解像型チェレンコフカメラ用集光器の開発

高分辨率切伦科夫相机聚光镜的开发

基本信息

  • 批准号:
    07247218
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究ではオーストラリアで稼働中の3.8m鏡のカメラに取り付ける集光器を開発した。まず集光器の形状をシミュレーションによって決めた。今回は反射面を曲面状にすることは考えずに、全面が平らなものを設計した。反射面の反射率を90%と仮定して、いろいろな形状についてシミュレーションを行った結果、1.8倍の光量を得られることが判った。はじめ、金属を打ち出して成形し反射面にアルミ蒸着を施すことを考えたが、打ち出し用の型代が予算に収まらないため、ABS樹脂を成形して表面に金属メッキを施すことにした。クロムをメッキしたABS樹脂の平板の反射率を測定したところ86%であり、シミュレーションの仮定をほぼ満たしていた。メッキ金属はクロム、ニッケル、スズ・コバルト合金が考えられたが、集光率はどれもほぼ同じであったので、生産の歩留まりや耐久性からスズ・コバルト合金を採用した。3/8インチ光電子増倍管に集光器を取り付けて光量を測定したところ単体での集光率は1.5倍であった。この集光器を16×16のマトリックス状に組み上げてオーストラリアの3.8mCANGAROO望遠鏡に取り付け、95年11月、12月にCrabの観測を行なった。Crabについては93、94年の観測で、エネルギー閾値7TeVでガンマ線を検出している。今回取り付けた集光器で光量が増加していれば、エネルギー閾値が下がってガンマ線の計数率が増えているはずである。95年の観測は天候状態が不安定であったため、Crab方向に雲がかかっている時間帯を除いた解析によって集光器の総合的な性能評価を行なわねばならず、現在その解析を行なっているところである。
In this study, the light collector of 3.8m mirror was developed. The shape of the light collector is determined by the shape of the collector. Now the reflection surface is curved. Reflectivity of reflective surface is 90% and constant, shape of reflective surface is 1.8 times of light intensity. For example, if you want to use ABS resin, you can use ABS resin to make the surface of ABS resin The reflectivity of ABS resin plate was measured at 86%. The metal alloy is suitable for use in production, durability, etc. 3/8 Photoelectron Multiplier Tube Light Collector The 16×16 optical collector was installed on the 3.8m CANGAROO telescope. Crab measurements were carried out in November and December of 1995. Crab test in 1993 and 1994, the threshold value of 7TeV. The light intensity of the collector increases, the threshold value of the collector decreases, and the counting rate increases. In 1995, the weather condition was unstable, the direction of the cloud was unstable, and the time interval was divided. The performance of the collector was evaluated.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田村忠久: "高エネルギーガンマ線の地上観測" 重点領域「ラインX線・ガンマ線による天体物理」研究会集録. 4. (1996)
Tadahisa Tamura:“高能伽马射线的地面观测”优先领域“利用线X射线和伽马射线的天体物理学”研究组的论文集4。(1996年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
田村忠久: "CANGAROOの結果" 重点領域「高エネルギー天体」研究会集録. (1996)
田村忠久:“CANGAROO 的结果”焦点领域“高能物体”研究组论文集(1996 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
櫻澤幸司: "集光器を用いた望遠鏡によるCrabからのTeVγ線観測" 東京工業大学 修士論文. (1996)
Koji Sakurazawa:“使用聚光镜望远镜对 Crab 进行 TeV 伽马射线观测”,东京工业大学硕士论文(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田村 忠久其他文献

