方五湖水月湖における過去15万年間の年稿堆積物コアおよび鳥取県東郷池における過去5万年間の年稿堆積物の観察および記載を行った.その結果、1年毎に形成される年稿葉理(ラミナ)と、地震による津波や乱泥流によって形成される厚い葉理を分離し識別することが可能となった.地震による葉理はその前後の年稿に比べて、層厚が厚く粒子比重が大きいことが特徴であり、分級化構造も認められる.また、水月湖の場合には、氷期の葉理は1年に2枚の暗灰色葉理が認められることがあり、この暗灰色薄層は夏期と冬期の菱鉄鉱濃集層である.すなわち、氷期における水月湖は冬期に氷結して垂直循環が停止した可能性がある.一方、東郷池にはこのような冬期の暗灰色葉理が認められず、冬期に氷結しなかった可能性が高い.これらの事実は、湖沼の年稿堆積物を用いて編年を行なう際の留意点を示しており、今後、放射性炭素年代の測定を行なって、これらの仮定を裏付ることが是非必要である.一方、これらの年稿堆積物に含まれる風成塵鉱物の同定および定量を行って、次のことが明らかになった.1)中国大陸起源の風成塵鉱物の一つであるイライト(雲母鉱物の一種)の結晶度は、最終氷期の最寒期(ステージ2およびステージ4)において最も良好になるが、最終間氷期(エ-ミアンすなわちステージ5)においては最も不良になる.ただし、エ-ミアンの中ではほとんど結晶度の変動は認められなかった.2)イライト堆積量の変動についてみると、氷期には多いが間氷期には少ない.しかも、年稿との対比から、その変動は数年単位で急激に変動していることが明らかになった.これらの事実は、氷期から間氷期へあるいはその反対の移行期に、中国大陸へ湿潤な空気をもたらすモンスーンと、日本列島周辺に風成塵をもたらす偏西風の強度が数年間で急激に変動したことを示しており、その変動現象は注目される.
A survey and record of the annual deposits of the past 150,000 years in the Fukui Lake and the Tottori Lake in the Tottori Lake. The results of the earthquake, the formation of the annual draft leaf structure, the formation of the earthquake wave, the formation of the mud flow, the separation of the thick leaf structure, the identification of the earthquake wave, the formation wave wave, the formation wave, the formation wave, the The thickness of the layer is thicker than the thickness of the layer before and after the earthquake. The proportion of particles is larger than the thickness of the layer. In the case of water and moon lake, there are two dark gray foliations in one year, and the dark gray thin layer is concentrated in summer and winter. It is possible that the vertical circulation will stop in winter. The possibility of dark gray leaf formation in winter is high. It is not necessary to determine the age of radioactive carbon in the future. 1) Crystallization of aeolian dusts originating in Chinese mainland (a type of mica) Crystallization of aeolian dusts originating in the mainland of China (a type (2) The best time, the last time (5) The worst time. 2) Change in the amount of accumulation: change in the amount of accumulation: change in the In the past, the number of years has increased rapidly. The weather in the mainland of China is humid, and the intensity of the wind around the Japanese archipelago is rapid.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kitagawa,H.: "AMS14C dating of the varved sediments from Lake Suigetsu,central Japan and atmospheric14C changes during the late Pleistcene." Radiocarbon. 38(in press). (1996)
Kitakawa, H.:“日本中部水月湖沉积物的 AMS14C 测年以及更新世晚期大气 14C 变化。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福澤仁之: "海と湖のはざま-汽水湖沼は地球環境変動の共鳴箱-" 朝倉書店(「海と文明」), 73-84 (1995)
福泽博之:“海洋与湖泊之间——咸水湖泊和沼泽是全球环境变化的共鸣箱”朝仓书店(《海洋与文明》),73-84(1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福澤仁之: "水月湖の細粒堆積物で検出された過去2000年間の気候変動" 朝倉書店(「歴史と気候」), 28-46 (1995)
