クライオストップトフローX線散乱法による蛋白質フォールディング初期中間体の解析
使用冷冻流动 X 射线散射分析早期蛋白质折叠中间体
基本信息
- 批准号:07280226
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今回の重点研究の私の研究課題はフォールディング初期中間体として表出すると思われる2次構造形成過程と球状化過程を-50℃近くの温度環境下で直接検出しようとする試みである。2次構造形成は,もしそれがヘリックス・コイル転移速度と同じとすれば,常温でμsのオーダーと思われる。これは温度を下げることにより,遅くすることが可能(?)で、-50℃付近まで下げられれば,ストップフロー法の不感時間(数ms)内で充分観測可能となることが期待される。以上の問題意識に則って,今年は次のような研究を行った。(1)-50℃における蛋白質のフォールディングの研究のために,CDとX線散乱用の装置を組み立てた。ストップトフローCDについては,既に組み立て終えた。一方,ストップトフローX線散乱装置については,1月末に組み立てが終わった。装置の性能テストが当面する課題である。(2)ポリペプチド溶液をモデル物質そひて,コイル→ヘリックス転移をヘリックス安定溶剤を用いて起こさせ,ヘリックス・コイル転移をストップトフローCD法で検出すること,ミオグロビンを対象に,低温においてフォールディング,アンフォールディングをおこさせるよい条件を探すこを試み始めている。まだやっと手がけ始めたところで,現在の所,報告できる成果はまだない。場合によっては,ヘリックス安定剤(例えば,トリフルオロエタノール)を加えることにより,フォールディングをさせる必要があると思われる。
This time, we will focus on the private research project. In the early days of the study, we have been thinking twice about the formation of a spheroidization process in a temperature environment of-50 ℃. The temperature is very high. The speed of movement is the same as that of the normal temperature, and the speed is the same as that of the normal temperature. Under the temperature, the temperature may be (?) If the temperature is-50 ℃ and the temperature is below 50 ℃, the temperature will not change within the time (several ms). It is possible to do so. The above questions are difficult to understand, and this year we will conduct a thorough study. The main results are as follows: (1) in the temperature of-50 ℃, protein and protein were used in the study, and the CD
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y. Igarashi: "Solution x-ray scattering study on the chaperonin GroEL --" Biophys. Chem.53. 259-266 (1995)
Y. Igarashi:“伴侣蛋白 GroEL 的溶液 X 射线散射研究 --”Biophys。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M, Sato: "The ATP-hydrolyzing excited structure of the reconstituted --" J. Biochem.117. 113-119 (1995)
M,Sato:“重构的 ATP 水解激发结构——”J. Biochem.117。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
I. Narumi: "Bacillus ctearo thermophilus plasmid PSTK1 replicon is ---" Biotech. lett.17. 475-480 (1995)
I. Narumi:“嗜热芽孢杆菌质粒 PSTK1 复制子是——”Biotech。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木原 裕其他文献
結像型軟X線顕微鏡の環境科学への応用:Pseudanabaena foetida (Phormidium tenue)の微細構造とカビ臭産生能
软X射线成像显微镜在环境科学中的应用:Pseudanabaena foetida(Phormidium tenue)的显微结构和霉菌气味产生能力
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹本邦子;吉村真史;一瀬 諭;古田世子;勢川利治;小倉明生;横井貴大;難波秀利;木原 裕 - 通讯作者:
木原 裕
hormidium tenueとされている琵琶湖産糸状藍藻の微細構造観察 ― XM,TEM,低真空クライオSEMによる ―
通过 XM、TEM 和低真空冷冻 SEM 对琵琶湖丝状蓝藻进行显微结构观察(被认为是锷)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本邦子;山本章嗣;一瀬 諭;吉村真史;塩野正道;西村雅子;水田 剛;難波秀利;木原 裕 - 通讯作者:
木原 裕
結像型軟X線顕微鏡による Pseudanabaena sp.の細胞内微細構造観察
