電極接合多点アンカー部位を導入した被覆型オリゴチオフェン分子ワイヤの創製
创建具有电极键合多点锚定位点的涂层低聚噻吩分子线
基本信息
- 批准号:18041012
- 负责人:
- 金额:$ 2.69万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では単分子デバイスの実現を指向した拡張共役系化合物の創製を目的としている。この目的実現のため、金属電極と有機分子の接合部の局所電子状態を明らかにするのに適した分子、および、単分子の電気伝導特性を明らかにする目的に適した被覆型共役オリゴマーの創製に着目している。前者に関しては、電極との確実で強固な接合が可能なアンカー分子開発の観点から、申請者はこれまでに三脚型アンカー分子に着目して研究を行っている。今年度は従来の金-硫黄結合に置き換わる電極接合系開発の観点から有望視されているセレン官能基に注力して検討を行うため、セレノシアノ基、セレノール基を有する三脚型化合物の開発を行った。金基板に作製した単分子膜のサイクリックボルタンメトリー測定を行った結果、いずれのセレン官能基を用いた場合も金表面に吸着する事が明らかとなった。また、セレノシアノ基を用いた場合、セレンーシアノ結合が切断され、金-セレン結合が形成している事も明らかとなった。また、それぞれの単脚型アンカーと比較すると三脚型アンカーの方が吸着量が増加したことから金表面上で期待通り自立していることを示唆する結果が得られた。後者に関しては、昨年度までに、立体的に嵩高い置換基を効果的に共役平面の上下に配置できる分子設計に基づき、チオフェン環にフルオレン環を縮環させた新規被覆分子ユニットを開発しチオフェン3量体までの合成を達成している。今年度は鎖長を伸長させるための合成検討を行い、チオフェン6量体を得ることに成功した。得られたオリゴマーの被覆効果を化学的な手法で検証した結果、π電子に由来する強い分子間π-π相互作用は被覆置換基導入により完全に阻害出来たことが明らかとなった。
This study で は 単 molecular デ バ イ ス の be を now point to し た の series compounds created company, a total service purpose を と し て い る. こ の purpose be presently の た め organic molecules, metal electrode と の joints の bureau electronic state を Ming ら か に す る の に optimum し た molecules, お よ び, molecular の 単 electric 気 伝 guide features を Ming ら か に す る purpose に optimum し た オ type covering a total service リ ゴ マ ー の created に with mesh し て い る. The former に masato し て は, electrode と の indeed be で strong な joint が may な ア ン カ ー molecular open 発 の 観 point か ら, applicants は こ れ ま で に three foot type ア ン カ に ー molecules with mesh し を line っ て research て い る. Our は 従 to の gold - sulfur combining に buy き in わ る electrode joint is open 発 の 観 point か ら is expected to see さ れ て い る セ レ ン functionality に note force し て 検 line for を う た め, セ レ ノ シ ア ノ base, セ レ ノ ー ル を has an す る three foot type compound の 発 を line っ た. Jin Jiban に cropping し た 単 molecular membrane の サ イ ク リ ッ ク ボ ル タ ン メ ト リ ー measurement line を っ た results, い ず れ の セ レ ン functionality を with い た occasions に も gold surface sorption す る matter が Ming ら か と な っ た. ま た, セ レ ノ シ ア ノ base を with い た occasions, セ レ ン ー シ ア ノ combining が cut さ れ, gold - セ レ ン combined が form し て い る matter も Ming ら か と な っ た. ま た, そ れ ぞ れ の 単 foot type ア ン カ ー と compare す る と three foot type ア ン カ ー の party が sorption in が raised add し た こ と か ら watch face で expect tong り self-sustaining し て い る こ と を in stopping す る results ら が れ た. The latter に masato し て は, yesterday's annual ま で に, three-dimensional に song high い replacement base を working plane の fluctuation に fruit に total service configuration で き る に molecular design base づ き, チ オ フ ェ ン ring に フ ル オ レ ン ring を shrinkage ring さ せ た new rules covering molecular ユ ニ ッ ト を open 発 し チ オ フ ェ ン 3 quantity body ま で の synthetic を reached し て い る. Our long は lock を elongation さ せ る た め の beg を い, synthetic 検 チ オ フ ェ ン 6 quantity body を must る こ と に successful し た. Have ら れ た オ リ ゴ マ ー の coating services fruit を chemical な gimmick で 検 card し た results, PI electronic に origin す る い strong intermolecular PI PI interaction は coating replacement base import に よ り に resistance against out completely た こ と が Ming ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electronegative oligothiophenes based on difluorodioxocyclopentene-annelated thiophenes: Synthesis, properties, and n-type FET performances
- DOI:10.1021/ol7029678
- 发表时间:2008-03-06
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Le, Yutaka;Umemoto, Yoshikazu;Aso, Yoshio
- 通讯作者:Aso, Yoshio
ヘキサフルオロシクロペンタ[c]チオフェン6 量体還元種のスペクトルと薄膜の電子移動度
薄膜中还原六氟环五[c]噻吩六聚体的光谱和电子迁移率
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.;Ie;N.Hatanaka;N.Negishi;N.Negishi;M.Endou;T.Nakamura;K.Kanemoto;C.Honda;Y.Ie;Y.Ie;M.Fujitsuka;宇都俊彦;梅本欽一
- 通讯作者:梅本欽一
Perfluotoalkyl-Annelated Conjugated Systems towards n-Type Organic Semiconductors
n 型有机半导体的全氟烷基环合共轭体系
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ie;Y.・Umemoto;Y.・Nitani;M.・Aso;Y.
