金属ガラスのガラス・結晶・溶融状態における熱物性

玻璃态、晶体态和熔融态金属玻璃的热物理性质

基本信息

  • 批准号:
    18029007
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.03万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Zr基金属ガラスのZr-TM-AlのTMをCu,Co,Niにした幅広い組成領域において、室温における熱拡散率の測定をレーザーフラッシュ法により行った。Zr_<(90-X)>Cu_XAl_<10>では、Cu濃度が上がるに従い、わずかに熱拡散率が減少する傾向が認められた。また、この金属ガラスの熱拡散率の値は2〜3×10^<-6>m^2/sであり、合金を構成する各元素の値(Zr:12.7×10^<-6>m^2/s、Cu:117×10^<-6>m^2/s、Al:100×10^<-6>m^2/s)に較べ非常に小さくなっている。Zr-Co-AlおよびZr-Ni-Alについても同様の測定を実施し、ほぼ同じ測定値が得られた。比熱の測定を示差走査熱量計を用いてエンタルピー法により行った。密度の測定も室温において、アルキメデス法により行った。これらの測定値から熱伝導率を算出した。また、電気抵抗率の測定も四端子法方によりそれぞれの合金について実施した。温度依存性については、まだ完全に測定はできていないが金属ガラスの鋳造シミュレーションに必要な基本的なデータの収集を行うことができた。金属ガラスの形成可能な大きさを推算するために、収集した熱物性値データに基づき伝熱解析を行った。銅鋳型を用いて円柱状の金属ガラスを作製する場合の金属ガラスの内部の温度変化を数値計算により求めた。円柱の金属ガラスの表面と試料中心部の冷却速度には鋳造直後に差があること、試料の直径を大きくすると冷却速度が小さくなることを定量的に評価することができた。このように金属ガラスの内部の伝熱解析が可能になったことから、金属ガラスが作製可能な臨界直径あるいは臨界冷却速度の推算が可能になると考えられる。
Zr-TM-Al-based metals: Cu,Co,Ni, Cu, Cu, Zr_&lt;(90-X)&gt;Cu_XAl_<10>(2 +) Cu_(2 +) Zr_&lt;(90-X) Cu_(2 +) Zr_(2 +) Cu_(2 +) Zr_(2 +) Cu_(2 +) Cu_(2 +) The thermal dispersion rate of these metals ranges from 2 to 3×10^<-6>m^2/s. The values of the elements in the alloy composition (Zr:12.7×10^<-6>m^2/s, Cu:117×10 ^m^2/<-6>s, Al:100×10^<-6>m^2/s) are very small. Zr-Co-Al and Zr-Ni-Al have been tested for the same parameters. The specific heat measurement method is used to measure the temperature of the sample. Density measurement is carried out at room temperature and by the ALL-KMS method. The thermal conductivity is calculated from the measured values. The four-terminal method is used to determine the electrical resistivity of the alloy. Temperature dependence is the most important factor in the determination of metal composition and the most important factor in the determination of metal composition. The formation of metal particles may be calculated by thermal analysis. The temperature variation inside the metal column is calculated when the metal column is formed. The cooling speed of the surface of the cylinder and the center of the sample is different after straightening, and the diameter of the sample is larger. The cooling speed is smaller. The quantitative evaluation is different. The analysis of heat transfer in the interior of the metal is possible, and the calculation of critical cooling rate of the metal is possible

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Zr基金属ガラスの熱拡散率測定
Zr基金属玻璃的热扩散率测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Sano;A.Hirose;K.F.Kobayashi;O.Sakata;佐野 智一;早稲田嘉夫;Hiroyuki SHIBATA;柴田浩幸
  • 通讯作者:
    柴田浩幸
液体構造から眺めた合金のガラス形成能に及ぼす添加元素の影響
从液态结构看添加元素对合金非晶形成能力的影响
高温・融体における材料の熱物性評価および直接観察
评估和直接观察材料在高温和熔体下的热物理性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Sano;A.Hirose;K.F.Kobayashi;O.Sakata;佐野 智一;早稲田嘉夫;Hiroyuki SHIBATA;柴田浩幸;柴田浩幸
  • 通讯作者:
    柴田浩幸
Thermal diffusivity of Zr-Base Bulk Glass Alloys in the Liquid State
液态 Zr 基大块玻璃合金的热扩散率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Sano;A.Hirose;K.F.Kobayashi;O.Sakata;佐野 智一;早稲田嘉夫;Hiroyuki SHIBATA
  • 通讯作者:
    Hiroyuki SHIBATA
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柴田 浩幸其他文献

レーザフラッシュ法によるLi2O-SiO2-Al2O3系ガラスの熱伝導率測定
激光闪光法测量Li2O-SiO2-Al2O3玻璃的热导率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤 貴彦;助永 壮平;柴田 浩幸
  • 通讯作者:
    柴田 浩幸
ケイ酸塩融体の熱伝導率と結合性の関係
硅酸盐熔体的导热系数与连通性的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    猪瀬 司;長谷川 裕樹;古渡 貴也;白木 康裕;太田 弘道;柴田 浩幸
  • 通讯作者:
    柴田 浩幸
フツホウ酸ガラス中のFの局所構造とAlおよびMgが及ぼすガラス構造への効果
氟硼酸盐玻璃中F的局域结构及Al、Mg对玻璃结构的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    篠崎 健二;助永 壮平;柴田 浩幸;赤井 智子
  • 通讯作者:
    赤井 智子
無機物質の溶融・固体状態の構造・物性計測と材料プロセスへの応用
熔融和固态无机物质的结构和物理性质的测量及其在材料加工中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柴田 浩幸;助永 壮平;川西 咲子
  • 通讯作者:
    川西 咲子
フッ化物導入によるガラスの構造制御と高効率蛍光
引入氟化物对玻璃的结构控制和高效荧光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    篠崎 健二;助永 壮平;柴田 浩幸;赤井 智子;篠崎 健二
  • 通讯作者:
    篠崎 健二

柴田 浩幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('柴田 浩幸', 18)}}的其他基金

新原理に基づくレーザーフラッシュ法による金属・半導体融体の熱拡散率測定
基于新原理的激光闪光法测量金属/半导体熔体的热扩散率
  • 批准号:
    13750683
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 4.03万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高融点金属の凝固過程の直後観察
高熔点金属凝固过程后立即观察
  • 批准号:
    08650864
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 4.03万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

新原理に基づくレーザーフラッシュ法による金属・半導体融体の熱拡散率測定
基于新原理的激光闪光法测量金属/半导体熔体的热扩散率
  • 批准号:
    13750683
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 4.03万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
レーザーフラッシュ法による複合材料の熱定数に関する研究
激光闪光法研究复合材料热常数
  • 批准号:
    60750177
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 4.03万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザーフラッシュ法精密熱容量測定装置の開発
激光闪光法精密热容测量装置的研制
  • 批准号:
    X00120----185182
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 4.03万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了