アニオン応答性ナノ構造の制御

阴离子响应纳米结构的控制

基本信息

  • 批准号:
    19022036
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アニオン認識能を有するπ共役系非環状型素子(ジピロリルジケトンホウ素錯体)を構成するピロール環の反応性を利用してレセプター周辺へ種々のユニットを導入する手法を確立し、たとえばπ共役が拡張され、かつアニオンに対する多点認識が可能な芳香環置換レセプター誘導体の創製を実現した。また、ホウ素周辺をジオールユニットで連結した誘導体を合成し、とくに適切にスペーサー架橋されたII字型2量体が特定のジアニオンに対する会合選択性を示すことを明らかにした。一連のアニオンレセプターが固体(結晶)状態において、π平面間での相互作用を利用したスタッキング構造や、レセプター-アニオン会合体および対カチオン間での規則的な交互配列からなる「電荷積層型」構造を形成することを見出した。そこで「補助的な相互作用部位」である長鎖アルキル基を導入したレセプター誘導体を合成し、これを基本ユニットとして次元制御された集合体からなるアニオン応答性超分子オルガノゲルの形成に成功した。この刺激応答性ソフトマテリアルはアニオンとの会合体形成に起因した分子構造および組織形態の変化によって光物性が制御可能であり、またアニオンに付随する嵩高い立体型対カチオンがアニオン-レセプター会合体と溶解性の高いイオンペアを形成することも形態制御の重要な要因であることを明らかにした。さらに、親水性基で置換された両親媒性レセプター誘導体を合成し、水溶液中においてH会合体から構成されるベシクルやナノシリンダー構造などの溶媒駆動型集合体の形成を実現した。
The method of introducing the non-cyclic element of the aromatic ring into the ring is established, and the multi-point recognition of the aromatic ring is possible. The link between the two vectors is not valid. The interaction between π planes in the solid (crystalline) state of a series of particles is utilized to form a "charge-stacking type" structure with regular alternating arrangements between particles. The "complementary interaction site" was successfully synthesized by introducing the basic molecular system. The reason for the formation of this complex is the molecular structure and morphology of the complex. In addition, the hydrophilic group is replaced by the hydrophilic group. The formation of the solvent mobile aggregate is realized in the aqueous solution.

项目成果

期刊论文数量(66)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hydrogen bonding self-assemblies with 1-D linear, dimeric and hexagonal nanostructures of meso-pyridyl-substituted dipyrromethanes
内消旋吡啶基取代的二吡咯甲烷的一维线性、二聚体和六方纳米结构的氢键自组装
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Maeda;M. Hasegawa & A. Ueda
  • 通讯作者:
    M. Hasegawa & A. Ueda
アニオン認識能を有するπ共役系非環状型オリゴピロールの固体状態における分子集積体
具有阴离子识别能力的π共轭无环低聚吡咯的固态分子组装体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 秀紀;他;前田大光・坂東勇哉・羽毛田洋平・関修平・藤内謙光
  • 通讯作者:
    前田大光・坂東勇哉・羽毛田洋平・関修平・藤内謙光
両親媒性非環状型アニオンレセプターからなる集合体形成
由两亲性无环阴离子受体组成的聚集体的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Haketa;Y. ; Mihashi;Y. ; Maeda;H.;羽毛田洋平・前田大光;前田大光・永福菜月・伊藤嘉浩;前田大光・伊藤嘉浩・羽毛田洋平・三橋裕太;羽毛田洋平・前田大光;前田大光・永福菜月・伊藤嘉浩
  • 通讯作者:
    前田大光・永福菜月・伊藤嘉浩
アニオン駆動型積層構造を利用した超分子組織体形成
利用阴离子驱动层状结构形成超分子组织
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hashimoto;T.; Maeda;H.;羽毛田洋平・前田大光
  • 通讯作者:
    羽毛田洋平・前田大光
アニオン応答性超分子ゲル」超分子サイエンス(国武豊喜監修)
阴离子响应性超分子凝胶》《超分子科学》(国竹丰指导)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉島正一;原田二朗;佐藤秀明;下川千寿;原田沙織;野口正人;前田大光
  • 通讯作者:
    前田大光
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

