電極界面修飾を利用する光合成反応中心電子伝達鎖の光レドックス特性解明
利用电极界面修饰阐明光合反应中心电子传递链的光氧化还原特性
基本信息
- 批准号:15033214
- 负责人:
- 金额:$ 3.2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
光合成の初期過程は、十数段階の分子間エネルギー移動・電子移動を経ながら総合量子収率がほぼ1と、光エネルギー変換効率が極めて高い。とりわけ光→電子エネルギー変換を担う反応中心では、機能分子群のもつレドックス電位が絶妙にチューニングされていることにより、驚異の効率が生み出されていると推測されるが、詳細は明らかにされていない。そこで、本研究では、電極表面の化学修飾によりタンパク質の編成を抑えた条件の下、電位を精密に制御できる分光電気化学計測を行い、電子伝達鎖の光レドックス特性の解明を目的とする。ホウレンソウなど高等植物やThermosynechococcus elengatusなどラン藻、および緑藻、紅藻といった種々の酸素発生型光合成生物から、光化学系(PS)Iタンパク質複合体を単離し、薄層電解セルを用いて分光電気化学計測を行った。電解セルの作用極には、4,4'-ジチオピリジンで表面修飾したAuメッシュ電極を用いている。いずれのサンプルも、反応中心P700の酸化還元に伴う明瞭なスペクトル変化が観測され、各電位における吸光度変化よりP700の式量電位E^<01>を求めた。この手法による測定誤差は、すでに±2mV程度であることを確認している。従来の定説ではこの電位は生物種によらないものとされてきたが、この高い測定精度により、生物種による優位な差を見出し、ほぼ進化の系統樹に応じた形で、P700のE^<01>が分類されることを初めて明らかにした。これらの生物種に関して、PS Iへの電子供与体として存在が確認されている移動性タンパク質(プラストシアニン(PC)、シトクローム(Cyt)_<c6>)に注目してみると、一定の傾向にしたがって分類されることが示唆された。したがって、生物種による酸化還元電位の相違は、PS Iの移動性タンパク質との結合サイトにおけるアミノ酸配列が影響しているのではないかと推察するに至った。
In the initial stage of photosynthesis, the molecular intermolecular migration and electron migration of dozens of stages are very high, and the synthesis quantum efficiency is very high. Light → electron energy → electron energy In this study, the chemical modification of the electrode surface, the formation of the electrode quality, the suppression of the conditions, the precise control of the potential, the implementation of the photoelectric chemical measurement, and the interpretation of the optical properties of the electronic sensor are discussed. Photosynthetic organisms, photochemical systems (PS) and photochemical complexes of higher plants, such as Thermosynechococcus elengatus, algae, green algae, red algae, and Chinese species, were isolated and analyzed by thin layer electrolysis. Electrolysis electrode is a 4,4'-ring electrode with surface modification and Au coating. The acidity of the reaction center P700 is determined by measuring the absorbance of each potential. The formula potential E^of P700 is calculated<01>. The measurement error is ±2mV. The potential of the species is determined by the method of high precision, and the difference between the species and the species is determined by the method of evolution<01>. The existence of electron donors in biological species, PS I, is confirmed. The mobility of species (PC), species (Cyt), species (Cyt), species (Cyt)<c6>For example, the pH value of the PS I can be determined by the pH value of the PS I and the pH value of the PS I.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
E.Yoshida, A.Nakamura, T.Watanabe: "Reversed-phase HPLC Determination of Chlorophyll a' and Naphthoquinones in Photosystem I of Red Algae Existence of Two Menaquinone-4 Molecules in Photosystem I of Cyanidium caldarium"Analytical Sciences. 19・7. 1001-1005
E. Yoshida、A. Nakamura、T. Watanabe:“反相 HPLC 测定红藻光系统 I 中的叶绿素 a 和萘醌以及氰化钙光系统 I 中两个 Menaquinone-4 分子的存在”分析科学 19・7。 .1001-1005
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
分光電気化学法による光合成反応中心のレドックス電位精密計測
光谱电化学法精确测量光合反应中心氧化还原电位
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤祐樹;仲村亮正;須澤朋之;山下麻美;渡辺 正
- 通讯作者:渡辺 正
Spectroelectrochemical determination of the redox potential of p700 in spinach with an optically transparent thin-layer electrode
- DOI:10.1246/cl.2004.688
- 发表时间:2004-06-05
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Nakamura, A;Suzawa, T;Watanabe, T
- 通讯作者:Watanabe, T
Significant Species-Dependence of P700 Redox Potential as Verified by Spectro electrochemistry. Comparison of Spinach and Thermosynechococcus elengatus
通过光谱电化学验证 P700 氧化还原电位的显着物种依赖性。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:仲村亮正;須澤朋之;加藤祐樹;渡辺 正
- 通讯作者:渡辺 正
S.Thanachasai, S.Yoshida, T.Watanabe: "Effects of Fabrication Parameters on the Enzyme Loading and Sensor Performance Of Enzyme-Carrying Conductive Polymer Electrodes"Analytical Sciences. 19・5. 665-669 (2003)
S.Thanachasai、S.Yoshida、T.Watanabe:“制造参数对载酶导电聚合物电极的酶负载和传感器性能的影响”分析科学 19・5 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 正其他文献
分光電気化学法による光合成光化学系II 電子受容分子の酸化還元電位計測
通过光谱电化学法测量光合光系统 II 电子接受分子的氧化还原电位
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤祐樹;渡辺 正 - 通讯作者:
渡辺 正
浮遊液滴非線形ダイナミクス
悬浮液滴非线性动力学
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 豊;松本 聡;西成 活裕;渡辺 正;北畑 裕之;長谷川 浩司;金子 暁子;金川 哲也;合田 篤;綿引 壮真;丹羽 基能;渡邉 歩 - 通讯作者:
渡邉 歩
CHF enhancement using honeycomb porous plate in saturated pool boiling
饱和池沸腾中蜂窝多孔板增强CHF
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 豊;松本 聡;西成 活裕;渡辺 正;北畑 裕之;長谷川 浩司;金子 暁子;金川 哲也;合田 篤;綿引 壮真;丹羽 基能;渡邉 歩;Shoji Mori - 通讯作者:
Shoji Mori
Spectroelectrochemistry of Cytochrome b559 in the D1-D2-Cyt b559 complex from spinach
菠菜 D1-D2-Cyt b559 复合物中细胞色素 b559 的光谱电化学
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
芝本匡雄;加藤祐樹;渡辺 正 - 通讯作者:
渡辺 正
渡辺 正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 正', 18)}}的其他基金
光合成の高効率光エネルギー変換を支えるレドックス電信相関の解明
阐明支持光合作用中高效光能转换的氧化还原电报相关性
- 批准号:
17029014 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光合成反応中心コア色素―タンパク質複合体の光電子授受機能の計測と制御
光合反应中心核心色素-蛋白质复合物光电子传递函数的测量与控制
- 批准号:
14050029 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
バクテリオロドプシンの光電気化学と工学応用
细菌视紫红质的光电化学及工程应用
- 批准号:
11875185 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
重金属曝露による植物のダメ-ジ評価法の開発
开发评估重金属暴露对植物造成损害的方法
- 批准号:
09248208 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固定電荷を持つ導電性超薄膜による複合酵素包括を通した新規センシングデバイスの開発
通过在具有固定电荷的导电超薄膜中包含多种酶来开发新型传感装置
- 批准号:
09237218 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酸性雨による土壌溶出金属の高等植物に及ぼす影響評価
酸雨土壤淋滤金属对高等植物的影响评价
- 批准号:
08255212 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酸性雨による土壌からの重金属溶出挙動解析と生物影響評価
酸雨土壤重金属淋溶行为分析及生物影响评价
- 批准号:
07263220 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラン藻におけるメタロチオネイン様物質誘導過程の計測化学的検討
蓝藻类金属硫蛋白物质诱导过程的测量化学研究
- 批准号:
04202214 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生体内重金属化合物の高感度化学計測システムの開発とその応用
体内重金属化合物高灵敏化学测量系统的研制及其应用
- 批准号:
03202212 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
shape理論の研究
形状理论研究
- 批准号:
03640067 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)