精密合成化学的手法を利用した有機分子-基盤接合系の構築
利用精密合成化学方法构建有机分子-基底键合体系
基本信息
- 批准号:18041002
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
電子デバイス開発に適合した分子-電極接合系は現状では不十分であり、その開発が切望されている。本応募研究では、精密有機合成化学的手法を駆使して、電子輸送効率を考慮した有機分子-シリコン表面接合系の精密構築手法の開発を行った。電子デバイスの創出への利用を念頭においた有機分子-電極接合系の開発研究において、最新に至るまでの合成化学的手法を最大限に活用する点が本研究の特色・独創的な点である。今年度は、金表面やシリコン表面での精密組織化を志向して設計した種々の有機化合物の合成、2)金やシリコン表面上での有機単分子層を介した金属錯体の固定化、3)単分子層を組織化した表面の触媒反応場としての応用などを行った。例えば含窒素ヘテロ環カルベン-Rh(I)錯体の単分子層を金表面上に構築する手法を開発し報告した。含窒素へテロ環カルベンは高周期の遷移金属と強固に結合する特徴を有する分子であり、「金属-分子-電極」構造の鍵となる分子として着目した。この分子を介して様々な精密かつ高密度に2次元自己組織化構造が形成することを確認した。また、単結晶シリコン表面やシリカ表面への機能性金属錯体の固定化についても検討し、触媒としての応用例をそれぞれ示した。また、金属表面との電気伝導特性に優れた分子としてイソシアニド分子に着目したところ、木口・村越グループとの共同研究として単分子伝導度測定に成功し、予想通りの良好な伝導特性を確認した。
The development of electron molecules is very important for the molecule-electrode bonding system. This paper studies the development of precision organic synthesis chemistry techniques, electron transport efficiency considerations, and precision construction techniques for organic molecule-based surface bonding systems. In the development of organic molecule-electrode bonding system, the latest synthetic chemistry methods and maximum utilization points are the characteristics and original utilization points of this study. This year, the fine organization of the gold surface is designed to synthesize organic compounds, 2) the organic monomer layer on the gold surface is immobilized, 3) the monomer layer is organized, and the reaction field of the surface catalyst is used. For example, the method of constructing a single molecular layer on a gold surface containing an element is reported. The molecular structure of metal-molecule-electrode structure is characterized by high periodic migration of metals and strong bonding. The molecular structure of this kind is precisely defined by the formation of a two-dimensional self-organized structure with high density. Immobilization of functional metal complexes on the surface of single crystals and single crystals, as well as on the surface of single crystals and single crystals, is an important aspect of the present invention. A joint study on the electrical conductivity of metal surfaces was successfully carried out to confirm the good conductivity of metal surfaces.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金表面上に形成したRh-ホスフィン錯体単分子層を触媒とする高選択的1級アルコール脱水素シリル化反応
金表面Rh-膦络合物单分子层催化高选择性伯醇脱氢硅烷化反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Moriuchi-Kawakami;Takayo 他5名;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;原 賢二(他4名)
- 通讯作者:原 賢二(他4名)
コンパクトなホスフィンを末端基とするアルカンチオールの自己組織化単分子層の高密度形成
致密膦封端烷硫醇自组装单分子层的致密形成
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Moriuchi-Kawakami;Takayo 他5名;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Toshimichi Ohmura;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;Naofumi Tsukada;原 賢二(他4名);原 賢二(他6名);原 賢二(他6名);原 賢二(他4名)
- 通讯作者:原 賢二(他4名)
Densely Packed Self-Assembled Monolayer of Phosphine-Terminated Alkanethiolate on Gold Surface
金表面致密堆积的膦封端链烷硫醇单分子层
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也;Kenji Hara;原 賢二;Kenji Hara