福泽仁:“水月湖细沉积物中检测到的过去 2000 年的气候变化”朝仓书店(“历史与气候”),28-46(1995 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福澤仁之: "天然の「時計」・「環境変動検出計」としての湖沼の年稿堆積物" 第四紀研究. 34. 135-149 (1995)
Hiroyuki Fukuzawa:“湖泊和沼泽中的年度沉积物作为天然‘时钟’和‘环境变化探测器’”第四纪研究,34. 135-149 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福澤仁之: "東アジアにおける過去100万年間の気候変動の高精度検出" 月刊地球. 17. 276-279 (1995)
福泽仁:“东亚过去百万年气候变化的高精度探测”,地球月刊,17. 276-279 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福澤 仁之其他文献
年縞堆積物を用いた白頭山-苫小牧火山灰(B-Tm)の降灰年代の推定
利用 varve 沉积物估算白斗苫小牧山火山灰 (B-Tm) 火山灰落下的年龄
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福澤 仁之;塚本 すみ子;塚本 斉 - 通讯作者:
塚本 斉
北海道北部,日本海沿岸地域の新第三系 : その層序と古地理について( 日本海沿岸新期新生代層の層序と古地理-地団研第37回総会学術シンポジウム(層序・古地理分野)-)
北海道北部、日本海沿岸地区的新近系:关于其地层学和古地理 地理领域)-)
- DOI:
- 发表时间:
1984 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 功二;福澤 仁之;和田 信彦;保柳 康一;岡 孝雄 - 通讯作者:
岡 孝雄
福澤 仁之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福澤 仁之', 18)}}的其他基金
レス・古土壌分析によるチベット高原の隆起とアジアモンスーンの関係の解明
通过黄土和古土壤分析阐明青藏高原隆升与亚洲季风的关系
- 批准号:
10878011 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
サプロペルからみたユーラシア大陸周辺のモンスーン変動の高精度検出とその地域性
高精度探测欧亚大陆周围的季风波动及其从腐泥中看到的区域特征
- 批准号:
08228219 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新生代珪質頁岩からみた日本海南部・オホーツク海南部の古海洋変遷
从新生代硅质页岩看日本海南部和鄂霍次克海南部的古海洋演化
- 批准号:
03854101 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
堆積岩中の鉱物・有機物からみた層状珪質岩の形成機構
从沉积岩矿物和有机质角度探讨层状硅质岩的形成机制
- 批准号:
01740463 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
最終氷期終末期の急激な気候温暖化に伴う植生変化過程の高精度・学際的手法による解明
利用高精度、跨学科的方法阐明上一个冰河时代末期与气候快速变暖相关的植被变化过程
- 批准号:
23K23645 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
四国沖前弧海盆は最終氷期中の大規模洪水イベントの天然アーカイブか?
四国海岸附近的弧前盆地是否是末次冰河时期大规模洪水事件的自然档案馆?
- 批准号:
24K00719 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
最終氷期最盛期の朝鮮半島における細石刃石器群の行動的特徴と文化動態の復元
末次冰期朝鲜半岛细刃石器行为特征与文化动态重建
- 批准号:
24K16195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
最終氷期の急激な温暖化に対する南大洋と周辺陸域の応答
南大洋及周边陆地地区对末次冰期快速变暖的响应
- 批准号:
23H00524 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
最終氷期の九州南部における照葉樹林の分布
末次冰河时期九州南部常绿森林的分布
- 批准号:
23K12324 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
機械学習を用いたモンゴル草本花粉の同定・分類と最終氷期以降の植生変遷の復元
利用机器学习识别和分类蒙古草花粉并重建自上一个冰河时代以来的植被变化
- 批准号:
22J23612 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
黒姫山における最終氷期末期以降のオオシラビソ林形成過程に湿地が果たした役割
黑姬山末次冰期结束后湿地在大白森林形成过程中的作用
- 批准号:
20K15868 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
最終氷期におけるブナの潜在逃避地は北日本に存在したか?
在最后一个冰河时期,日本北部是否有山毛榉树的潜在避难所?
- 批准号:
20K06152 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
洞窟内での鍾乳石コア掘削による最終氷期以降の日本の気候変動の解明
通过在洞穴内钻探钟乳石核心来阐明日本自上一个冰河时代以来的气候变化
- 批准号:
20H00628 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
A sociological approach to the problems at the final phase of Hansen's disease issues
用社会学方法解决汉森病最后阶段的问题
- 批准号:
19K02126 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




