マイクロプラズマ制御のための微視的表面物性の計測と制御

用于微等离子体控制的微观表面特性的测量和控制

基本信息

  • 批准号:
    18030003
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.94万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

プラズマ領域の微細化に伴い宇宙線励起等による電子放出の確率が減少し、自発的なプラズマ点火が起こらなくなることが知られている。マイクロプラズマを自在に制御するために、能動的電界電子放出がおこる電極材料が求められている。本研究では、走査トンネル顕微鏡(STM)を応用した、原子スケールでの構造計測、局所仕事関数計測、電子放出分布計測に基づく検討から、プラスマ生成条件で大電流電子電界放出を実現する電極材料を提案することを目的とする。昨年度は、ナノ微細構造を持たない炭素薄膜でも極めて優れた電子放出特性を示すこと、その機構は従来の古典的な電界電子放出の枠内では理解できないことを明らかにした。本年度は、その炭素薄膜表面において、超高真空を維持したままでSTM応用局所物性計測を行うことにより、炭素薄膜の優れた電子放出特性出現の機構を明らかにし、究極の電子放出特性を有する電極材料を提案することを目指した。得られた形状像から、この材料は様々な方位の微細なグラファイトのグレインで構成されていた。また、局所トンネル障壁高さ計測から、この表面は局所仕事関数には大きな分布が無いものの、グラファイトの方位に対応して電子状態は極めて不均一であった。ここで現象を単純化するために、グラフェンシートが表面平行に配置したグラファイト結晶(HOPG)や単原子層グラファイトで局所的な電子放出分布を計測したが、優れた電子放出特性は観測されなかった。得られた結果を総合すると、グラファイト結晶の方位が重要であることを示唆している。実際、対応する原子配置を明確に示すには至らなかったものの、炭素薄膜上に極めて低い閾電界で高い放出電流が現れるグレインが存在することが観測された。これにより、グラファイト結晶の方向制御により究極の電子放出特性が実現しうることが明確になった。
The accuracy of electron emission is reduced due to the miniaturization of the field, the excitation of cosmic rays, etc., and the ignition of spontaneous emission is known. The electrode material is free of charge and active. In this study, we investigated the application of STM, atomic structure measurement, local relationship measurement, electron emission distribution measurement, basic analysis, electrode material proposal for high current electron emission generation conditions. Last year, we demonstrated the extremely excellent electron emission characteristics of carbon films made of fine structures. This is why our institutions have been able to understand the electron emission characteristics of the classical electronic world in the past. This year, the carbon film surface, ultra-high vacuum maintenance, STM, and the carbon film electron emission characteristics of the mechanism, and finally proposed electrode materials The shape of the material is different from the orientation of the material. The electron state is extremely heterogeneous due to the large distribution of the electron barrier height and the orientation of the electron barrier height. The electron emission characteristics of the crystal (HOPG) and the single atomic layer were measured. The results of this study are summarized as follows: In the meantime, the atomic configuration of carbon films is clearly indicated. The electron emission characteristics of the crystal are clearly defined.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Localized and delocalized features of microscopic work function
微观功函数的定域和离域特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Sasaki;S. Yamamoto
  • 通讯作者:
    S. Yamamoto
STM observations of the carbon thin film surfaces showing excellent field emission characteristics
碳薄膜表面的 STM 观察显示出优异的场致发射特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Nagashima;S. Ogata;M. Sasaki
  • 通讯作者:
    M. Sasaki
Atomistic observations of the hydrogen-free carbon films drastically improving field emission characteristics
无氢碳膜的原子观察极大地改善了场发射特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Sasaki;K. Adachi;S. Nagashima;S. Ogata;M. Nagao
  • 通讯作者:
    M. Nagao
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐々木 正洋其他文献

Dph-BTBTの伝導におけるHOMO-1の影響
HOMO-1对Dph-BTBT传导的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩澤 柾人;長谷川 友里;野崎 美沙;栗原 俊平;大瀧 峻也;二木 かおり;石井 宏幸;佐々木 正洋;松井 文彦;解良 聡;山田 洋一
  • 通讯作者:
    山田 洋一
Graphene/h-BN を用いた原子層物質積層平面型電子源
使用石墨烯/h-BN的原子层材料堆叠平面电子源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    猪狩 朋也;長尾 昌善;三石 和貴;佐々木 正洋;山田 洋一;村上勝久
  • 通讯作者:
    村上勝久
時間依存密度汎関数法によるカーボン系エミッタのフィールドエミッション電流の計算 (第2報)
使用时间相关密度泛函理论计算碳基发射器的场发射电流(第二次报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩澤 柾人;長谷川 友理;細貝 拓也;松崎 弘幸;小金澤 智之;山田 洋一;佐々木 正洋;佐々木正洋;Masahiro Sasaki and Yoichi Yamada;佐々木正洋・山田洋一・樋口敏春・麻薙 健・安達 学・西山裕二・明神拓真;樋口敏春,佐々木正洋・山田洋一
  • 通讯作者:
    樋口敏春,佐々木正洋・山田洋一
先鋭化したシャープペンシル芯からの電界電子放出
削尖的自动铅笔芯的场电子发射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    明神 拓真;麻薙 健;堀江 翔太;山田 洋一;佐々木 正洋
  • 通讯作者:
    佐々木 正洋
椀状分子sumanene単分子層の構造及び電子状態計測
碗状分子苏马烯单层的结构和电子态测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 拓郎1;長谷川 友里1;コスワッタゲ ラシカ2;山田 洋一1;佐々木 正洋
  • 通讯作者:
    佐々木 正洋

佐々木 正洋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐々木 正洋', 18)}}的其他基金

Real-space and dynamical imaging of molecular orbitals by means of field emission microscopy
通过场发射显微镜对分子轨道进行实空间和动态成像
  • 批准号:
    23K04516
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.94万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体表面再構成と表面反応過程に関する研究
半导体表面重构及表面反应过程研究
  • 批准号:
    09750029
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.94万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了