ポスト基礎付け主義時代におけるデモクラシーの行方:アゴニズムの民主主義論を中心に
后基础主义时代民主的未来:聚焦民主竞争理论
基本信息
- 批准号:17K13672
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、民主主義論と制度の問題について考察し、山崎望編『民主主義に未来はあるのか?』に「アゴニズムを制度化する―熟議/闘技論争の第二ラウンドのために」という論文を発表した。近年、民主主義論においても制度との関係が注目されてきている。しかし、アゴニズムの民主主義論(闘技民主主義)は一般に、それほど制度の問題に熱心に取り組んでこなかったのだが、2010年代ごろからようやくアゴニズムと制度の問題について考察する研究も現れてきた。本研究では、海外におけるそうした動向を確認し、その成果と課題を明らかにした。本研究は、山崎望編『民主主義に未来はあるのか?』(法政大学出版局)の一章として発表された。また、ドイツのベルリン自由大学を訪問し、研究交流をおこなった。ワークショップ「Democracy, Violence, Populism: Situating Japanese Politics in Turbulent Times」を開催し、"The Future of Democracy after Populist Times" と題する報告をおこなった。具体的には、指導者(リーダーシップ)なき民主主義論において、いかにして指導者の問題を再導入するかという問いを提起した。さらに、指導者論にあわせフォロワーシップの必要について議論した。ドイツやオーストリア、イスラエル出身の研究者と交流し、今後の共同研究が期待される。
In the year 2022, the Democratic Party and the Democratic Party discussed the issue of institutional issues, and Yamazaki said, "what are the future prospects of democratism?" There is no question about the institutionalization of the system. In recent years, democratic leaders have discussed how to regulate the system and pay close attention to it. The main discussion of democracy (technical democracy) in general, the system of democracy in general The purpose of this study is to confirm the direction of the activities and the results of this study. In this study, Wangji Yamazaki said, "what is the future of democracy?" "(the Publishing Bureau of Law and Chengchi University). In the first chapter, the table is full of information. The free university, the research exchange and the research exchange are very popular. Please contact "Democracy, Violence, Populism: Situating Japanese Politics in Turbulent Times" to urge the report on the topic "The Future of Democracy after Populist Times". The specific instructor and instructor, the democratic master will discuss the question of the instructor, and then enter the question. If it is necessary to talk about it, please do not talk about it. I don't know what to do. I don't know. I don't know.
项目成果
期刊论文数量(25)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『つながりの現代思想――社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析』
“关于联系的现代思想:社会纽带的哲学、政治和精神分析”
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松本卓也・山本圭(編)
- 通讯作者:松本卓也・山本圭(編)
なぜ民主主義論は精神分析を必要とするのか?――欠如・対象a・享楽」
为什么民主理论需要精神分析?
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松澤裕作;佐藤雄基;寺尾美保;広木尚;中野弘喜;河野有理;高木博志;太田智巳;瀬川高央;瀬川高央;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭;山本圭
- 通讯作者:山本圭
『共生社会の再構築IIーーデモクラシーと境界線の再定位』
《重建共生社会II——民主与边界的重新定位》
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:TARISHI MATSUOKA;KATSUYUKI NAITO;KEIGO NISHIDA;佐野隆司;山本圭;Ryuji Sano;Tarishi Matsuoka;Tarishi Matsuoka;野口雅弘・山本圭・高山裕二(編);佐野隆司;Tarishi Matsuoka;Ryuji Sano;山本圭;Tarishi Matsuoka;Ryuji Sano;大賀哲・仁平典宏・山本圭(編)
- 通讯作者:大賀哲・仁平典宏・山本圭(編)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 圭其他文献
Lysoスフィンゴ糖脂質が神経細胞死を起こす分子メカニズムの解明
阐明溶血鞘糖脂引起神经元细胞死亡的分子机制
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邊 綾佑;辻 大輔;田中 裕大;宇野 マイケル 新太郎;大西 恭弥;山本 圭;広川 貴次;沖野 望;伊東 信;伊藤 孝司 - 通讯作者:
伊藤 孝司
表皮分泌性ホスホリパーゼA2代謝経路は創傷治癒を改善する
表皮分泌磷脂酶 A2 代谢途径改善伤口愈合
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷口 晴菜;重永 章;福田 朱里;犬伏 穂南;天野 智仁;箱井 春香;三木 寿美;村上 誠;山本 圭 - 通讯作者:
山本 圭
ヨーロッパの広告規制55 欧州連合司法裁判所の重要判例(1)
欧洲广告法规55件欧盟法院重要案例(一)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大賀 哲;仁平 典宏;山本 圭;北田 暁大;新嶋 良恵;津田 正太郎;高原 基彰;西田 亮介;加藤 伸吾;富永 京子;中井 遼;秦 正樹;山腰 修三;カライスコス アントニオス - 通讯作者:
カライスコス アントニオス
緩速・生物ろ過による硬度低減法の実用化研究
慢速/生物过滤降低硬度方法的实践研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長崎 祐樹;川井 恵梨佳;田中 充樹;戸田 圭祐;川上 祐生;高橋 吉孝;木本 眞順美;三木 寿美;山本 圭;村上 誠;山本 登志子.;宮平理恵 栗本真衣 小宮理絵 鈴木智子 中田未来 小関正道 - 通讯作者:
宮平理恵 栗本真衣 小宮理絵 鈴木智子 中田未来 小関正道
ヒトTay-Sachs病神経細胞モデルにおける蓄積GM2ガングリオシドの異常な細胞内局在
人类泰萨克斯病神经元模型中积累的 GM2 神经节苷脂的异常亚细胞定位
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
眞継 毅;辻 大輔;中江 隆豊;寺本 日路美;山本 圭;伊藤 孝司 - 通讯作者:
伊藤 孝司
山本 圭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山本 圭', 18)}}的其他基金
慢性皮膚炎症に伴い産生されるオーファンGPCRの意義解明
阐明慢性皮肤炎症中产生的孤儿 GPCR 的重要性
- 批准号:
24K02180 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of pH-sensitive bioactive lipids in the epidermis
表皮中 pH 敏感的生物活性脂质的阐明
- 批准号:
23K18289 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
デモクラシー論における動員概念の規範的研究-参加概念との対比から
民主理论中动员概念的规范研究——从与参与概念的比较来看
- 批准号:
13J06692 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代民主主義における「闘技」理論の可能性―アーレントとムフを中心に
现代民主中“战斗”理论的可能性:以阿伦特和莫菲为中心
- 批准号:
09J08626 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シクロオキシゲナーゼ-2の誘導とグルココルチコイドによる抑制機構に関する研究
糖皮质激素诱导和抑制环氧合酶2的机制研究
- 批准号:
11770074 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
市民社会論の日欧比較―大衆社会論と80年代ラディカル・デモクラシー論
日本与欧洲公民社会理论比较:大众社会理论与20世纪80年代激进民主理论
- 批准号:
14652012 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research