前田 大光其他文献

<資料紹介>中谷宇吉郎、吉野馨治「微速度映画法による霧の移流の研究」:研究報告書『戦時研究六ノ二 千島、北海道の霧の研究 第一期 昭和二十年二月報告』所収
<资料介绍>中谷宇吉郎、吉野庆二《利用延时摄影法研究雾平流》:研究报告《战时研究6-2:千岛和北海道的雾研究,第1期,1945年2月报告》集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久野 温子;前田 大光;山永尚美;山永尚美
  • 通讯作者:
    山永尚美
吸入剤の体内動態予測:Pirfenidone 含有粉末吸入剤の開発と予 測モデルの適用性検討
吸入剂药代动力学预测:含吡非尼酮粉末吸入剂的开发及预测模型的适用性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 宏樹;羽毛田 洋平;前田 大光;山田 幸平,佐藤 秀行,尾上 誠良
  • 通讯作者:
    山田 幸平,佐藤 秀行,尾上 誠良
窒素原子で架橋したジベンゾチエノピロール誘導体の合成と物性評価
氮原子交联二苯并噻吩并吡咯衍生物的合成及性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊勢田 一也;羽毛田 洋平;小門 憲太;前田 大光;古田 弘幸;佐田 和己;張四成;溝口淳・光藤耕一・菅 誠治
  • 通讯作者:
    溝口淳・光藤耕一・菅 誠治
米国連邦政府における映画をめぐる諸相:1930~40年代を中心に
美国联邦政府电影相关方面:聚焦 20 世纪 30 年代和 1940 年代
ポルフィリンイオン:非共有結合性相互作用を基盤とした配列制御
卟啉离子:基于非共价相互作用的序列控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 宏樹;羽毛田 洋平;前田 大光
  • 通讯作者:
    前田 大光

前田 大光的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('前田 大光', 18)}}的其他基金

荷電π電子系の多次元組織化
带电 π 电子系统的多维组织
  • 批准号:
    23K23335
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオンアンペアリングによる両親媒性荷電π電子系の超高次構造形成
两亲性带电π电子体系的离子加热形成超高阶结构
  • 批准号:
    23K17951
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
荷電π電子系の多次元組織化
带电 π 电子系统的多维组织
  • 批准号:
    22H02067
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アニオンによるπ共役系色素分子多量体の構造制御
使用阴离子对π-共轭染料分子多聚体的结构控制
  • 批准号:
    18039038
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アニオンに対する協同的な認識を利用した超分子ポリマーの構築
利用阴离子协同识别构建超分子聚合物
  • 批准号:
    17750137
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
N-混乱ポルフィリンを基盤とする新規ポルフィリン異性体の合成と錯体化
基于N-无序卟啉的新型卟啉异构体的合成与络合
  • 批准号:
    01J03683
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

合金型有機遷移金属ナノクラスターの原子レベル構造制御と機能
合金化有机过渡金属纳米团簇的原子级结构控制和功能
  • 批准号:
    24KJ1064
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電極積層構造制御による二次元半導体のショットキー障壁制御
通过控制电极堆叠结构控制二维半导体中的肖特基势垒
  • 批准号:
    24KJ0622
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒトSMC5/6複合体の染色体構造制御機構とウィルス免疫における役割の解明
阐明人SMC5/6复合物的染色体结构控制机制及其在病毒免疫中的作用
  • 批准号:
    24K09324
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞内核磁気共鳴法を用いたin situ環境下でのRac1の動的構造制御機構の解明
利用细胞内核磁共振原位阐明 Rac1 的动态结构控制机制
  • 批准号:
    24K18077
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
レーザ誘起微細周期構造の構造制御ダイナミクスと構造/生体組織間相互作用の解明
激光诱导精细周期结构的结构控制动力学以及结构/生物组织相互作用的阐明
  • 批准号:
    23K23095
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大気圧プラズマCVD法によるシリカ膜のサブナノ細孔構造制御と超薄膜製膜技術の確立
常压等离子体CVD法二氧化硅膜亚纳米孔结构控制及超薄膜形成技术的建立
  • 批准号:
    23K23119
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ミセル反応場で合成する希土類配位ナノ粒子の構造制御と光機能材料化
胶束反应场合成稀土配位纳米粒子的结构控制及光功能材料的开发
  • 批准号:
    23K23420
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高度な界面構造制御による2次元材料のフォノンエンジニアリング
使用先进界面结构控制的二维材料声子工程
  • 批准号:
    24KF0024
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相分離を利用する高分子モノリスの精密構造制御と応用
利用相分离的聚合物整体的精确结构控制和应用
  • 批准号:
    23K26717
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞機能の制御と解析を可能とする生細胞内RNA構造制御技術の創出
创建活细胞中的RNA结构控制技术,实现细胞功能的控制和分析
  • 批准号:
    23K26775
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了