カーボンナノチューブ・全芳香族ポリイミドナノ複合体の革新機能開発
碳纳米管/全芳香聚酰亚胺纳米复合材料创新功能开发
基本信息
- 批准号:19022030
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カーボンナノチューブ(CNT)は、一次元の導電性ポリマーであるとともに、極めて優れた化学的、機械的、熱的特性を有する。CNTとポリマーの複合化により、ポリマーに新しい機能を付加することが出来る。全芳香族ポリイミド(PI)およびポリベンズイミダゾール(PBI)は、スーパーエンジニアリングプラスチックとして、化学、電子・IT分野で広範囲に利用されている材料である。ここでは、両者のナノコンポジットによる新規材料開発を目指す。水をプロトン移動媒体とするNafionの代替物質の開発が検討されている中、PBIの利用が期待されている。PBIは分子骨格中に存在するイミダゾール環を媒体とし、プロトン移動を起こす。水をプロトン移動媒体としないため、100℃以上の運転が可能であり、高率のよい燃料電池開発が期待できる。ここでは、PBIによりMWNTを可溶化した状態でPt担持を行いなったところ、60.6wt%のPt粒子を担持しているという結果が得られた。本手法により従来法より、Pt担持量、担持率を増加させることが出来た。CV測定により、実際の燃料電池の触媒として作用するPtの有効表面積(ECSA)を算出したところ従来法より、高い白金触媒効率を示すこと見いだした。ジアミン化合物の構造を従来の芳香族から脂肪族へ変化させたPIを合成し、それらを用いて単層CNTの可溶化を検討したところ、これらは単層CNTの孤立溶解能が極めて低いことがわかった。このことは、単層CNTの可溶化に対して、ジアミン部位の芳香族が重要な役割を果たしていることを示している。
The conductivity of the primary element is very high, and the chemical, mechanical and thermal properties are very high. CNT are complex and functional. All-aromatic aromatic compounds (PI), compounds (PBI), compounds (PI), compounds (PI), compounds (PI), The development of new materials for the development of new materials is indicated in this paper. The development of Nafion substitutes for water and mobile media is expected to improve the utilization of PBI. PBI molecular framework exists in the media, the media and the media. Water, mobile media, operation above 100℃, high efficiency fuel cell development PBI, MWNT, Pt support, Pt particle support. This method increases the amount of Pt held and the percentage of Pt held. CV measurement, actual fuel cell catalyst effect, Pt effective surface area (ECSA) calculation, high platinum catalyst efficiency, The solubility of single-layer CNTs is discussed in detail. The solubility of these single-layer CNTs is related to the presence of aromatic compounds in the active sites.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Design of Novel Carbon Nanotube/Polymer Nanocomposites and Their Functions
新型碳纳米管/聚合物纳米复合材料的设计及其功能
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Tanaka;K. Hirayama;T. Fujigaya,Y. Niidome;N. Nakashima;Hironori Kaji (Invited);中嶋直敏;W. Gao;中嶋直敏;倉本守;梶 弘典(Invited);中嶋直敏
- 通讯作者:中嶋直敏
Individual Dissolution of Single-walled Carbon Nanotubes (SWNTs) Using Polybenzimidazole (PBI) and Effective Reinforcement of SWNTs/PBI Composite Films
使用聚苯并咪唑 (PBI) 单独溶解单壁碳纳米管 (SWNT) 并有效增强 SWNT/PBI 复合膜
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Okamoto;T. Fujigaya;N. Nakashima
- 通讯作者:N. Nakashima
Optical and Electrochemical Properties of Single-walled Carbon Nanotubes Individually Dissolved by Polyimides
聚酰亚胺单独溶解的单壁碳纳米管的光学和电化学性能
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. Nomura;et al.;中嶋直敏;梶 弘典(依頼講演);T.Fukuda et al.;N. Nakashima
- 通讯作者:N. Nakashima
Direct Determined Precise Electronic States of Single-Walled Carbon Nanotubes
直接测定单壁碳纳米管的精确电子态
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Tanaka;Y. Hirana;N. Nakashima
- 通讯作者:N. Nakashima
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中嶋 直敏其他文献
イミン結合形成による芳香族アルデヒド修飾単層カーボンナノチューブの発光波長変換
通过亚胺键形成芳香醛改性单壁碳纳米管的发射波长转换
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志賀 為仁;中嶋 直敏;白木 智丈 - 通讯作者:
白木 智丈
質量分析イメージングによる金ナノ粒子の体内分布解析
使用质谱成像分析金纳米颗粒的生物分布
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 政徳;中嶋 直敏;新留 琢郎;新留 康郎 - 通讯作者:
新留 康郎
Germanium- and Tin-Catalyzed Living Radical Polymerizations of Styrene
锗和锡催化的苯乙烯活性自由基聚合
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中嶋 直敏;藤ヶ谷 剛彦;Hironori Kaji and Fumitaka Horii;A.Goto et al. - 通讯作者:
A.Goto et al.
局所化学修飾単層カーボンナノチューブにおける置換アリール基の構造異性体に基づく近赤外発光特性変化
局部化学改性单壁碳纳米管中取代芳基结构异构体近红外发射性能的变化
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白木 智丈;内村 駿介;白石 智也;利光 史行;中嶋 直敏 - 通讯作者:
中嶋 直敏
陸生甲殻類オカダンゴムシの外骨格における炭酸カルシウムの結晶学的解析.
陆生甲壳动物 Lamina vulgare 外骨骼中碳酸钙的晶体分析。
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳 鍾泰;藤ヶ谷 剛彦;中嶋 直敏;横尾直樹;Naoki Yokoo;横尾直樹 - 通讯作者:
横尾直樹
中嶋 直敏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中嶋 直敏', 18)}}的其他基金
自己組織化カーボンナノチューブハニカム構造体の創成
自组装碳纳米管蜂窝结构的创建
- 批准号:
20651032 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
カーボンナノチューブコンポジットの光メカニカル機能創出
碳纳米管复合材料光机械功能的创造
- 批准号:
20044023 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カーボンナノチューブ・全芳香族ポリイミドナノ複合体の構築
碳纳米管/全芳香聚酰亚胺纳米复合材料的构建
- 批准号:
18039032 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カーボンナノチューブを素材とする新しいバイオナノ材料創成の基礎研究
利用碳纳米管创造新型生物纳米材料的基础研究
- 批准号:
18651059 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
カーボンナノチューブを素材とする特異な電子機能制御空間
由碳纳米管制成的独特电子功能控制空间
- 批准号:
17036048 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
均質構造を持つカーボンナノチューブ薄膜・超薄膜の創製
具有均匀结构的碳纳米管薄膜和超薄膜的制备
- 批准号:
14655360 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
超分子系での高次フラーレンフィルムの多価アニオン形成と新機能開発
超分子体系中高阶富勒烯薄膜的多价阴离子形成及新功能开发
- 批准号:
13875185 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
脂質分子のシンクロナイゼーションを利用した分子機能電極システムの設計・構築
利用脂质分子同步化的分子功能电极系统的设计和构建
- 批准号:
13022257 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
脂質分子のシンクロナイゼーションを利用した分子機能電極システムの設計・構築
利用脂质分子同步化的分子功能电极系统的设计和构建
- 批准号:
11167269 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
構造規制された分子組織配向場でのフラーレンの新電子機能
富勒烯在结构调控分子组织取向领域的新电子功能
- 批准号:
11118260 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似国自然基金
离子性物质在超临界二氧化碳中的可溶化
- 批准号:20076022
- 批准年份:2000
- 资助金额:13.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
捕食性細菌による可溶化処理を核とした下水汚泥嫌気性消化の高度化
基于捕食性细菌溶解的污水污泥高级厌氧消化
- 批准号:
23K28284 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
天然由来可溶化剤を用いるポルフィリン類縁体水溶液の光音響イメージングへの応用
使用天然衍生增溶剂的卟啉类似物水溶液在光声成像中的应用
- 批准号:
23K17918 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
捕食性細菌による可溶化処理を核とした下水汚泥嫌気性消化の高度化
基于捕食性细菌溶解的污水污泥高级厌氧消化
- 批准号:
23H03594 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規リン脂質誘導体可溶化剤を用いた革新的膜タンパク質研究プラットホームの構築
使用新型磷脂衍生物增溶剂构建创新膜蛋白研究平台
- 批准号:
23K18184 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
2相系オルガノソルブ処理による藻類の成分分配と可溶化速度を制御した全量利用化
通过两相有机溶剂处理控制成分分布和溶解率,实现藻类总量的利用
- 批准号:
22K04813 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Kinetic Activity Evaluation of Antioxidants in Aqueous Solutions Using a Water-Solubilized Organic Radical
使用水溶性有机自由基评价水溶液中抗氧化剂的动力学活性
- 批准号:
18K06620 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Demonstration of anti-allergic and ant-tumor effects of solubilized melanin and exploration of the melanin receptors
可溶性黑色素抗过敏、抗肿瘤作用的论证及黑色素受体的探索
- 批准号:
17K19935 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
非極性溶媒中での静電反発をトリガーとしたポリペプチドの可溶化と高次構造制御
非极性溶剂中静电排斥引发的多肽增溶和高阶结构控制
- 批准号:
16J01396 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
反応性膜蛋白質可溶化試薬の開発と革新的膜蛋白質フィルム化への応用
反应性膜蛋白溶解试剂的开发及其在创新膜蛋白膜生产中的应用
- 批准号:
15J07454 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脱細胞化肝臓由来可溶化マトリックスの開発および再生医療技術への応用
脱细胞肝源性可溶性基质的开发及其在再生医学技术中的应用
- 批准号:
14J04801 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows