難除去性重金属イオン回収のための光触媒-吸着剤ハイブリッド

用于回收难以去除的重金属离子的光催化剂-吸附剂混合物

基本信息

  • 批准号:
    17029054
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.吸着剤(活性アルミナ)表面に光触媒サイト(TiO_2)をもつハイブリッド吸着剤(HYD)を調製した。種々の調製条件を模索し、最適条件を見いだした。活性アルミナをそのまま用いてAs(III)の回分式吸着処理を行った場合は、除去率は30%程度であったが、光照射下でHYDを用いると、ほぼ100%の吸着・除去が達成できた。これは、As(III)が光触媒反応によって、吸着性の高いAs(V)に酸化され、効果的に吸着されたためである。2.固液分離等のハンドリングを考慮すると、水処理にはカラム等の連続処理装置を用いる必要がある。HYBを充填したらせん型カラムを用いて連続処理装置を組み立て、As(III)溶液の処理を試みた。光照射の有無により吸着容量が大きく異なったので、カラム法においても光酸化-吸着機構により、効果的なAs(III)除去が可能であることがわかった。3.Se(VI)の吸着・除去については、まず光触媒(TiO_2)と還元剤(ギ酸)を用いて、光照射下で回分式反応を行った。5h後には水相中のセレン濃度はほぼ0となり、器壁にSe(0)が析出した。ここに活性アルミナを添加しても結果はほとんど変わらなかったが、TiO_2のかわりにHYDを用いると器壁への吸着はほとんど起こらずに、HYD上にSe(0)が析出した。当初は、Se(VI)をSe(IV)へ還元し、HYD上へ可逆的に吸着することを目論んだが、還元反応がSe(IV)で止まらずにSe(0)まで進んだ。しかしながら、HYDを用いることで、セレンの回収性は向上することがわかった。この系をカラム等の連続処理装置へ応用するためには、Se(IV)で還元を止める必要があり、今後検討する。4.ソルボサーマル法により調製したTiO2は、通常のものに比べてAs(III)の光酸化能力が向上することを見いだした。
1. Sorbent (active) surface photocatalyst (TiO_2) can be modified by adsorption agent (HYD). The modulation conditions of the species are modeled and the optimum conditions are found in the middle. The activity of As(III) is reduced by adsorption treatment, and the removal rate is 30%. Under light irradiation, the adsorption and removal rate is 100%. As(III) is a photocatalyst with high catalytic activity and high adsorption activity. As(V) is a photocatalyst with high catalytic activity and high adsorption activity. 2. It is necessary to consider the use of solid-liquid separation equipment, water treatment equipment, etc. HYB filling system is used in the treatment of As(III) solution. The adsorption capacity of light irradiation is different from that of light irradiation. 3. Se (VI) adsorption, removal, photo-catalyst (TiO_2), photo-catalyst (H_2SO_4) and photo-reaction under light irradiation. After 5h, Se concentration in aqueous phase decreased from 0 to 0 and Se(0) precipitated on the wall. The results of this activity are as follows: Se(0) is precipitated on the surface of HYD. Se(VI) Se(IV) Se(IV) Se ( The answer to this question is: This is a system of continuous processing devices that are required for future research. 4. The optical properties of TiO2 and TiO2 are usually higher than those of As(III).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大木 章其他文献

桜島火山降灰に含まれる微量元素の分析と溶出
樱岛火山灰中微量元素的分析及溶出
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    園田愛留音;杉安雅貴;伊藤沙織;中島常憲;高梨啓和;大木 章
  • 通讯作者:
    大木 章
石炭および石炭灰に含まれるフッ素の水環境への溶出と簡易分析法の開発
煤和粉煤灰中氟向水环境的溶出及简易分析方法的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島常憲;川口悠太;藤田裕季;高梨啓和;大木 章
  • 通讯作者:
    大木 章
LC-MSを用いた3-メチル-4-ニトロフェノール塩素処理試料中の変異原性物質の探索
使用 LC-MS 搜索 3-甲基-4-硝基苯酚氯化样品中的致突变物质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    糸満桃子;松崎直樹;田中華子;高梨啓和;中島常憲;大木 章;上田岳彦;近藤貴志;亀屋隆志;松下 拓
  • 通讯作者:
    松下 拓
桜島火山降灰中に存在する無機元素の粒径別分析と水環境への溶出
按粒径分析樱岛火山灰中存在的无机元素并洗脱到水环境中
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島常憲;杉安雅貴;園田愛留音;冨士龍正;高梨啓和;大木 章
  • 通讯作者:
    大木 章
多変量解析と高分解能質量分析による変異原の探索
使用多变量分析和高分辨率质谱搜索诱变剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高梨啓和;浜 知広;中島常憲;大木 章;上田岳彦;亀屋隆志;近藤貴志;松下 拓
  • 通讯作者:
    松下 拓