- 通讯作者:Kenji Hara
金表面上に形成したかご型ホスフィン-Rh錯体単分子層を触媒とするアルコールの脱水素シリル化反応
金表面笼状膦-Rh复合单分子层催化醇脱氢硅烷化反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也
- 通讯作者:澤村 正也
Rh-Phosphine Monolayer on Gold Surface : Preparation and Chemoselective Catalysis for Dehydrogenative Silylation of Primary Alcohols
金表面单分子层 Rh-膦:伯醇脱氢硅烷化的制备及化学选择性催化
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaya;Nakano;秋山龍人
- 通讯作者:秋山龍人
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
原 賢二其他文献
シナジー型スピンクロスオーバーハイブリッド材料の創製
创建协同自旋交叉杂化材料
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡嶋 賢;橋本深雪;芦間英典;近藤敏啓;原 賢二;田 旺帝;高橋 一志 - 通讯作者:
高橋 一志
最近の化学工学63 「ここまできた膜分離プロセス -基礎から応用-」
最近的化学工程63“迄今为止的膜分离过程——从基础到应用”
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 光太郎;原 賢二;福岡 淳;今井裕之,山崎弘史,横井俊之,野村淳子,辰巳敬;宮地輝光;大橋 秀伯・黒木 秀記 - 通讯作者:
大橋 秀伯・黒木 秀記
パルス法を用いた CHA 型ゼオライト上でのメタノール転換反応における反応過程の検討
脉冲法研究CHA型分子筛甲醇转化反应过程
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 光太郎;原 賢二;福岡 淳;今井裕之,山崎弘史,横井俊之,野村淳子,辰巳敬 - 通讯作者:
今井裕之,山崎弘史,横井俊之,野村淳子,辰巳敬
活性炭触媒を用いた非可食バイオマスからの高効率単糖合成
使用活性炭催化剂从非食用生物质高效合成单糖
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藪下 瑞帆;小林 広和;原 賢二;福岡 淳 - 通讯作者:
福岡 淳
細菌によるアルギン酸からのバイオ燃料生産:エタノール生産菌の分子育種
利用细菌从海藻酸生产生物燃料:产乙醇细菌的分子育种
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也;Wataru Hashimoto;Jinshan He;Akihito Ochiai;Akihito Ochiai;落合秋人;橋本渉;竹田浩之 - 通讯作者:
竹田浩之
原 賢二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('原 賢二', 18)}}的其他基金
複合材料上の機能を担う金属酸化物の表面積を導出するプローブ有機分子の開発
开发探针有机分子以推导在复合材料中发挥作用的金属氧化物的表面积
- 批准号:
24K08163 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
三価の有機金錯体触媒を用いる有機合成反応の開発
三价有机金配合物催化剂有机合成反应的进展
- 批准号:
17750080 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
不飽和炭化水素類への亜鉛エノラート種の付加反応を利用する精密有機合成手法の開発
烯醇锌与不饱和烃的加成反应开发精密有机合成方法
- 批准号:
00J09555 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
リチウムイオン電池における層状シリコン負極の反応制御およびその反応機構の解明
锂离子电池层状硅负极反应控制及反应机理阐明
- 批准号:
23K21150 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ワイドギャップシリコン新材料:シリコン同素体Si46はエピタキシャル成長するか?
新型宽禁带硅材料:硅同素异形体Si46可以外延生长吗?
- 批准号:
24K07584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シリコンMOS構造を基盤とした電子流体エレクトロニクス創生
基于硅MOS结构的电子流体电子器件的创建
- 批准号:
24H00312 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
次世代高エネルギー重イオン衝突実験に向けた先進的シリコン検出器開発
开发用于下一代高能重离子碰撞实验的先进硅探测器
- 批准号:
24K00663 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フレキシブルテラヘルツデバイスに向けたシリコン有効媒質材料の基盤研究
柔性太赫兹器件硅有效介质材料基础研究
- 批准号:
24K00933 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シリコン塑性変形技術を用いた高角度分解能で軽量な次世代X線望遠鏡の開発
利用硅塑性变形技术开发下一代高角分辨率轻型X射线望远镜
- 批准号:
24K17090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多結晶シリコン基板を用いたⅢ族窒化物半導体面状発光デバイスの開発に関する研究
使用多晶硅衬底的III族氮化物半导体平面发光器件的开发研究
- 批准号:
24K07603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多孔質炭素へのシリコンおよび熱分解炭素被覆によるリチウムイオン電池負極材料の合成
多孔碳上硅与热解碳包覆合成锂离子电池负极材料
- 批准号:
24K08589 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高圧相変態が拓くシリコン―ゲルマニウム合金の結晶多型と新奇物性解明
阐明高压相变开发的硅锗合金的晶体多态性和新的物理性能
- 批准号:
23K26405 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
単結晶シリコンの多条微細V溝構造をかみ合わせた直動ステージ
单晶硅互锁多排微V型槽结构线性平台
- 批准号:
24K07255 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)