使用成像软X射线显微镜观察Pseudanabaena sp.的细胞内精细结构。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹本邦子;吉村真史;難波秀利;木原 裕 - 通讯作者:
木原 裕
結像軟X線CTによる3次元構造観察
使用成像软 X 射线 CT 进行 3D 结构观察
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大東 琢治;吉村 真史;竹本 邦子;難波 秀俊;木原 裕 - 通讯作者:
木原 裕
パーキンソン病原因タンパク質alpha-synucleinのアミロイド線維形成の解析
α-突触核蛋白(一种导致帕金森病的蛋白质)对淀粉样原纤维形成的分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Jin Xianju;Li Jinsong;松村 義隆;新庄 正路;笠井 恒希;田代(下高原) 櫻子;木原 裕;田代 充・田代 桜子・上吉原 智晃・小島 正樹・上田 健冶 - 通讯作者:
田代 充・田代 桜子・上吉原 智晃・小島 正樹・上田 健冶
木原 裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木原 裕', 18)}}的其他基金
ストップトフローX線散乱法による蛋白質フォールディングの研究
利用停流X射线散射研究蛋白质折叠
- 批准号:
98F00154 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ストップトフローX線散乱法による技能時のアロステリック蛋白質の動的構造解析法
使用停流 X 射线散射对技能过程中的变构蛋白进行动态结构分析
- 批准号:
06235216 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
軟X線用光電面の変換効率の向上
提高软X射线光电阴极的转换效率
- 批准号:
02233108 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酸素担体蛋白質の比較生理学・アロステリック効果の速度論的解析
氧载体蛋白变构效应的比较生理学和动力学分析
- 批准号:
62580224 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体分子および分子構築体のおりなす過程の時間軸上への展開, ピコ秒から秒まで
时间轴上生物分子和分子结构过程的演变,从皮秒到秒
- 批准号:
58380036 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
Cタイプチトクロムの酸化還元機構の速度論的研究
C型细胞色素氧化还原机制的动力学研究
- 批准号:
X00090----258120 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Hinged-Polymerの誘電的研究
铰接聚合物的介电研究
- 批准号:
X00210----978090 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
狂犬病ウイルスL蛋白質分子表面に存在する新規機能領域の探索とその結合因子の同定
狂犬病病毒L蛋白分子表面新功能区的寻找及其结合因子的鉴定
- 批准号:
24KJ1211 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
結核菌天然変性蛋白質-核酸凝集の分子機序の解明と核酸医薬への応用
结核分枝杆菌自然变性蛋白-核酸聚集分子机制的阐明及其在核酸医学中的应用
- 批准号:
24K10216 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コロナウイルスの非構造蛋白質nsp1を介した複製機構と病原性発現機序の解明
阐明冠状病毒非结构蛋白nsp1介导的复制机制和致病性表达机制
- 批准号:
24K10242 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相互作用の中間体安定化に基づく蛋白質-蛋白質間相互作用阻害戦略の提案
基于相互作用中间体稳定化的蛋白质-蛋白质相互作用抑制策略的提出
- 批准号:
24K18262 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超分子蛋白質複合体の構造動態解析法の開発
超分子蛋白质复合物结构动力学分析方法的发展
- 批准号:
24K01512 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
GPIアンカー蛋白質を標的とした、抗原不均一免疫療法抵抗性がんの克服
通过靶向 GPI 锚定蛋白克服抗原异质免疫治疗耐药性癌症
- 批准号:
24K02261 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
糸状菌の界面生物機能を支える界面活性蛋白質による細胞壁被覆分子機構の解明
阐明表面活性剂蛋白细胞壁涂层支持丝状真菌界面生物学功能的分子机制
- 批准号:
23K26810 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マグネトソームを生体ナノ磁針にする細菌オルガネラ表層蛋白質層の分子機構
细菌细胞器表面蛋白层将磁小体转变为生物纳米磁针的分子机制
- 批准号:
23K26816 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
GPCRと共役蛋白質の構造アンサンブル相関-擬細胞内環境DNP固体NMRの確立
GPCR与偶联蛋白之间的结构系综相关性-伪细胞内环境的建立DNP固态NMR
- 批准号:
23K27115 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規ミトコンドリア蛋白質の構造異常によるALS病態の解析と評価モデル系の開発
新型线粒体蛋白结构异常引起的ALS病理分析及评估模型系统开发
- 批准号:
23K24211 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




