半導体光合成セルを用いた炭酸ガスの光還元による高エネルギー物質の合成
利用半导体光合作用电池光还原二氧化碳合成高能物质
基本信息
- 批准号:63603526
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
半導体光合成セルを用いた炭酸ガスの光電気化学還元によりメタン、エチレン、一酸化炭素、エチルアルコールなどの有用な高エネルギー物質を合成しようとするもので、光・化学エネルギー変換の一方法として、また、炭酸ガス濃度の増大による環境汚染防止策の一つとして重要などものである。このような光合成セルを実現するための基礎として、本年度は炭酸ガスの電気化学還元法における各種金属の触媒作用については検討し、炭酸ガスから有用な化合物を合成しうる条件について研究した。1.各種金属電極による炭酸ガスの電気化学還元生成物 炭酸水素カリウム水溶液を電解液とし、種々の金属電極を用いて炭酸ガスの電気化学還元を行い、その生成物を分析した。その結果、α族の金属では主として水素を生成するが、すべての金属でごく微量のメタンの生成を認めた。8族の金属も水素生成効率が約100%に達しているが、微量のメタン、エタンの生成が認められた。ただし、パラジウムは一酸化炭素を12.5%も生成した。b族の金属は活発な触媒挙動を示し、銅ではメタン、エチレンなどを、銀、金では主として一酸化炭素を、また、亜鉛、カドミウム、インジウムではギ酸、一酸化炭素をかなり生成した。2.銅電極での炭酸ガスの電気化学還元生成物の電位依存性 銅電極の触媒作用を明らかにするため、生成物組成の電位依存性を詳細に検討した。その結果、炭酸ガスの還元生成物としてギ酸、一酸化炭素、メタン、エチレン、エタノール、アセトアルデヒド、プロパノールなどを確認した。これらの生成物の組成は電位のわずかな変動によっても急激に変り、それぞれのファラデー効率-電位曲線はギ酸、一酸化炭素、エチレン、メタンの順序で貴側から卑側へ移行している。以上の結果を基礎にして、次年度には適当な金属を組み合せることによって、より選択性のすぐれた触媒の設計を試みる。
Semicarboxylic acid is used in the synthesis of semicarboxylic acid, and the chemical reduction of carbon, carbon, The environmental pollution prevention strategy of carbonic acid is very important. This year, the chemical reduction of carbonic acid, the catalysis of various metals, the catalysis of carbonic acid and the synthesis of useful compounds have been studied in this year. 1. All kinds of metal electrodes are used to analyze the chemical products of carbonic acid, carbon water, aqueous solution, carbon acid, carbon acid, carbon acid According to the results of the experiment, the main reason for the formation of water in the α group of metals is to form the water, and the trace amount of the metal to generate the recognition. The formation rate of water in 8 families of metals is about 100%, and that of trace metal and metal is about 100%. The production of acid carbon is 12.5%. B) Metallic acid, metal, carbon, carbon two。 The chemical meta-products of electrochemistry such as carbonic acid, carbonic acid, electrochemistry, potential-dependent electrodes, electrodes, catalysts, electrodes, carbonic acids, carbonic acid, carbonic acid, carbon, carbon, The results show that the products of carbonic acid, carbon monophosphate, carbon monophosphoric acid, carbon monophosphate, carbon monophosphoric acid, carbon monophosphate, carbon monophosphate The products are composed of electrical potential, temperature, temperature, temperature and temperature. As a result of the above results, in the next year, the metal organization will be responsible for the design and test of the catalyst system.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
池田章一郎: 日本化学会誌. 1988. 1141-1145 (1988)
Shoichiro Ikeda:日本化学会杂志 1988。1141-1145 (1988)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 要其他文献
伊藤 要的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 要', 18)}}的其他基金
半導体を用いた人工光合成システムによる二酸化炭素の固定
使用半导体人工光合作用系统固定二氧化碳
- 批准号:
03203232 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体光合成セルによる炭酸ガス固定
使用半导体光合作用细胞固定二氧化碳
- 批准号:
02203229 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体光合成セルを用いた炭酸ガスの光還元による高エネルギ-物質の合成
利用半导体光合作用电池光还原二氧化碳合成高能物质
- 批准号:
01603521 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
温和な条件下での炭酸ガスおよび窒素固定への新展開
温和条件下二氧化碳固氮研究新进展
- 批准号:
01307007 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
半導体光合成セルを用いた炭酸ガスの光還元による高エネルギー物質の合成
利用半导体光合作用电池光还原二氧化碳合成高能物质
- 批准号:
62603525 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体光電極を用いた炭酸ガスの光還元による光・化学エネルギー変換
使用半导体光电极通过光还原二氧化碳进行光化学能量转换
- 批准号:
60045056 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
半導体電極を用いた炭酸ガスの光還元による光・化学エネルギー変換
使用半导体电极光还原二氧化碳进行光化学能量转换
- 批准号:
59045071 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
炭酸ガスの光電気化学的還元による太陽エネルギーの化学エネルギーへの変換
通过光电化学还原二氧化碳气体将太阳能转化为化学能
- 批准号:
58045068 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
炭酸ガスの光電気化学的還元による太陽エネルギーの化学エネルギーへの変換
通过光电化学还原二氧化碳气体将太阳能转化为化学能
- 批准号:
57045052 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
固体感応膜イオン選択性電極の開発と応用
固态敏感膜离子选择电极的研制及应用
- 批准号:
X00090----255313 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
太陽光を利用した二酸化炭素還元による有用物質合成
利用阳光还原二氧化碳合成有用物质
- 批准号:
23K21146 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代発電サイクル創成のための超臨界二酸化炭素流動の解明と数理モデル構築
阐明超临界二氧化碳流动并构建数学模型以创建下一代发电循环
- 批准号:
23K22666 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低温での二酸化炭素資源化反応に有効な高機能触媒の創製と学理の解明
高效低温二氧化碳资源回收反应的高功能催化剂的研制及其原理的阐明
- 批准号:
23K23138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマ利用による二酸化炭素と水からの有機合成プロセス
使用等离子体从二氧化碳和水进行有机合成工艺
- 批准号:
23K26051 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二酸化炭素の電解還元に対するマルチスケールモデリング
二氧化碳电解还原的多尺度建模
- 批准号:
24KJ1557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子内励起エネルギー移動を活用した高活性な光化学的二酸化炭素還元触媒の開発
利用分子内激发能量转移开发高活性光化学二氧化碳还原催化剂
- 批准号:
24K08453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多核錯体ユニットを有する新規COFの合成と二酸化炭素還元触媒への展開
新型多核配合物COF的合成及其二氧化碳还原催化剂的开发
- 批准号:
24K08547 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化炭素を用いたβ-アミノ酸合成法の開発:触媒的三成分反応の理論的設計
利用二氧化碳合成β-氨基酸方法的发展:催化三组分反应的理论设计
- 批准号:
24KJ0277 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水を電子源とした高効率二酸化炭素-メタン変換系の構築
以水为电子源构建高效二氧化碳-甲烷转化系统
- 批准号:
24H00377 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
二酸化炭素の資源化による水中結晶光合成を利用した高機能金属ナノ炭酸塩の創製
以二氧化碳为资源,利用水下晶体光合作用创建高功能金属纳米碳酸盐
- 批准号:
24K01290 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)