有機イオン塩光学結晶を用いた機能性光エレクトロニクスデバイスの研究

有机离子盐光学晶体功能光电器件研究

基本信息

  • 批准号:
    07246204
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 1996
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年、レーザ光の応用領域は、情報通信・情報処理、計測制御、生化学、医学などの分野を越えて拡大化している。これに伴ってレーザ光の高度な制御技術を可能とする光学材料科学と光エレクトロニクスとの学際領域の研究は、重要な研究課題である。多彩な光学材料の中で有機材料は、高い非線形光学特性と高速応答性などを有する優れた特徴を持つ。本研究では、極めて大きい非線形光学特性を有する有機イオン塩の機能性光デバイスへの応用を検討することを目的に研究を進めている。現在までに得られた研究成果は、以下に示す通りである。1.大型化の困難な有機イオン結晶DASTの徐冷法による結晶成長条件を確立した。従来、5mm角程度であったが、10x7x0.5mm3程度の良質で、かつ現状で世界最大のDAST結晶の成長に成功した。2.偏光を用いた評価により大型結晶における光学特性の均一性が確認できた。3.吸収スペクトルの結晶軸依存性を明らかにした。4.大型結晶の二次の非線形光学性が確認できた。
In recent years, レ ー ザ light の 応 は with field, information communication, information 処, our royal, biochemistry, medical な ど の eset を more え て company russsian し て い る. こ れ に with っ て レ ー ザ light の highly な suppression techniques can を と す る optical materials science と light エ レ ク ト ロ ニ ク ス と の の research learning international field は な important research problem, で あ る. Colorful な optical material の は で organic material, high い nonlinear optical properties と high-speed 応 a sexual な ど を have す る optimal れ た, 徴 を つ. This study で は, extremely め て big き い nonlinear optical properties を have す る organic イ オ ン salt の functional light デ バ イ ス へ の 応 with を beg す 検 る こ と を purpose を に research into め て い る. Now までに has られた research results られた, and the following に shows す general に である. 1. Large-scale <s:1> difficulties な organic <s:1> による crystallization DAST <s:1> slow-cooling process による crystallization growth conditions を establishment <s:1> た. Youdaoplaceholder0 coming, 5mm Angle degree であったが, 10x7x0.5mm3 degree <s:1> good quality で, current status で the world 's largest <s:1> DAST crystal <e:1> growth に successful た た. 2. Polarized light を uses を た to evaluate 価によ <s:1> the optical properties of large crystals における and <s:1> the uniformity が to confirm で で た た. 3. Adsorption: スペ, ト, ト, <s:1> crystal axis dependence: を, ら, に, た. 4. Confirmation of the optical properties of large-scale crystalline <s:1> secondary <e:1> nonlinearity が で た た た た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
真塩 尚哉、他: "有機非線形光学材料DASTの屈折率分散特性" 平成7年度電気関係学会東北支部連合大会. 2G10. (1995)
Naoya Mashio 等:“有机非线性光学材料 DAST 的折射率色散特性”1995 日本电气工程师联合会东北分会 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 弘昌其他文献

テラヘルツ波研究の現状と展望
太赫兹波研究现状及展望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    *中田明良;水畑穣;出来成人;伊藤 弘昌
  • 通讯作者:
    伊藤 弘昌
テラフォトニクス研究の歩みと今後の展開-コヒーレント単色テラヘルツ波の超広帯域発生・検出とその展開-
太光子学研究进展及未来发展-相干单色太赫兹波超宽带产生与检测及其发展-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 弘昌
  • 通讯作者:
    伊藤 弘昌
非位相整合SHGによる非線形光学結晶の面内品質計測および非線形係数相対評価装置の開発
利用非相位匹配SHG的非线性光学晶体面内质量测量的发展和非线性系数的相关评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小山 美緒;野竹 孝志;伊藤 弘昌;南出 泰亜
  • 通讯作者:
    南出 泰亜
非位相整合SHGを利用した非線形係数評価装置の計測精度に関する検討
非相位匹配二次谐波非线性系数评估装置测量精度研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小山 美緒;野竹 孝志;伊藤 弘昌;南出 泰亜
  • 通讯作者:
    南出 泰亜

伊藤 弘昌的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 弘昌', 18)}}的其他基金

非線形光学を用いた波長変換中赤外光源の開発とその分光応用
非线性光学波长转换中红外光源的研制及其光谱应用
  • 批准号:
    02F00067
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高度光ファイバー通信システムにおける偏波モード分散の全自動計測・制御の研究
先进光纤通信系统偏振模色散全自动测量与控制研究
  • 批准号:
    13305028
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
フォノン工学
声子工程
  • 批准号:
    13GS0002
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Creative Scientific Research
有機イオン塩光学結晶を用いた機能性光エレクトロニクスデバイスの研究
有机离子盐光学晶体功能光电器件研究
  • 批准号:
    08236204
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
周期ドメイン反転光導波路による非線形光学効果の研究
利用周期域反转光波导研究非线性光学效应
  • 批准号:
    01550030
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コヒーレント光通信のためのInGaAsP半導体レーザの広帯域・精密波長同調法
相干光通信InGaAsP半导体激光器宽带精密波长调谐方法
  • 批准号:
    57550224
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高効率光記憶・演算のための超低電力双安定光機能デバイスの研究
用于高效光存储和计算的超低功耗双稳态光功能器件研究
  • 批准号:
    X00090----455153
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光IC用半導体薄膜導波路の非線形光学特性とその応用
光学IC用半导体薄膜波导的非线性光学特性及其应用
  • 批准号:
    X00210----975171
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了