多次元輸送-流体結合計算による高速点火核融合のコア加熱〜核燃焼特性の解明
通过多维输运-流体耦合计算快速点火聚变的堆芯加热 - 阐明核燃烧特性
基本信息
- 批准号:17760666
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
相対論的Fokker-Planckコードと流体コードを結合した核燃焼コードFIBMETを用い、高速点火用コーン付シェルターゲットの爆縮コア加熱解析を行った。本年度は、(1)加熱レーザー照射面のプレプラズマが高速電子発生、ならびにコア加熱に及ぼす影響、(2)高速点火原理実証実験FIREX-Iを対象とした加熱特性評価、(3)Fokker-Planck+流体ベースのHybridコードを用いた加熱解析を行い、下記の知見を得た。(1)スケール長依存性:加熱レーザー照射面のプレプラズマのスケール長が短い場合(<<1μm)、レーザーから高速電子への結合効率が低く、コア加熱効率が低くなる。一方、長すぎる場合(>>1μm)は、結合効率は高いものの発生する電子のエネルギーが高すぎ、この場合も加熱効率は低い。10^<20>W/cm^2,1ps程度の加熱レーザーの場合、1mm程度のスケール長の場合がもっとも加熱効率が高いことが明らかとなった。また、より実際的な2重スケール長(レーザー臨界密度n_c以下では長スケール長、n_c以上では短スケール長)を仮定した場合、より加熱効率は高く、レーザーからコアへのエネルギー結合効率15%が得られた。(2)FIREX-Iでは10kJ/10psの加熱レーザーが用いられる。このような高エネルギー・長パルスでのコア加熱は、これまで行われてなく、シミュレーションにより加熱特性を評価した。コア加熱では、バルク電子が最初に加熱され、イオンは加熱された電子との温度緩和を通じて加熱される。このため、イオンを十分に加熱するためには、高圧縮が要求される。また、コアが飛散する前に加熱を行う必要があることが示された。DT燃料の場合、イオン温度を5keVまで加熱するには固体密度の1000倍以上の圧縮と、コアへのエネルギー付与2kJ以上、加熱時間10ps以下の加熱が要求されることを示した。(3)1次元Fokker-Planck+流体のHybridコードを開発し、爆縮コア周辺音Bでの静電場の影響を考慮した解析を行った。この結果、コア中を伝播して低密度周辺プラズマへと入射した高速電子の一部は、高速電子流によって形成される静電場によって反射され、再びコアへと入射する。この効果を考慮すると、コア加熱率が〜1.5倍向上し、よりコア温度が高くなることが示された。
Fokker-Planck fluid coupling for nuclear combustion FIBMET application, high-speed ignition fluid coupling for thermal analysis This year,(1) high-speed electron generation, heating effects and effects of heating on the irradiated surface,(2) high-speed ignition principle demonstration and evaluation of FIREX-I imaging and heating characteristics,(3)Fokker-Planck+ fluid Hybrid heating analysis, and the following observations were obtained. (1)Dependence on length of electron beam: the combination efficiency of high speed electron beam is low in short cases (<<1μm), and the heating efficiency is low in short cases. In the case of a square or long wall (>>1μm), the binding efficiency is high, the electron generation efficiency is high, and the heating efficiency is low. 10 <20>W/cm^2, 1 ps degree of heating, 1mm degree of heating, high efficiency The heating efficiency is high, and the bonding efficiency is 15% when the critical density n_c or less is long and n_c or more is short. (2)FIREX-I 10kJ/10ps The heating characteristics of the heat exchanger are evaluated. The temperature of the electron is reduced by heating. This is the first time that I've ever had a problem. It's necessary for you to go to the bathroom. For DT fuel, the temperature is 5keV, the solid density is more than 1000 times, the temperature is more than 2 kJ, and the heating time is less than 10ps. (3)1 The influence of electrostatic field on the development and explosion of hybrid Fokker-Planck+ fluid is considered. As a result, high density electrons are emitted from low density electrons and incident electrons, and high speed electrons are emitted from high density electrons and incident electrons. The heating rate is ~ 1.5 times higher than the heating rate. The temperature is higher than the heating rate.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Two-dimensional relativistic Fokker-Planck model for core plasma heating in fast ignition targets
- DOI:10.1063/1.2168147
- 发表时间:2006-02
- 期刊:
- 影响因子:2.2
- 作者:T. Yokota;Y. Nakao;T. Johzaki;K. Mima
- 通讯作者:T. Yokota;Y. Nakao;T. Johzaki;K. Mima
Integrated Simulations for Long Pulse Core Heating of Fast Ignition Targets
快点火目标长脉冲核心加热的集成仿真
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Johzaki;et al.
- 通讯作者:et al.