ISSにおける宇宙科学観測
国际空间站上的空间科学观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二
  • 通讯作者:
    鳥居 祥二
プロトタイプのCERNビーム実験による性能評価
使用原型 CERN 束流实验进行性能评估
シンチファイバー読み出しシステム開発
Cinch光纤读出系统开发
Successful gene transfer into human CD4 positive naive T cells mediated by lentiviral vectors
慢病毒载体介导成功将基因转移至人类 CD4 阳性初始 T 细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二;Tahara-Hanaoka S. et al.;Shirakawa J et al.;Okoshi Y. et al.;Shibuya K. et al.
  • 通讯作者:
    Shibuya K. et al.
免疫学プロトコール「Th1/Th2細胞の分化誘導」
免疫学方案“Th1/Th2细胞分化诱导”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二;Tahara-Hanaoka S. et al.;Shirakawa J et al.;Okoshi Y. et al.;Shibuya K. et al.;Shibuya A. et al.;Kimura T. et al.;Tahara-Hanaoka S. et al.;渋谷 和子
  • 通讯作者:
    渋谷 和子

田村 忠久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田村 忠久', 18)}}的其他基金

GeVガンマ線検出器のための光電子増倍管読み出しフロントエンド回路の開発
GeV伽马射线探测器光电倍增管读出前端电路的研制
  • 批准号:
    15037209
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
宇宙線電子・ガンマ線検出器のための画像パターン認識トリガーの開発
宇宙射线电子和伽马射线探测器图像模式识别触发器的开发
  • 批准号:
    13740163
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
パルサー天体観測用計算機バス規格高精度時計ボードの製作
脉冲星天文观测计算机总线标准高精度时钟板制作
  • 批准号:
    10117213
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
すばる望遠鏡による10GeV領域におけるガンマ線天体観測
使用斯巴鲁望远镜进行 10 GeV 区域的伽马射线天文观测
  • 批准号:
    08237219
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星画像のパターン認認による気球搭載観測器の方向制御システムの開発
利用星图模式识别开发气球观测装置方向控制系统
  • 批准号:
    07740228
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

チェレンコフ望遠鏡観測アーカイブデータから探るsubTeV-PeV領域宇宙線の起源と伝播
从切伦科夫望远镜观测档案数据探索亚TeV-PeV区域宇宙射线的起源和传播
  • 批准号:
    24K07066
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大気チェレンコフ望遠鏡を用いたガンマ線観測による高エネルギー宇宙線の起源の研究
利用大气切伦科夫望远镜观测伽马射线研究高能宇宙射线的起源
  • 批准号:
    22K14051
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
究極感度大気チェレンコフ望遠鏡による暗黒物質対消滅ガンマ線探索
使用终极灵敏的大气切伦科夫望远镜搜索暗物质湮灭伽马射线
  • 批准号:
    16J01080
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チェレンコフ望遠鏡CTAによる銀河面拡散ガンマ線観測のための光学系開発と性能評価
使用切伦科夫望远镜 CTA 进行银河漫射伽马射线观测的光学系统开发和性能评估
  • 批准号:
    15K17627
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大気チェレンコフ望遠鏡を用いた活動銀河核からのガンマ線放射の時間変動観測
使用大气切伦科夫望远镜对活动星系核伽马射线发射的时变观测
  • 批准号:
    08J00938
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大口径チェレンコフ望遠鏡を使ったステレオ観測による宇宙線陽子加速の研究
大口径切伦科夫望远镜立体观测宇宙线质子加速研究
  • 批准号:
    04J00625
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次世代チェレンコフ望遠鏡用光学系の開発
下一代切伦科夫望远镜光学系统的开发
  • 批准号:
    16740131
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新開発の大口径空気チェレンコフ望遠鏡を用いた活動銀河核からのTeVγ線放射の研究
利用新研制的大口径空气切伦科夫望远镜研究活动星系核的TeV伽马射线发射
  • 批准号:
    00J10006
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
解像型空気チェレンコフ望遠鏡による100TeV領域の宇宙線化学組成の研究
利用解析空气切伦科夫望远镜研究100 TeV区域宇宙线的化学成分
  • 批准号:
    10117204
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
大口径解像型チェレンコフ望遠鏡のための高度トリガーの開発
大口径切伦科夫望远镜高度触发器的研制
  • 批准号:
    09223216
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了