中世出土銭貨のデータベース-学融合のための資料構築-
中世纪出土的钱币数据库 - 学术整合的建筑材料 -
基本信息
- 批准号:18024003
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
故鈴木公雄氏が作成した全国出土備蓄銭(一括出土銭)データを、ご遺族から電子情報として譲り受け、遺跡ごとにデータのチェックをおこなっている。考古学のみならず、日本史、民俗学、古銭学など隣接学問分野の資料として活用しやすい形態を検討し、あらゆる学問にとって使い勝手の良いデータベース化を施し、ウェップ上での公開を目指して作業中である。全国各地の発掘調査で個別に出土している銭貨(個別出土銭)についは、基本的には報告書に記載されている範囲内の情報を、出土銭貨研究会の世話人を通して集成していくこととし、まず、九州・山口の世話人と打ち合わせをおこない、エクセルとアクセスのソフトを使用した入力フォームを確定させた。銭貨の場合、出土している数量が多いことから、1枚1枚のデータ化は難しく、アクセスを使用すればこれは可能となるが、エクセルを使用した遺跡ごとのデータ集成でも良いこととした。宮崎県に関する作業はすでに完了した。中世都市「博多」については、報告書からのデータ収集についてはすでに終わり、現在は福岡市埋蔵文化財センターに収蔵されている現物のチェックをおこなっている。11月に大阪市立大学で出土銭貨研究会大会を開催した。テーマは「歴史空間における銭貨」であり、各地の中世都市から出土している銭貨の集成をおこない、銭貨の出土状況と都市の盛衰との関連を把握しようと試みた。また、データベースとの直接的な関連は薄いが、この調査過程で中世貨幣研究上、重要な二つの発見があった。ひとつは、壱岐市観城跡から国内ではほとんど流通していないと考えられている大型銭(崇寧重寳当十銭)の未製品が出土したことで、中世日本における大型銭流通の是非について考え直さねばならない可能性が生じてきた。二つ目は、福岡県北九州市黒埼で17世紀初頭と考えられる模鋳銭の工房跡と推定できる遺跡にあたった。
Therefore, Suzuki Koo's family made a national unearthed reserve (a collection of unearthed materials), a family of relics, electronic information, and relics. Archaeology, Japanese History, Folklore, Ancient Chinese Studies, Adjacent Knowledge Division Data, Use, Form, Discussion, Knowledge, Application, Publication and Guidance. The information recorded in the scope of individual excavations (individual excavations) in various parts of the country is contained in the basic report, and the world's speakers of the excavations research association are able to communicate with each other and integrate them into the use of the software. The number of items unearthed is large, and the number of items unearthed is small. Miyazaki no longer works. The report of the "Hakata" city in the Middle Ages has finally been published, and now Fukuoka City's cultural property has been published. Osaka City University's Discovered Goods Research Conference was held in November The history of space, the integration of goods, the discovery of goods, the rise and fall of cities The direct relationship between the two is important in the study of medieval money. The possibility of large-scale production (Chongning Shigatsu Shigatsu Shigat 2. Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
夢にまで見た和同開珎
我梦想的和户凯钦
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shunji Ouchi;Shinichi Sakuraki;Mark Blackburn;櫻木 晋一;櫻木 晋一;中島 圭一
- 通讯作者:中島 圭一
黒崎城出土銭貨について
关于黑崎城出土的钱币
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shunji Ouchi;Shinichi Sakuraki;Mark Blackburn;櫻木 晋一
- 通讯作者:櫻木 晋一
覩城出土の大型銭未製品について
关于从府城城出土的未完成的大钱
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shunji Ouchi;Shin-ichi Sakuraki;Mark Blackburn;岸本美緒;Akinobu Kuroda;Akinobu Kuroda;岸本 美緒;岸本 美緒;安冨 歩;櫻木 晋一
- 通讯作者:櫻木 晋一
Chinese coins the Fitzwilliam Museum, Cambridge, with a Statistical Analysis of Weights of the Coins
剑桥菲茨威廉博物馆的中国钱币及其重量统计分析
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shunji Ouchi;Shinichi Sakuraki;Mark Blackburn
- 通讯作者:Mark Blackburn
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
櫻木 晋一其他文献
データベースに見る銭貨流通
数据库中看到的硬币流通情况
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
植田信太郎;金原正明;他;明坂 年隆;高間 敬子;櫻木 晋一;大内 俊二・櫻木 晋一;櫻木 晋一;櫻木 晋一;櫻木 晋一;櫻木 晋一 - 通讯作者:
櫻木 晋一
ベトナムの一括出土銭
大量出土的越南硬币
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
植田信太郎;金原正明;他;明坂 年隆;高間 敬子;櫻木 晋一;大内 俊二・櫻木 晋一;櫻木 晋一;櫻木 晋一;櫻木 晋一 - 通讯作者:
櫻木 晋一
出土銭貨研究の成果と展望
出土钱币研究成果与展望
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
植田信太郎;金原正明;他;明坂 年隆;高間 敬子;櫻木 晋一;大内 俊二・櫻木 晋一;櫻木 晋一 - 通讯作者:
櫻木 晋一
櫻木 晋一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('櫻木 晋一', 18)}}的其他基金
The production and circulation of Japanese coins in the seventeenth century
十七世纪日本钱币的生产和流通
- 批准号:
23K01502 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
西日本における銭貨流通史の研究-出土銭貨からの復元-
西日本钱币流通史研究-出土钱币复原-
- 批准号:
06630067 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




