レーザー脱離法を用いた生体分子高次系の気相孤立化

使用激光解吸法气相分离高阶生物分子系统

基本信息

  • 批准号:
    20050026
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

レーザー脱離法は、熱的に不安定な生体分子を非破壊的に気化するのに有効であるが、気化した分子は高温であるためクラスターの生成には極低温冷却する必要がある。本研究では、独自に開発したレーザー脱離装置を用いて、塩基ヌクレオシドのような生体高分子の水和クラスターを生成する手法を確立した。また核酸塩基の水和構造を分子論的な観点から考察するために、レーザー脱離-超音速分子線法によりグアニンヌクレオシドの水和クラスター(中性)を生成し、その微細構造を、赤外-紫外2重共鳴分光法と量子化学計算を用いて決定した。その結果、塩基や糖を含む高次水和構造が存在すること、グアノシンと2'-デオキシグアノシンの水和構造が異なることを初めて明らかにした。生体分子クラスターには多様な水素結合が存在する。このような水素結合ネットワークの振動構造を評価するには、従来の調和振動計算では限界がある。そこで本特定領域の班員である八木清博士(山梨大学)と非調和振動計算に関する共同研究を立ち上げた。既にグアノシンの赤外振動スペクトルの非調和振動解析を行った結果、糖の硬さに関する知見が得られている。
The method of dissociation and thermal instability is necessary for the formation of organic molecules at very low temperatures. In this study, we established a method for the production of water and organic polymers by using a separation device. The molecular structure of nucleic acid base is investigated by the method of supersonic molecular line, and the molecular structure of nucleic acid base is determined by quantum chemical calculation. As a result, the basic sugar content of water and structure is higher than that of the basic sugar content. The molecular structure of living organisms is characterized by the existence of multiple combinations of water elements. The vibration structure of water element combination is evaluated, and the harmonic vibration calculation is limited Dr. Kiyoshi Yagi (Yamanashi University), a member of the class in this particular field, has been working together on nonharmonic vibration calculations. The results of the analysis of the non-harmonic vibration of the red vibration of the ring and the knowledge of the hardness of the sugar ring are obtained.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
グアニンヌクレオシド水和クラスターの電子スペクトルにみられる異性体構造
鸟嘌呤核苷水合簇电子光谱中的异构结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅見裕也;浦島周平;三枝洋之
  • 通讯作者:
    三枝洋之
Microhydration of the guanine-guanine and guanine-cytosine base pairs
鸟嘌呤-鸟嘌呤和鸟嘌呤-胞嘧啶碱基对的微水合
赤外振動スペクトルとab initio非調和振動計算によるグアニンヌクレオシドの構造解析
使用红外振动光谱和从头算非简谐振动计算对鸟嘌呤核苷进行结构分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅見祐也;三枝洋之;八木清
  • 通讯作者:
    八木清
IR-UV double resonance spectroscopy of the hydrated clusters of guanosine and 9-methylguanine : Evidence for hydration structures involving the sugar group.
鸟苷和 9-甲基鸟嘌呤水合簇的红外-紫外双共振光谱:涉及糖基团的水合结构的证据。
紫外-赤外二重共鳴法による2'-デオキシグアノシンの微細水和構造の決定:グアノシンとの比較
紫外-红外双共振法测定2-脱氧鸟苷的精细水合结构:与鸟苷的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浦島周平;浅見祐也;三枝洋之
  • 通讯作者:
    三枝洋之
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三枝 洋之其他文献

赤外-紫外二重共鳴分光法によるアスパルテーム水和クラスターの気相立体構造解析
红外-紫外双共振光谱法分析阿斯巴甜水合簇的气相结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 大介;三枝 洋之
  • 通讯作者:
    三枝 洋之
グアニンにおける水和と塩基対生成との関連 : メチル変換による検証
鸟嘌呤水合与碱基配对之间的关​​系:通过甲基转化验证
ジアリールエテンナノ粒子コロイドのフォトクロミック挙動
二芳基乙烯纳米粒子胶体的光致变色行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 大介;三枝 洋之;石橋千英・増田圭佑・小倉由美・宮坂 博・朝日 剛
  • 通讯作者:
    石橋千英・増田圭佑・小倉由美・宮坂 博・朝日 剛
気相中のグアニン異性体のダイマー形成に関する理論的解析
鸟嘌呤异构体气相二聚体形成的理论分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 研志;三枝 洋之;立川 仁典
  • 通讯作者:
    立川 仁典
赤外分光法による尿酸-メラミン錯体の多重水素結合構造の決定
红外光谱法测定尿酸-三聚氰胺复合物的多重氢键结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅見 祐也;中村 大介;三枝 洋之
  • 通讯作者:
    三枝 洋之

三枝 洋之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三枝 洋之', 18)}}的其他基金

赤外光, 紫外光二重共鳴法による分子間エキサイプレックス生成の研究
红外光和紫外光双共振法分子间激基复合物生成研究
  • 批准号:
    60740231
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

EAGER: Develop Robust Light-Scattering Computational Capability Based on the Method of Separation of Variables in Spheroidal Coordinates for Small-to-Large Spheroids
EAGER:基于从小到大球体的球体坐标中的变量分离方法,开发鲁棒的光散射计算能力
  • 批准号:
    2153239
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了