対相関芯核励起を伴った軽い極度中性子過剰核の励起共鳴状態の研究

成对相关核激发轻极富中子核的激发共振态研究

基本信息

  • 批准号:
    08213201
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は「^9Liコア核の中性子対相関励起と外殻中性子との結合による^<11>11Li核の新たな励起共鳴状態の存在を解明する」ことである。そのために、以下の課題について研究を行った。(1)^<11>Li核のコア励起共鳴状態の研究;[^9Li+n+n]+[^9Li^*+n+n]チャンネル結合模型計算を行い、^9Liの2p-2h励起成分の混合により^<11>Liの結合エネルギーが約1MeV下がることを示した。さらに、^9Liの2p-2h励起成分を主成分とするような状態がどのような励起エネルギー領域に現われるか分析するため、^<10>Li核に戻って結合機構を考慮した^9Li-nポテンシャル特徴を詳細に分析することとから始めた。(2)^<10>He核と^<11>Li核における同質性と異質性;^<10>Liの実験データを説明する^9Li-n相互作用と同じ^8He-n相互作用を用いて^9Heの共鳴基底状態を分析し、実験データを再現する^8He-nポテンシャルを求めた。そのポテンシャルを用いて^<10>Heの共鳴基底状態を求め、実験データとよく対応することを確かめた。その結果はPhys.Rev.Cから発表される予定である。(3)^<11>Beの鏡映核である^<11>NにおけるThomas-Ehrman効果;ハロ-構造の原因を解明する上でs-waveの異常降下の問題がある。s-waveが基底状態に現われる^<11>Be核の鏡映核^<11>Nにおけるクーロン力の効果(Thomas-Ehrman Effect)を共鳴状態で分析した。(投稿中)(4)^<10>N核における共鳴レベル構造;^<10>Li核の共鳴レベル構造についての情報は、^9Li-n相互作用を通じて^<11>Liのハロ-構造の研究にとって非常に重要であるが、巾が広い低角運動量共鳴状態の実験は困難である。そこで、クーロン障壁が加わった^9C+pでそれらの構造を観測することの可能性を分析した。以上の研究のうち、(1)、(2)についてはH8年6月3-7日大宮市で開催される国際会議(The Fourth Int. Conf. on Radioactive Nuclear Beams)のポスター・セッションの場で発表・報告を行った。研究費の主要部分はそれへの出席のための旅費、及び印刷トナー等の消耗品に当てられた。
The purpose of this study is "^9Liコアcoreのneutron co-correlated excitation and outer shell neutral sonとのcombinationによる^<11>11Li coreの新たなstimulate the existence of the resonance state and explain the existence of it"ことである.そのために、The following topic について research を行った. (1)^<11>Research on the resonance state of Li core; [^9Li+n+n]+[^9Li^*+n+n] combination model Calculate the を行い, ^9Liの2p-2h excited component のmixed により^<11>Li のcombination エネルギーが がることをshows した at about 1MeV.さらに、^9Liの2p-2h invigorate the component をprincipal component とするようなstatus がどのような利起 エネルギーfield にappear われるかanalysis するため, ^<10>Li core に戻って combination mechanism した^9Li-n ポテンシャル特徴をdetailed にanalyze することとからstart めた. (2)^<10>He core and homogeneity and heterogeneity of Li core;^<10>Li core and explanation of Li-n interactionと Same as じ^8He-n interaction を Use いて^9He's resonance base state を analysis し, 実験データを reproduce する^8He-n ポテンシャルをQuest めた.そのポテンシャルを Use いて^<10>He's resonance base state をquest め, 実験データとよく対応することを正かめた.そのRESULTS (3)^<11>Beのmirror reflection coreである^<11>NにおけるThomas-Ehrman effect;ハロ-structureのcauseを明する上でs-waveのAbnormal drop problemがある. s-wave's base state is now われる^<11>Be core のmirror reflection core^<11>N におけるクーロン力のeffect (Thomas-Ehrman Effect) をresonance state でanalyze した. (Under submission) (4)^<10>N core resonance structure;^<10>Li core resonance structure intelligence,^9Li-n phase Interaction を通じて^<11> Liのハロ-Structural research is very important and the low-angle motion resonance state is difficult.そこで、クーロンBarrierが加わった^9C+pでそれらのstructuralを観measurementすることのpossibilityをanalysisした. The above research was conducted on June 3-7, 2018 in Omiya City (The Fourth Int. Conf. on Radioactive Nuclear) Beams)のポスター・セッションの场で発表・ Report を行った. The main part of the research fee includes travel expenses for attendance, consumables such as printing and other consumables.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y. Matsuda et al.: "Excitation of Josephson Plasma and Vortex Oscillation Modes in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+8> in Parallel Magnetic Fields" Phys. Rev. B.April(発表予定). (1997)
Y. Matsuda 等人:“平行磁场中 Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+8> 中的约瑟夫森等离子体和涡旋振荡模式”Phys Rev. B.April(即将出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y. Matsuda et al.: "Josephson Plasma Resonance in the Vortex State of High Temperature Superconductors" Chechoslovak J. of Phys.46. 3203-3210 (1996)
Y. Matsuda 等人:“高温超导体涡旋态中的约瑟夫森等离子体共振”Chechoslovak J. of Phys.46。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y. Matsuda et al.: "Microwave Response in the Vortex State of Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+8>" Physica C. 263. 457-460 (1996)
Y. Matsuda 等人:“Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8 8> 涡旋态下的微波响应”Physica C. 263. 457-460 (1996)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y. Matsuda et al.: "Hall Anomaly in the Vortex State of La_<2-x>Sr_xCuO_4" Phys. Rev. B.52. R15749-15752 (1995)
Y. Matsuda 等:“La_<2-x>Sr_xCuO_4 涡旋态中的霍尔异常”Phys。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y. Matsuda et al.: "Interlayer Phase Coherence in the Vortex State of Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+8> Probed by Josephson Plasma Resonance" Phys. Rev. Lett.78. 1992-1995 (1997)
Y. Matsuda 等人:“约瑟夫森等离子体共振探测 Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8 8> 涡旋态中的层间相位相干性”Phys。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 幾芳其他文献

加藤 幾芳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 幾芳', 18)}}的其他基金

Coupled-channel systems in the complex scaling method
复尺度方法中的耦合通道系统
  • 批准号:
    20K03962
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複素座標スケーリング法を用いた中性子過剰核の研究
利用复坐标标度法研究富中子核
  • 批准号:
    06234201
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
複素座標スケーリング法を用いた中性子過剰核の研究
利用复坐标标度法研究富中子核
  • 批准号:
    05243201
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

複素座標スケーリング法を用いた中性子過剰核の研究
利用复坐标标度法研究富中子核
  • 批准号:
    06234201
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
複素座標スケーリング法を用いた中性子過剰核の研究
利用复坐标标度法研究富中子核
  • 批准号:
    05243201
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了