単色X線画像法による爆縮核燃料プラズマの温度・密度マッピング
使用单色 X 射线成像绘制内爆核燃料等离子体的温度和密度图
基本信息
- 批准号:20026005
- 负责人:
- 金额:$ 9.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高速点火核融合プラズマを対象とし、爆縮コアプラズマの形成過程、密度半径積の計測、ならびに超短パルスレーザーによる追加熱過程の観測を目的として、超高速単色X線X線分光診断法の研究を実施した。爆縮コアプラズマの電子温度プロファイルを計測するため,塩素トレーサーガス封入ターゲットを開発し、爆縮実験に用いた。昨年開発した単色X線サンプリングストリークカメラで塩素の共鳴線であるHea線とLya線を単ショットベースで取得し、二次元電子温度の時間履歴が500~820eVの間で変化することなどが分かった。さらに,流体シミュレーションと比較した結果,爆縮過程の減速相でシェルと内部ガスの混合が発生し、その現象が電子温度を低下させていることを明らかにした。プラズマの初期密度を駆動レーザーに対する臨界密度より低い低密度ターゲットを使用すると、加熱膨張が起こるまでに速やかに一様加熱でき、固体平板と比べ一桁以上高いX線の変換効率を得ることを定量的に示した。爆縮コアプラズマの密度計測に最適なチタンのK殻X線(4.5-6.0keV)に着目し、チタンドープエアロジェル(密度3.2mg/cc,チタン含有量が3%原子数)をシリンダーに詰めたターゲットを用いて加熱波の観測実験を行った。実験結果と二次元放射流体シミュレーションとを比較し、シリンダー壁面からのプラズマ膨張がシリンダー軸上で衝突しプラズマ温度を上昇させていることが確認された。さらに,チタンの含有率を上げ、更なる変換効率の向上を目的に,新規ターゲット材料の二酸化チタンナノファイバーコットン(密度27mg/cc)を用いたX線発生実験を行い、従来のX線発生方式と比較して一桁以上高いX線変換効率の向上に成功した。
High speed ignition nuclear fusion imaging, implosion, formation process, measurement of density-radius product, measurement of heat recovery process, ultra-high speed color X-ray spectroscopic diagnosis. The electronic temperature of the explosion is measured by the explosion temperature sensor. In the past year, the development of single color X-ray resonance line, Hea line and Lya line has been achieved, and the time history of quadratic electron temperature has been changed from 500 eV to 820eV. In addition, the fluid temperature is reduced and compared with the result that the deceleration phase of the implosion process, the mixing of the internal temperature, and the phenomenon of the electron temperature are reduced. The initial density of the solid plate is higher than that of the X-ray. The density measurement of the explosion temperature is optimized for the K shell X-ray (4.5-6.0keV) of the explosion temperature. The density of the explosion temperature is 3.2mg/cc, and the content of the explosion temperature is 3% atomic number. The results show that the temperature of the two-dimensional radioactive fluid rises from the temperature of the wall to the temperature of the shaft. For the purpose of increasing the content and changing the conversion rate of the new material, the new material has been successfully used for the production of X-ray with a density of 27mg/cc.
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高密度プラズマ診断用単色X線バックライトカメラの開発
用于高密度等离子体诊断的单色X射线背光相机的开发
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤原隆史;佃辺稔;藤岡慎介;西村博明;長友英夫;他
- 通讯作者:他
Time-resolved two-color monochromatic x-ray imagers for fast-ignitor plasmas
用于快速点火等离子体的时间分辨双色单色 X 射线成像仪
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Tanabe;T. Fujiwara;S. Fujioka;H. Nishimura;et.al.
- 通讯作者:et.al.
