テラヘルツ・ヘテロダインセンシングの開拓による銀河系星間雲の形成と進化の研究

开创性的太赫兹外差传感研究银河星际云的形成和演化

基本信息

  • 批准号:
    15071201
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 161.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

テラヘルツ帯は宇宙観測において残された未開拓領域の一つである。そこには基本的原子・イオンの微細構造スペクトル線が多数あり、それらの詳細な観測によって星間雲の分布・構造・相変化を克明に明らかにすることができる。本研究の目的は、テラヘルツ帯で動作する超伝導ホットエレクトロン・ボロメータ(HEB)ミクサ素子を開発し、それをもとに銀河系星間雲の相変化を探求することにある。本年度は、NbTiNを超伝導物質として用いる格子冷却型のHEBミクサの開発を重点的に進めた。ミクサ素子の入力インピーダンス整合を電磁界シミュレーションによって最適化することにより、それまで800GHzにおいて1200-1500K程度で留まっていた受信機雑音温度を500Kまで下げることに成功した。NbTiNを用いた導波管型HEBミクサとしては世界トップレベルの性能である。しかも、我々のミクサはNbTiN膜厚が12nmという比較的暑いものであることを考えると、膜厚を薄くすることにより、一層の性能向上が見込まれる。この成果の上に立って、1.5THz帯の素子の製作を行い、良好なDC特性を得た。また、このような性能向上に関する研究とともに、HEBミクサ素子性能の動作温度依存性を詳しく調べた。その結果、素子性能の温度依存性から、ミクサが格子冷却で動作しているか、拡散冷却で動作しているかについての情報が得られることを見出し、実際に我々のミクサが格子冷却であることを示した。以上の結果により、わが国において世界レベルのテラヘルツ帯超伝導HEBミクサ素子製作が可能となり、テラヘルツ帯観測による銀河系星間雲相変化の研究への橋頭堡を築くことができた。また、この研究と併行して、富士山頂サブミリ波望遠鏡データ解析による星間分子雲形成過程の研究、内外のミリ波・サブミリ波望遠鏡を用いた分子雲進化と星形成の研究を展開した。
The テラヘ テラヘ て will explore the 観 of the 観 universe にお て て and the された unexplored territory <s:1> である である. そ こ に は basic atoms, イ オ ン の fine-structure ス ペ ク ト ル line が most あ り, そ れ ら の detailed な 観 measuring に よ っ て cloud between star の - distribution, structure, phase change を KeMing に Ming ら か に す る こ と が で き る. は の purpose, this study テ ラ ヘ ル ツ 帯 で action す る super 伝 guide ホ ッ ト エ レ ク ト ロ ン · ボ ロ メ ー タ (HEB) ミ ク サ element child を open 発 し, そ れ を も と に variations between the galaxy star の cloud phase change を explore す る こ と に あ る. This year は, NbTiN を super 伝 guide material と し て in い る lattice type cooling の HEB ミ ク サ の open 発 を key に into め た. ミ ク サ element child の イ into force ン ピ ー ダ ン ス integration を electromagnetic field シ ミ ュ レ ー シ ョ ン に よ っ て optimization す る こ と に よ り, そ れ ま で 800 GHZ に お い て degree of 1200-1500 k で leave ま っ て い た trusted machine を 雑 sound temperature 500 k ま で under げ る こ と に successful し た. NbTiNを uses the <s:1> た waveguide tube type HEB, <s:1> <s:1> サと て て て て the performance of the world トップレベ である <s:1> <s:1> である である である である. し か も, I 々 の ミ ク サ は NbTiN film thickness が 12 nm と い い う comparison of chief も の で あ る こ と を exam え る と, thin film thickness を く す る こ と に よ り, a layer of の performance up が see 込 ま れ る. The に results of the に show って, the production of 1.5THz ribbon elements を line, and the good なDC properties を show た. ま た, こ の よ う な performance up に masato す る research と と も に, HEB ミ ク サ element child performance の action temperature dependency を detailed し く adjustable べ た. そ の results, plain child performance の temperature dependency か ら, ミ ク サ が grid cooling で し て い る か, company, cooling で し て い る か に つ い て の intelligence が ら れ る こ と を see し, be interstate に I 々 の ミ ク サ が grid cooling で あ る こ と を shown し た. の above results に よ り, わ が countries に お い て world レ ベ ル の テ ラ ヘ ル ツ 帯 super 伝 guide HEB ミ ク サ subtype eumelanin production が may と な り, テ ラ ヘ ル ツ 帯 観 measuring に よ る - cloud phase change between the Milky Way star の research へ の bridgehead を built く こ と が で き た. ま た, こ の research と parallel し て, Mount Fuji サ ブ ミ リ wave telescope デ ー タ parsing に よ る star の studies の molecular cloud formation, between inside and outside ミ リ bo サ ブ ミ リ を wave telescopes い た evolutionary molecular cloud と star の research を developing し た.