大木 章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大木 章', 18)}}的其他基金

火山降灰微粒分の成分分析によるPM2.5発生源プロファイルの作成
通过火山灰细颗粒成分分析创建 PM2.5 源剖面
  • 批准号:
    16K05870
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微生物センサーによる環境保全技術
使用微生物传感器的环境保护技术
  • 批准号:
    08255242
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しいアニオン交換型溶媒抽出剤の開発と分離化学への応用
新型阴离子交换溶剂萃取剂的研制及其在分离化学中的应用
  • 批准号:
    63750759
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新しいアニオン交換型溶媒抽出試薬の開発と分離化学への応用
新型阴离子交换溶剂萃取试剂的研制及其在分离化学中的应用
  • 批准号:
    61750746
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
酸化還元反応および光反応を駆動力とするイオンの選択的分離と濃縮
由氧化还原和光反应驱动的离子的选择性分离和浓缩
  • 批准号:
    60750729
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
酸化還元反応および光反応を駆動力とするイオンの選択的分離と濃縮
由氧化还原和光反应驱动的离子的选择性分离和浓缩
  • 批准号:
    59750620
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
酸化還元反応を駆動力とするイオンの選択的膜分離と濃縮
以氧化还原反应为驱动力的选择性膜分离和离子浓缩
  • 批准号:
    58750626
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
酸化還元反応を駆動力とするイオンの選択的膜分離と濃縮
以氧化还原反应为驱动力的选择性膜分离和离子浓缩
  • 批准号:
    57750675
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

白金フリー・炭素フリー酸化チタン触媒の形態・組成精密制御による高性能化
通过精确控制无铂和无碳钛氧化物催化剂的形态和成分来提高性能
  • 批准号:
    23K26042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リン酸化シグナル網羅的解析のためのペプチド固定化酸化チタン基板の開発
开发用于磷酸化信号综合分析的肽固定二氧化钛底物
  • 批准号:
    24K08215
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい準安定酸化チタンによる多彩な相転移発現と光・電子物性の解明
阐明新型亚稳态氧化钛的各种相变和光学/电子特性
  • 批准号:
    23K23215
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子動力学シミュレーションによる金属/酸化チタン/結晶シリコン界面構造の解明
通过分子动力学模拟阐明金属/氧化钛/晶体硅界面结构
  • 批准号:
    24KJ1264
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
白金フリー・炭素フリー酸化チタン触媒の形態・組成精密制御による高性能化
通过精确控制无铂和无碳钛氧化物催化剂的形态和成分来提高性能
  • 批准号:
    23H01347
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アト秒軟X線過渡吸収分光によるルチル・アナターゼ型酸化チタンの光触媒活性差の解明
使用阿秒软 X 射线瞬态吸收光谱阐明金红石锐钛矿型氧化钛光催化活性的差异
  • 批准号:
    23K13713
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
酸化チタン薄膜における金属絶縁体転移の機構解明と新規デバイス応用に向けた機能開拓
阐明氧化钛薄膜中金属-绝缘体转变的机制并开发新器件应用的功能
  • 批准号:
    23KJ0162
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アナターゼ型酸化チタン表面の光触媒反応活性サイトの原子構造及び電子状態の分析
锐钛矿型二氧化钛表面光催化反应活性位点的原子结构和电子态分析
  • 批准号:
    21H04074
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
共鳴核反応法と界面敏感分光法による二酸化チタン表面の水素拡散ダイナミクスの解明
使用共振核反应方法​​和界面敏感光谱阐明二氧化钛表面的氢扩散动力学
  • 批准号:
    21K14588
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ケルビンプローブ力顕微鏡による酸化チタン表面の金ナノ構造体と電荷移動に関する研究
使用开尔文探针力显微镜研究二氧化钛表面金纳米结构和电荷转移
  • 批准号:
    20J20223
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了