Conceptual design of laser fusion reactor KOYO-fast-Target design and the fueling system
激光聚变反应堆KOYO-fast-Target设计和加料系统概念设计
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Norimatsu;T.Johzaki;H.Azechi;K.Mima;Y.Nakao;H.Sakagami;H.Shiraga;R.Kodama;H.Nagatomo;T.Endo;A.Iwamoto;H.Yoshida;M.Nakai;Members of Reactor Design Committee
- 通讯作者:Members of Reactor Design Committee
Holistic Simulations for Fast Ignition with Cone-Guided Targets
锥形引导目标快速点火的整体模拟
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Sakagaini;et al.
- 通讯作者:et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
城崎 知至其他文献
波形整形レーザーを用いた核融合プラズマの高密度圧縮
使用波形激光对聚变等离子体进行高密度压缩
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
瀧澤 龍之介;長友 英夫;有川 安信;森田 大樹;敦 近原;前川 珠貴;築道 拓実;King Fai Farley Law;片桐 健登;尾崎 典雅;弘中 陽一郎;重森 啓介;藤域 淳平;安部 勇輝;羽原 英明;蔵満 康浩;城崎 知至;坂上 仁志;中井 光男;白神 宏之;兒玉 了祐;千徳 靖彦;藤岡 慎介 - 通讯作者:
藤岡 慎介
準定常磁気ノズルを用いた レーザー生成プラズマの制御および 推力発生機構の実証
使用准稳态磁力喷嘴控制激光产生等离子体并演示推力产生机制
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
枝本 雅史;齋藤 直哉;森田 太智;児島 富彦;高木 麻理子;中島 秀紀;砂原 淳;藤岡 慎介;西村 博明;余語 覚文;梶村 好宏;森 芳孝;城崎 知至;山本 直嗣 - 通讯作者:
山本 直嗣
Particle physics with tensor network scheme
具有张量网络方案的粒子物理
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
瀧澤 龍之介;長友 英夫;有川 安信;森田 大樹;敦 近原;前川 珠貴;築道 拓実;King Fai Farley Law;片桐 健登;尾崎 典雅;弘中 陽一郎;重森 啓介;藤域 淳平;安部 勇輝;羽原 英明;蔵満 康浩;城崎 知至;坂上 仁志;中井 光男;白神 宏之;兒玉 了祐;千徳 靖彦;藤岡 慎介;秋山進一郎 - 通讯作者:
秋山進一郎
城崎 知至的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('城崎 知至', 18)}}的其他基金
Ignition and burn dynamics of fast ignition laser fusion under kilo-tesla-class magnetic field and its high efficiency
千特斯拉级磁场下快点火激光聚变点火燃烧动力学及其高效率
- 批准号:
23K03360 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Establishment of efficient core heating by Resistive field guiding of fast electron beam in fast ignition laser fusion
快点火激光聚变中快速电子束电阻场引导建立高效堆芯加热
- 批准号:
20H01886 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
慣性核融合プラズマにおける核反応生成粒子の多次元輸送解析モデルの開発とその応用
惯性聚变等离子体核反应产生粒子多维输运分析模型建立及其应用
- 批准号:
99J02876 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
高速電子状態スクリーニングによる高効率ポスト遷移金属光触媒の開発
通过快速电子态筛选开发高效后过渡金属光催化剂
- 批准号:
24KJ1044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対向高速電子流と背景プラズマが織りなす構造形成とエネルギー緩和の解明
阐明由相反的高速电子流和背景等离子体交织的结构形成和能量弛豫
- 批准号:
23K25847 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速電子とコヒーレント励起光子の量子もつれ実証
快电子与相干激发光子之间量子纠缠的演示
- 批准号:
23K23231 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速電子とコヒーレント励起光子の量子もつれ実証
快电子与相干激发光子之间量子纠缠的演示
- 批准号:
22H01963 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水素の荷電状態制御に基づく高速電子物性スイッチング
基于氢荷电状态控制的高速电子特性切换
- 批准号:
21J12651 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高速電子移動度と超巨大磁気抵抗を示す非磁性半金属の開拓
开发具有超快电子迁移率和超大磁阻的非磁性准金属
- 批准号:
21K18181 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
高強度テラヘルツ・中赤外パルスによる強相関系の超高速電子状態制御と量子相転移
使用高强度太赫兹/中红外脉冲的强相关系统的超快电子状态控制和量子相变
- 批准号:
21H04438 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Rydberg状態を利用した長距離・超高速電子移動反応の実現
利用里德堡态实现长距离超快电子转移反应
- 批准号:
19J13917 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火核融合実験における高速電子計測による加熱効率の評価
在快速点火聚变实验中使用高速电子测量评估加热效率
- 批准号:
14J06592 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザーアシステッド電子散乱を用いた超高速電子回折法の開発
利用激光辅助电子散射开发超快电子衍射方法
- 批准号:
12J04164 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows