水中におけるAFM測定による疎水性相互作用の解明
通过 AFM 测量水中的疏水相互作用来阐明
基本信息
- 批准号:14045223
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本特定領域研究『強相関ソフトマテリアルの動的制御』のA01班は、水和のエントロピーに由来するとされる疎水性相互作用について、その実態や分子的機構をナノレベルで明らかにすることが目標とされており、原子間力顕微鏡を用いた水中における付着力の測定を行ってきた我々のグループのこれまでの研究の蓄積が、本特定領域研究の進展に大いに役立つことが期待される。昨年度の研究では、パルスフォースモード原子間力顕微鏡(PFM-AFM)を用いて、金基板上のチオール分子とAFM探針間に働く付着力に及ぼす表面形状の影響を実験的に検討し、表面が原子レベルで平坦な場合には、非常にシャープな付着力分布が得られるのに対し、表面がAFM探針の先端の曲率半径に近い曲率半径を持った凹凸が存在する場合、その曲率半径とその分布に応じて、付着力の平均値の変動や、広い付着力分布が生じることを見いだした。今年度は、基板上に伸張したDNA鎖のPFM-AFM観察に対する表面吸着水層の影響を調べた。DNA分子はシラン化剤を用いて修飾したガラス基板上に吸着させ、分子コーミング法により伸張した。このようにして調製した基板表面上のDNA鎖を、湿度をコントロールした空気中および水中で、PFM-AFMを用いて観察した。オゾンクリーナーにより清浄化したSi_3N_4チップを用いて、湿度調節した空気中で測定した場合、伸張したDNA鎖は、清浄化したSi_3N_4チップとDNA鎖上の表面吸着水のために容易に切断されることが明らかになった。しかしながら、付着力測定に対するこの毛細管力の影響を避けるために、ヘキサデカンチオール(HDT)で修飾した金コートしたチップを用いて水中PFM-AFM観察をおこなうことにより、安定した測定が可能であることが示された。
This field-specific study focuses on the study of the mechanism of molecular interaction in water, water and water, and the accumulation of force measurement in water using atomic force micromirrors. The progress of research in this specific field is expected. Last year's research focused on the application of atomic force micromirrors (PFM-AFM), the influence of surface shape and the force distribution between molecules and AFM probes on gold substrates, and the presence of irregularities in the tip radius of curvature of AFM probes. The radius of curvature and the distribution of the force are different. This year, PFM-AFM probes of DNA locks on the substrate were used to detect the effects of surface adsorption on the surface. DNA molecules are modified by adsorption on the substrate and by molecular modification. DNA lock on substrate surface, humidity, air and water, PFM-AFM The temperature of the sample was adjusted to the temperature of the sample, and the sample was easily cut off. The effect of capillary force on the determination of PFM-AFM in water is discussed.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤平 正道: "Imaging stretched single DNA molecules by pulsed-force-mode atomic force microscopy"Ultramicroscopy. 97. 249-255 (2003)
Masamichi Fujihira:“通过脉冲力模式原子力显微镜对拉伸的单个 DNA 分子进行成像”Ultramicroscopy。 97. 249-255 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤平 正道: "Observation of stretched single DNA molecules by Kelvin probe force microscopy"Applied Surface Science. 210. 73-78 (2003)
Masamichi Fujihira:“通过开尔文探针力显微镜观察拉伸的单个 DNA 分子”应用表面科学 210. 73-78 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤平 正道: "Imaging stretched single DNA molecules by pulsed-force-mode atomic force microscopy"Ultramicroscopy. (in press). (2003)
Masamichi Fujihira:“通过脉冲力模式原子力显微镜对拉伸的单个 DNA 分子进行成像”Ultramicroscopy(印刷中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
菅 耕作, 藤平正道, 秋葉宇一: "A study of topographic effects on chemical force microscopy using adhesive force mapping"Ultramicroscopy. 97. 303-314 (2003)
Kosaku Suga、Masamichi Fujihira 和 Uichi Akiba:“使用粘附力图研究化学力显微镜的地形效应”Ultramicroscopy. 97. 303-314 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
菅 耕作, 藤平正道, 秋葉宇一: "A study of topographic effects on chemical force microscopy using adhesive force mapping"Ultramicroscopy. (in press). (2003)
Kosaku Suga、Masamichi Fujihira 和 Uichi Akiba:“使用粘附力图研究化学力显微镜的地形效应”(印刷中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菅 耕作其他文献
Phase Separation of Mixed LB Films Containing Spin Probe Molecules
含有自旋探针分子的混合 LB 膜的相分离
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅 耕作 - 通讯作者:
菅 耕作
純水電解における活性ラジカル種生成機構のスピントラッピング法による研究
自旋捕获法研究纯水电解中活性自由基物种产生机制
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅 耕作;菅 耕作;菅 耕作 - 通讯作者:
菅 耕作
Atomic force microscopy/friction force microscopy study on phase separation of mixed LB films containing amphiphiles with bulky probe units
原子力显微镜/摩擦力显微镜研究含有大探针单元的两亲物混合LB膜的相分离
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K.Suga;et al.;菅 耕作 - 通讯作者:
菅 耕作
Molecular Dynamics Simulation of Water between Hydrophobic Surfaces lmplication for the Long-Range Hvdrphobic Force.
疏水表面之间水的分子动力学模拟对长程疏水力的影响。
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅 耕作;菅 耕作;菅 耕作;櫻井 実 - 通讯作者:
櫻井 実
Application of the Spin Probe Method to Cast Films of Amphiphiles
旋转探针法在两亲物流延膜中的应用
- DOI:
- 发表时间:
1996 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Sakurai;M. Murata;Y. Inoue;A. Hino;S. Kobayashi;菅 耕作 - 通讯作者:
菅 耕作
菅 耕作的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('菅 耕作', 18)}}的其他基金
カリックスキノン/カリックスヒドロキノン系における多電子移動と陽イオン制御
杯醌/杯氢醌体系中的多电子转移和阳离子控制
- 批准号:
07215226 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子スピン共鳴による機能性LB膜のキャラクタリゼ-ション
电子自旋共振表征功能性LB薄膜
- 批准号:
02650580 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)