- 通讯作者:Y.
末端にカルボニル基を有する電子受容性オリゴーの合成と物性及びFET評価
末端羰基电子接受寡核苷酸的合成、物理性质和 FET 评估
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:二谷真司・家裕隆;中山健一;安蘇芳雄
- 通讯作者:安蘇芳雄
金属電極との接合部位にセレン官能基を有する三脚型アンカーユニットの開発
开发在与金属电极的键合部位具有硒官能团的三脚架型锚定单元
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.;Ie;N.Hatanaka;N.Negishi;N.Negishi;M.Endou;T.Nakamura;K.Kanemoto;C.Honda;Y.Ie;Y.Ie;M.Fujitsuka;宇都俊彦;梅本欽一;岡部 誠;二谷 真司;魔瀬智哉;廣瀬 智哉
- 通讯作者:廣瀬 智哉
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
家 裕隆其他文献
シルセスキオキサン薄膜の耐原子状酸素特性評価
倍半硅氧烷薄膜的抗原子氧性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
行松 和輝;後藤 亜希;横山 創一;家 裕隆;木本 雄吾 - 通讯作者:
木本 雄吾
静電気力顕微鏡による有機分子間荷移動の時解検出向けたアプローチ
使用静电力显微镜对有机分子间货物转移进行时间分辨检测的方法
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yuki Usami;Yoich Otsuka;Takuya Matsumoto;Kento Araki;Masaya Yamada;Satoshi Nishijima;Takahiro Takagi;荒木 健人;西嶋 知史;山田 将也;高木 大敬;荒木 健人;高木 大敬;Satoshi Nishijima;荒木 健人;西嶋 知史;家 裕隆;荒木 健人 - 通讯作者:
荒木 健人
ケルビンプローブフォース顕微鏡による有機色素分子/ナノ微粒子界面の電子状態解析
使用开尔文探针力显微镜对有机染料分子/纳米颗粒界面进行电子态分析
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yuki Usami;Yoich Otsuka;Takuya Matsumoto;Kento Araki;Masaya Yamada;Satoshi Nishijima;Takahiro Takagi;荒木 健人;西嶋 知史;山田 将也;高木 大敬;荒木 健人;高木 大敬;Satoshi Nishijima;荒木 健人;西嶋 知史;家 裕隆;荒木 健人;西嶋 知史;松本 卓也;山田 将也 - 通讯作者:
山田 将也
パラジウム錯体に結合するモノクローナル抗体を利用した不斉触媒システムの創製
使用与钯络合物结合的单克隆抗体创建不对称催化系统
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 恵太郎;家 裕隆;村田佳祐・小林裕一郎・山口浩靖・原田明 - 通讯作者:
村田佳祐・小林裕一郎・山口浩靖・原田明
陽電子消滅法による水素誘起欠陥分析―空孔クラスター形成促進の実証―
使用正电子湮没法的氢致缺陷分析 - 促进空位簇形成的演示 -
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西連地志穂;秋根茂久;鍋島達弥;松尾司;H. Shinokubo;M. Ehara;家 裕隆;藤浪眞紀 - 通讯作者:
藤浪眞紀
家 裕隆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('家 裕隆', 18)}}的其他基金
近赤外波長選択型の無色透明な有機太陽電池の創製
创建具有近红外波长选择的无色透明有机太阳能电池
- 批准号:
24H00482 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Realization of efficient intramolecular hopping transport in long pi-conjugated systems and its-based novel functions
长π共轭体系中高效分子内跳跃传输的实现及其新功能
- 批准号:
23K17947 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Development of nonfullerene acceptors having high dielectric constants for realization of innovative solar cell mechanism
开发具有高介电常数的非富勒烯受体以实现创新的太阳能电池机制
- 批准号:
20H02814 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of organic semiconductors based on organic chemistry and device physics: elucidation and utilization of physical properties
基于有机化学和器件物理的有机半导体的开发:物理性质的阐明和利用
- 批准号:
20KK0123 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
単分子の電気伝導特性計測を指向した三脚アンカー導入被覆型分子ワイヤの創製
创建三脚锚引入的涂层分子线,旨在测量单分子的电导率特性
- 批准号:
20027011 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
n型有機半導体を指向したフルオロアルキル架橋型オリゴチオフェンの創製
用于 n 型有机半导体的氟烷基桥联低聚噻吩的制备
- 批准号:
18750031 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ルテニウム触媒による炭素-水素結合での直接カルボニル化反応
钌催化碳氢键直接羰基化反应
- 批准号:
97J05134 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
被覆型分子ワイヤを用いたナノサイズの化学物質センサーの開発
使用涂层分子线开发纳米化学传感器
- 批准号:
17J09894 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含金属被覆型分子ワイヤの合成と分子エレクトロニクス素子への応用
金属包覆分子线的合成及其在分子电子器件中的应用
- 批准号:
13J01889 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単分子の電気伝導特性計測を指向した三脚アンカー導入被覆型分子ワイヤの創製
创建三脚锚引入的涂层分子线,旨在测量单分子的电导率特性
- 批准号:
20027011 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas