強磁性ハーフメタル状態を発現する層状コバルト酸化物の合成とその特性評価

铁磁半金属态层状氧化钴的合成及其性能评价

基本信息

  • 批准号:
    14038219
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、層状コバルト酸化物Na_xCoO_2において、強磁性ハーフメタル状態など強電子相関効果がもたらす特異な電子状態の発現を目指し、化学組成・局所構造を精密制御した試料の作製、及びその電磁気特性評価を行った。以下に主な成果を示す。1.Na_xCoO_2の試料作製法を最適化することで、Na量xを精密制御する手法:"rapid heat-up"法を確立した。本手法を用いてNa-rich試料(x=0.75)を作製したところ、Tm=22Kにおいて新しい異常磁気相転移を発見した。この磁気相転移は2次転移であることが比熱測定により確認され、極めて小さな自発磁化、抵抗率と熱起電力の温度曲線における折れ曲がり、巨大な正の磁気抵抗を伴う特異なものであることが明らかになった。2.Na_xCoO_2のウィスカー単結晶の育成に初めて成功した。本物質は通常のフラックス法を用いると平板状の結晶が得られるが、本研究では仕込原料にカリウム源を加え高温熱処理を施すことで1次元的形状を持つウィスカーを作製する手法を確立した。結晶の長さは最大で1.6mm程度であり、ICP及びSEM-EDSよりNa量はx〜0.5であることが明らかになった。ウィスカー結晶の電気抵抗率及び熱起電力測定により、本物質のウィスカー結晶が優れた熱電変換特性を有することが確認された。3.Na_xCoO_2の関連物質である様々な層状ミスフィット酸化物[Ca-Co-O, (Bi, Pb)-Sr-Co-Oなど]について、酸素不定比性やCoイオンの原子価状態と熱電変換特性の関係を調べた。熱天秤を用いた熱分析によって、本物質の酸素不定比牲の大きさは化学組成により幅広く変化することが判明した。また、酸化還元滴定法の結果より、本物質中のCoイオンは3.0〜3.3+という高い原子価状態を持つことが実験的に明らかになった。
This study で は, layered コ バ ル ト acidification content Na_xCoO_2 に お い て, strong magnetic ハ ー フ メ タ ル state な ど strong electronic phase masato unseen fruit が も た ら す specific な electronic state の 発 を refers now し bureau structure, chemical composition, を precision suppression し た sample の system, and び そ の electromagnetic 気 characteristics evaluation 価 を line っ た. The following に main な results を show す. 1. Na_xCoO_2 の sample method for optimal を す る こ と で, Na x を precision suppression す る technique: "rapid heat - up" method を establish し た. This technique を い て Na - rich sample (x = 0.75) を cropping し た と こ ろ, Tm = 22 k に お い て new し い abnormal magnetic 気 phase planning move を 発 see し た. こ の magnetic 気 phase planning moving は two planning で あ る こ と が determination of specific heat に よ り confirm さ れ, extremely め て small さ な since 発 magnetization, resistance rate と thermal power の temperature curve に お け る fold れ qu が り, huge な is の magnetic 気 resistance を with う specific な も の で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. 2.Na_xCoO_2 <s:1> ウィスカ and 単 were successfully crystallized and developed into に initial めて and <s:1> た. This substance は usually の フ ラ ッ ク を ス method with い る と tablet shape の crystallization が must ら れ る が, this study で は shi 込 materials に カ リ ウ ム source を plus え high-temperature heat 処 Richard を shi す こ と で 1 dimensional shape を hold つ ウ ィ ス カ ー を cropping す る gimmick を establish し た. Degree of crystallization の long さ は で 1.6 mm biggest で あ り, ICP and び SEM EDS - よ り Na は ~ 0.5 x amount of で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. ウ ィ ス カ ー crystallization の 気 resistance rate and び heat up power determination に よ り, this material の ウ ィ ス カ ー crystallization が optimal れ た thermoelectric variations in properties を have す る こ と が confirm さ れ た. 3. Na_xCoO_2 の masato even material で あ る others 々 な layered ミ ス フ ィ ッ ト acidification thing [Ca - Co - O, Bi, Pb) - Sr - Co - O な ど] に つ い て and acid, uncertain than sex や Co イ オ ン の atomic state 価 と thermoelectric variations in properties の masato is を adjustable べ た. Thermobalance を with い た thermal analysis に よ っ て, this material の acid element indefinite than marketable の き さ は chemical composition に よ り picture hiroo く variations change す る こ と が.at し た. ま た, acidification and yuan titration results の よ り, this material の Co イ オ ン は 3.0 ~ 3.3 + と い う high い atomic state 価 を holding つ こ と が be 験 に Ming ら か に な っ た.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Motohashi, R.Ueda E.Naujalis, T.Tojo, I.Terasaki, T.Atake, M.Karppinen, H.Yamauchi: "Unconventional Electronic Transition in Na_xCoO_2 with a Precisely Controlled Na Nonstoichiometry"Physica B. (in press). (2003)
T.Motohashi、R.Ueda E.Naujalis、T.Tojo、I.Terasaki、T.Atake、M.Karppinen、H.Yamauchi:“精确控制 Na 非化学计量的 Na_xCoO_2 中的非常规电子跃迁”Physica B.(出版中)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Motohashi, R.Ueda, E.Naujalis, T.Tojo, I.Terasaki, T.Atake, M.Karppinen, H.Yamauchi: "Unconventional Magnetic Transition and Transport Behavior in Na_<0.75>CoO_2"Physical Review B. 67. 064406-1-064406-5 (2003)
T.Motohashi、R.Ueda、E.Naujalis、T.Tojo、I.Terasaki、T.Atake、M.Karppinen、H.Yamauchi:“Na_<0.75>CoO_2 中的非常规磁转变和输运行为”物理评论 B.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Motohashi, M.Karppinen, H.Yamauchi: "Na_xCoO_2 whiskers"NEWS LETTER (Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Area, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan). 4[1](in press). (2003)
T.Motohashi、M.Karppinen、H.Yamauchi:“Na_xCoO_2 晶须”新闻通讯(日本文部科学省优先领域科学研究补助金)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Motohashi, M.Karppinen, H.Yamauchi: "Electromagnetic and thermoelectric characteristics of Na_xCoO_2 of precisely controlled Na nonstoichiometry"Proceedings of MRS 2002 Fall Meeting(Dec.2-6, Boston, MA, USA). (in press). (2003)
T.Motohashi、M.Karppinen、H.Yamauchi:“精确控制Na非化学计量的Na_xCoO_2的电磁和热电特性”MRS 2002年秋季会议记录(12月2-6日,美国马萨诸塞州波士顿)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Yamauchi, T.Motohashi, M.Karppinen: "Oxygen Nonstoichiometry and Cobalt Valence in Misfit-Layered Cobalt Oxides"NEWS LETTER (Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Area, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan).
H.Yamauchi、T.Motohashi、M.Karppinen:“Misfit-Layered Cobalt Oxides 中的氧非化学计量和钴价”新闻信(文部科学省优先领域科学研究补助金)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山内 尚雄其他文献

層状コバルト酸化物Li_xCoO_2 (1): 合成および磁気特性評価
层状氧化钴Li_xCoO_2(1):合成及磁性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本橋輝樹;杉本雄太;鱒渕友治;菅野 了次;M. Karppinen;山内 尚雄;吉川信一
  • 通讯作者:
    吉川信一
層状コバルト酸化物CoO2及びLi_xCoO_2の電子化学合成とその電子構造
层状钴氧化物CoO2和Li_xCoO_2的电化学合成及其电子结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本橋輝樹;杉本雄太;鱒渕友治;吉川信一;山内 尚雄;M. Karppinen;菅野 了次;鄭国慶;川崎慎司
  • 通讯作者:
    川崎慎司

山内 尚雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山内 尚雄', 18)}}的其他基金

優れたトンネル型磁気抵抗特性を示す酸化物ハーフメタルの探究
具有优异隧道磁阻特性的氧化物半金属的探索
  • 批准号:
    04F04330
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
室温・低磁場で動作する巨大磁気抵抗材料の設計と創製
设计和制造在室温和低磁场下工作的巨磁阻材料
  • 批准号:
    02F00315
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ダブルペロブスカイト型遷移金属酸化物における機能テーラリング
双钙钛矿过渡金属氧化物的功能剪裁
  • 批准号:
    00F00128
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規反強磁性及び超伝導プロブスカイト物質の開発
新型反铁磁和超导钙钛矿材料的开发
  • 批准号:
    99F00740
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水銀系超伝導体のホール・ドープ機構の研究と高Tc化及び高Jc化
汞基超导体空穴掺杂机理及高Tc、高Jc增强研究
  • 批准号:
    97F00098
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化物新物質の創製と機能の探索
新型氧化物材料的创造及其功能探索
  • 批准号:
    08044135
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for international Scientific Research

相似海外基金

Co系超伝導体母物質Na_XCoO_2の圧力下強磁場ESRによる電荷秩序状態の解明
压力下强磁场ESR阐明钴基超导母材Na_XCoO_2的电荷有序状态
  • 批准号:
    17740228
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了