水産軟体動物における2段階の海藻資化戦略:自然免疫賦活化とエネルギー獲得

水生软体动物的两步海藻利用策略:先天免疫激活和能量获取

基本信息

  • 批准号:
    16K18748
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-01 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は水産軟体動物が海藻多糖をどのように資化するのかを明らかにすることを目的としている。その中でもラミナリンは自然免疫を賦活化する糖質であるが、それらはβ-(1→3)-グリコシド結合から成るもので構成糖はエネルギー源となるグルコースである。そのため、水産軟体動物がラミナリンをエネルギー源としてみなしているのか、または自然免疫を賦活化するものとして利用しているかのという疑問を明らかにするものである。本研究は水産軟体動物の生化学的な特性を明らかにするだけでなく、水産養殖において病気などの問題解決の糸口にもつながる研究であり凡庸性が高いものである。本研究の核となるのがラミナリンを分解する酵素群ラミナリナーゼであり、これには独特なドメインを持つことが明らかとなり、それらの働きがラミナリンをエネルギー源としての利用または自然免疫賦活化する物質として利用しているかを制御していると考えられたため、その機能解析を行った。これまでに本ドメインは海藻多糖の成分に結合能を示すことを明らかとしたが、どの糖質に親和性を示すのか明らかでなかった。詳細な検討の結果、本ドメインはアルギン酸などの酸性多糖に結合することが明らかとなった。ここではそれに対する結合の強さを明らかとした。可溶性糖質とタンパク質の結合力の測定はアフィニティーゲル、表面プラズモン共鳴、等温滴定型カロリメトリーにより評価した。その結果、表面プラズモン共鳴でその結合力を評価することができ、2×10-8 (M)の解離定数を求めることができた。また本ドメインは塩により結合能が異なる。その評価についても本装置を用いることで測定が可能であることが分かった。
The purpose of this study is to provide information on marine algae polysaccharides. The sugar content of the natural immune system is activated by β-(1→3)-binding and forms a sugar source. The source of the disease, the activation of natural immunity, and the use of natural immunity in aquatic mollusks are all clear. This study is aimed at clarifying the biochemical characteristics of aquatic molluscs and solving problems in aquaculture. In this study, we analyzed the function of enzyme group, which is unique in nature, in nature. The binding energy of the components of algae polysaccharide is shown in the table below. The results of the detailed analysis show that the acid polysaccharide binding is not easy to detect. The combination of these two factors makes it easier to understand. Determination of binding power of soluble carbohydrate and soluble substance: evaluation of surface resonance and isothermal titration The results of the surface resonance and the binding force of the surface resonance are evaluated. The dissociation number of 2×10-8 (M) is determined. The combination of these two elements can be different. This device can be used to measure the possible results.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
産軟体動物のグルカナーゼに付随する機能未知領域の機能解析
软体动物葡聚糖酶相关未知功能区的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷祐也;Abou Hachem Maher;Birte Svensson;尾島孝男;奥山正幸;木村淳夫
  • 通讯作者:
    木村淳夫
Vibrio由来glycoside hydrolase family 17の機能未知なC末端領域は酵素活性の発現に必須である.
弧菌来源的糖苷水解酶家族 17 的 C 末端区域的功能尚不清楚,但它对于酶活性的表达至关重要。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷祐也;田上貴祥;奥山正幸;木村淳夫.
  • 通讯作者:
    木村淳夫.
デンマーク工科大学(デンマーク)
丹麦科技大学(丹麦)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
GH5_8マンナナーゼの熱安定化メカニズムの解明
GH5_8甘露聚糖酶热稳定机制的阐明
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷祐也;裏地美杉;Wan Kun;奥山正幸;木村淳夫;畑中唯史.
  • 通讯作者:
    畑中唯史.
Heat treatment of curdlan enhances the enzymatic production of biologically active β-(1,3)-glucan oligosaccharides
  • DOI:
    10.1016/j.carbpol.2016.03.066
  • 发表时间:
    2016-08-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    11.2
  • 作者:
    Kumagai, Yuya;Okuyama, Masayuki;Kimura, Atsuo
  • 通讯作者:
    Kimura, Atsuo
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

熊谷 祐也其他文献

Transfer of harmful algal bloom species in Japanese and Korean coastal waters through natural and human associated dispersals revealed by microsatellites
微卫星揭示了日本和韩国沿海水域有害藻华物种通过自然和人类相关扩散的转移
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Alias Abdullah.;Hajime Kobayashi;Ichizen Matsumura;Toshinobu Matsuda;Koichi Usami;矢部光保;Masaru KAGATSUME and Stela Todolova;熊谷 祐也;Nagai S.
  • 通讯作者:
    Nagai S.
貝類パラミオシンのアレルゲン性および抗原交差性
贝类副肌球蛋白的致敏性和抗原交叉反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Alias Abdullah.;Hajime Kobayashi;Ichizen Matsumura;Toshinobu Matsuda;Koichi Usami;矢部光保;Masaru KAGATSUME and Stela Todolova;熊谷 祐也;Nagai S.;鈴木 翠
  • 通讯作者:
    鈴木 翠

熊谷 祐也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('熊谷 祐也', 18)}}的其他基金

褐藻類における機能性オリゴ糖の生産に向けた有用酵素の機能解析及び改変
褐藻生产功能性寡糖有用酶的功能分析和修饰
  • 批准号:
    14J04026
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Elucidation of biologically active laminarin-structure and development of its enzymatic evaluation method
昆布多糖生物活性结构的阐明及其酶学评价方法的开发
  • 批准号:
    26850129
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
褐藻類における機能性オリゴ糖の生産に向けた有用酵素の機能解析及び改変
褐藻生产功能性寡糖有用酶的功能分析和修饰
  • 批准号:
    14J04026
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了