项目成果

期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Molecular Line Observation of Carbon-Chair-Producing Regions L1495B and L1521B
碳椅产生区L1495B和L1521B的分子线观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Uesu;H.Yokota;J.M.Kiat;C.Malibert;新谷英治;Tomoya Hirota
  • 通讯作者:
    Tomoya Hirota
Atomic Carbon in the Southern Milky Way
南银河系的原子碳
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野 正敏;亀田 彰喜;Tomoharu Oka
  • 通讯作者:
    Tomoharu Oka
Tomoya Hirota: "Mapping Observations of DNC and HN^<13>C in Dark Cloud Cores"The Astrophysical Journal. 594. 859-868 (2003)
Tomoya Hirota:“暗云核心中 DNC 和 HN^<13>C 的绘图观测”《天体物理学杂志》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Rotational spectra of the deuterated carbon chain Molecules : C3D,C4D,C3HD, and C4HD
氘代碳链分子的旋转光谱:C3D、C4D、C3HD 和 C4HD
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 昭伸;小畑 秀文 他1名;Shingo Iwano et al.;伊永 隆史;Eunsook Kim
  • 通讯作者:
    Eunsook Kim
Eunsook Kim: "Fourier transform millimeter-wave spectroscopy of the ethyl radical in the electronic ground state"Journal of Molecular Spectroscopy. 219. 296-303 (2003)
Eunsook Kim:“电子基态乙基自由基的傅里叶变换毫米波光谱”分子光谱学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 智其他文献

FAUST: 非常に若い低質量原始星 IRAS 15398-3359 の物理・化学構造
FAUST:非常年轻的低质量原恒星 IRAS 15398-3359 的物理和化学结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大小田結貴;大屋瑶子;Logan Francis;Doug Johnstone;犬塚修一郎;Cecilia Ceccarelli;Claire Chandler;Claudio Codella;坂井南美;山本 智
  • 通讯作者:
    山本 智
突然変異型MFN2の時期特異的発現調節による神経変性の病態比較
通过突变体 MFN2 的时相特异性表达调节比较神经退行性变的病理条件
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川 香;山本 智;服部 聡子;西村 尚也;松本 寛和;宮川 剛;中田 和人
  • 通讯作者:
    中田 和人
低質量星形成領域L1527における長鎖炭素鎖分子CH3CCCCH, C6H, linear-C6H2, C7Hの検出
低质量恒星形成区L1527中长碳链分子CH3CCCCH、C6H、线性-C6H2、C7H的检测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒木光典;高野秀路;坂井南美;山本 智;小山 貴裕;久世 信彦;築山 光一
  • 通讯作者:
    築山 光一
エポキシ/アミン初期硬化物の直接観察
直接观察环氧/胺初始固化产物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇織田ゆか里;山本 智;田中敬二
  • 通讯作者:
    田中敬二

山本 智的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 智', 18)}}的其他基金

Chemical Composition and Its Evolution in Disk Forming Region
盘形成区的化学成分及其演变
  • 批准号:
    18H03718
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
複合冷却機構を利用した新しいテラヘルツ帯HEBミクサの開発
使用复合冷却机制开发新型太赫兹波段 HEB 混频器
  • 批准号:
    21244014
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
窒化ニオブチタンを用いたHEBミクサー開発によるテラヘルツ帯天体観測の開拓
开发使用铌钛氮化物的 HEB 混频器,开创了太赫兹波段天文观测的先河
  • 批准号:
    07F07031
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中性炭素原子サブミリ波輝線を用いた銀河系スケールでの星間分子雲形成の探究
利用中性碳原子的亚毫米发射线探索银河尺度的星际分子云形成
  • 批准号:
    15403003
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新しい炭素鎖分子の実験室マイクロ波分光と星間空間での探索
实验室微波光谱学和寻找星际空间中的新碳链分子
  • 批准号:
    63540192
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高温セルを用いた炭化ケイ素化合物のマイクロ波分光
使用高温池对碳化硅化合物进行微波光谱分析
  • 批准号:
    62740277
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
準安定励起分子のサブミリ波分光
亚稳态激发分子的亚毫米波光谱
  • 批准号:
    61740270
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

サブミリ波帯の誘電センサと水反応場の操作技術に基づく次世代培養・評価技術
基于亚毫米波介电传感器和水反应场操纵技术的下一代培养和评估技术
  • 批准号:
    24H00532
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
集積超伝導分光器技術とデータ科学で切り拓くサブミリ波輝線強度マッピングの新展開
集成超导光谱仪技术和数据科学开创的亚毫米发射线强度测绘新发展
  • 批准号:
    24H00004
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
宇宙初期を解き明かすメガセンサー望遠鏡に向けたサブミリ波帯超伝導検出器の開発}
开发用于巨型传感器望远镜的亚毫米波段超导探测器以阐明早期宇宙}
  • 批准号:
    23K25879
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超伝導集積回路を用いた天体と大気の高速同時撮像による超高感度サブミリ波観測の実現
利用超导集成电路对天体和大气进行高速同步成像,实现超高灵敏度亚毫米波观测
  • 批准号:
    23K25905
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高分解能サブミリ波観測による大質量銀河の形成過程の解明
利用超高分辨率亚毫米观测阐明大质量星系的形成过程
  • 批准号:
    23K20870
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サブミリ波分光と星間ガス診断手法によって加速する宇宙再電離期銀河の理解
使用亚毫米光谱和星际气体诊断方法了解星系的加速宇宙再电离阶段
  • 批准号:
    22KJ1598
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固体プラズマを利用したサブミリ波帯アレイアンテナによるビームフォーミング
使用使用固体等离子体的亚毫米波段阵列天线进行波束形成
  • 批准号:
    23K03834
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サブミリ波帯多色観測による銀河団プラズマダイナミクスの解明
通过亚毫米多色观测阐明星系团等离子体动力学
  • 批准号:
    22KJ0583
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超広帯域サブミリ波多色観測で探る銀河団の動的描像
利用超宽带亚毫米波多色观测探索的星系团动态图
  • 批准号:
    23H00121
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
宇宙初期を解き明かすメガセンサー望遠鏡に向けたサブミリ波帯超伝導検出器の開発}
开发用于阐明早期宇宙的巨型传感器望远镜的亚毫米波段超导探测器}
  • 批准号:
    23H01183
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 161.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了