塩素化合ガス封入シェルターゲットを用いた爆縮コアプラズマの電子温度診断
利用充满氯化气体的壳靶进行内爆核心等离子体的电子温度诊断
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田辺稔;藤原隆史;藤岡慎介;林伸夫;西村博明;藤村猛;中井光男;白神宏之;疇地宏
- 通讯作者:疇地宏
高密度プラズマ実験における単色X線バックライトカメラの開発
高密度等离子体实验用单色X射线背光相机的研制
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤原隆史;田辺稔;藤岡慎介;西村博明;遠藤恭;他
- 通讯作者:他
High-speed monochromatic x-ray imager for electron temperature mapping of fast igniter plasmas"
用于快速点火等离子体电子温度图的高速单色X射线成像仪"
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Tanabe;T.Fujiwara;S.Fujioka;N.Hayashi;H.Nishimura;他9名
- 通讯作者:他9名
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西村 博明其他文献
本海東縁に分布する海底下砂質堆積物薄層の堆積環境および初期続成作用
本西海东缘海底薄层砂质沉积物的沉积环境及早期成岩作用
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
匂坂 明人;小倉 浩一;錦野 将元;Pirozhkov Alexander S.;河内 哲哉;西内 満美子;今 亮; 神門 正城;近藤 公伯;有川 安信;小島 完興; Morace Alessio;戸崎 翔太;余語 覚文;中井 光 男;西村 博明;千葉王義・松下侑未・藤原達央・内田隆・大川浩一;坂井啓貴・内田 隆・堀内瀬奈・松本 良 - 通讯作者:
坂井啓貴・内田 隆・堀内瀬奈・松本 良
メタンハイドレートの生成および分解特性
甲烷水合物的形成和分解特性
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
匂坂 明人;小倉 浩一;錦野 将元;Pirozhkov Alexander S.;河内 哲哉;西内 満美子;今 亮; 神門 正城;近藤 公伯;有川 安信;小島 完興; Morace Alessio;戸崎 翔太;余語 覚文;中井 光 男;西村 博明;千葉王義・松下侑未・藤原達央・内田隆・大川浩一 - 通讯作者:
千葉王義・松下侑未・藤原達央・内田隆・大川浩一
高強度レーザーによる薄膜からの陽子発生
使用高强度激光从薄膜产生质子
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
匂坂 明人;小倉 浩一;錦野 将元;Pirozhkov Alexander S.;河内 哲哉;西内 満美子;今 亮; 神門 正城;近藤 公伯;有川 安信;小島 完興; Morace Alessio;戸崎 翔太;余語 覚文;中井 光 男;西村 博明 - 通讯作者:
西村 博明
準定常磁気ノズルを用いた レーザー生成プラズマの制御および 推力発生機構の実証
使用准稳态磁力喷嘴控制激光产生等离子体并演示推力产生机制
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
枝本 雅史;齋藤 直哉;森田 太智;児島 富彦;高木 麻理子;中島 秀紀;砂原 淳;藤岡 慎介;西村 博明;余語 覚文;梶村 好宏;森 芳孝;城崎 知至;山本 直嗣 - 通讯作者:
山本 直嗣
西村 博明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西村 博明', 18)}}的其他基金
爆縮核燃焼プラズマのX線分光診断に関する研究
内爆核燃烧等离子体的X射线光谱诊断研究
- 批准号:
18035007 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
爆縮核燃焼プラズマのX線分光診断に関する研究
内爆核燃烧等离子体的X射线光谱诊断研究
- 批准号:
17044005 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超高強度レーザー生成プラズマ放射X線の性能改善と偏光分光への展開
提高超高强度激光产生等离子体发射X射线的性能并将其应用于偏振光谱
- 批准号:
15035208 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギー識別2次元X線光学系トロイダル型弯曲結晶の試作
用于能量辨别二维X射线光学系统的环形曲面晶体原型
- 批准号:
01651007 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高速光導電性素子による高温プラズマからの軟X線絶対スペクトル計測
使用高速光电导元件对高温等离子体进行软 X 射线绝对光谱测量
- 批准号:
63780012 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スタグネーションプラズマからのX線輻射とレーザーへの応用
停滞等离子体的 X 射线辐射及其在激光中的应用
- 批准号:
61780008 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中性子被爆によるLSI素子の機能低下に関する研究
中子照射导致LSI器件功能衰退的研究
- 批准号:
59780009 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高密度プラズマ中での軟X線によるエネルギー輸送の研究
高密度等离子体中软X射线能量输运研究
- 批准号:
56790008 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高速点火核融合実験における高速電子計測による加熱効率の評価
在快速点火聚变实验中使用高速电子测量评估加热效率
- 批准号:
14J06592 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火核融合における高密度プラズマ中でのMeV電子による加熱機構に関する研究
高密度等离子体中MeV电子快速点火聚变加热机理研究
- 批准号:
11J00640 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火核融合プラズマのX線分光学的研究
快点火聚变等离子体的X射线能谱研究
- 批准号:
09J01343 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多次元輸送-流体結合計算による高速点火核融合のコア加熱〜核燃焼特性の解明
通过多维输运-流体耦合计算快速点火聚变的堆芯加热 - 阐明核燃烧特性
- 批准号:
17760666 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 9.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)