自己充填コンクリートに関する国際ワークショップの企画調査

自密实混凝土国际研讨会的策划与研究

基本信息

  • 批准号:
    09895010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

自己充填コンクリートについて、自己充填正評価、設計、施工および二次製品の各システムについて日本国内の技術の現状の調査を行った。その結果、限られた技術者のみが携わる場合には十分対応可能な技術レベルであるが、自己充填コンクリートをより一般化して普及させるためには、設計、製造や施工に必要な技術を分かりやすく数値化・定量化するための研究開発が必要である事が明らかとなった。(2)海外における技術の現状海外においては、実施工例は皆無であるが、特にカナダ・イギリス・オランダ・韓国・台湾において基礎研究が開始されている。日本に対しては、特に日本の既往の知見が自己充填コンクリート実用化の際に役立つかどうか、特に、特性の異なる各国の材料を用いた配合設計法の構築に関心を寄せている事が明らかとなった。(3)国際ワークショップの企画立案以上の調査結果に基づき、国際ワークショップの企画を立案した。海外における技術の現状調査で協力頂いた方を含め、10ヶ国(日本、アメリカ、カナダ、イギリス、デンマーク、スウェーデン、オランダ、韓国、台湾、タイ)から合計14名の、指導的立場にある研究者から成る組織委員会を発足させた。ワークショップのTechnical Sessionとして、自己充填コンクリートの自己充填性評価・設計・施工・工場製品の各システムおよび指針・マニュアルについての技術の現状報告および議論、および各国の現状報告を行うこととした。本内容について、(1)日本の技術についての情報発信、(2)各国の現状を見据えた上での日本の既往の知見と各国への適用可能性、(3)今後の国際的な研究協力体制・情報網整備の推進、の3つの観点から議論を行う事としている。本ワークショップは、平成10年8月23-26日、高知工科大学(高知県)において開催する予定であり、既に世界各国に開催案内を行っている。
Self-filling test, self-filling evaluation, design, construction and secondary products of each system test to investigate the current situation of technology in Japan The results, limitations and applications of engineers are very relevant to the technical aspects of design, production and construction, as well as to the technical aspects of quantification and quantification. (2)Overseas Technology Status Overseas Technology Status Overseas Technology Japan's past knowledge is filled with self-improvement, service, special characteristics and differences in materials from various countries. (3)The results of the above investigation are based on the international project filing. Overseas technical status survey, collaborative top party, 10 countries (Japan, Japan, Korea, Taiwan, Japan), a total of 14 people, guidance position, researchers, organization committee, and the meeting. Technical Session of the Company, Evaluation of the Company's Filling Performance, Design, Construction, and Factory Products Status Report of the Company's Technology This content includes: (1) Information transmission of Japanese technology;(2) Current situation of each country;(3) Future international research cooperation system; information network development; and (4) Discussion of issues. This year, August 23-26, 2010, Kochi University of Technology (Kochi Prefecture) held a press conference to discuss the issue.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小澤一雅、 大内雅博: "自己充填コンクリートに関する国際ワークショップの開催について" コンクリート工学. 36巻3号. (1998)
Kazumasa Ozawa、Masahiro Ouchi:“关于举办自密实混凝土国际研讨会”《混凝土工程》第 36 卷,第 3 期(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ouchi,M., Hibino,M., Ozawa,K. and Okamura H: "A rational mix-design method for mortar in self-compacting concrete" Proceedings of EASEC-6. Vol.2. 1307-1312 (1998)
大内,M.,日比野,M.,小泽,K。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Okamura H.: "Self-compacting high-performance concrete" Concrete International. Vol.19No.7. 50-54 (1997)
Okamura H.:“自密实高性能混凝土”混凝土国际。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小澤一雅、 大内雅博: "自己充填コンクリートに関する国際ワークショップの開催について" 土木学会誌. 83巻4号. (1998)
Kazumasa Ozawa、Masahiro Ouchi:“关于举办自密实混凝土国际研讨会”,日本土木工程师学会杂志,第 83 卷,第 4 期(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡村 甫其他文献

岡村 甫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡村 甫', 18)}}的其他基金

自己充填コンクリートの一般化配合設計法
自密实混凝土广义配合比设计方法
  • 批准号:
    06402043
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
コンクリート構造の力学的特性の統一的な解析法
混凝土结构力学性能统一分析方法
  • 批准号:
    58460159
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
コンクリート用有限要素法解析プログラムの開発
混凝土有限元法分析程序的开发
  • 批准号:
    58850100
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
RC構造の限界状態設計法に関する総合的研究
RC结构极限状态设计方法综合研究
  • 批准号:
    57350029
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
鉄筋コンクリートにおける材料の力学モデル化と数値解析法の開発
钢筋混凝土材料力学建模和数值分析方法的发展
  • 批准号:
    56460123
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
鉄筋コンクリート橋脚の耐震設計法
钢筋混凝土桥墩抗震设计方法
  • 批准号:
    X00120----585016
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
鋼合成桁道路橋のコンクリート床版の改良
钢组合梁公路桥混凝土桥面板的改进
  • 批准号:
    X00120----285103
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
コンクリート構造部材のせん断力に対する設計法
混凝土结构构件剪力设计方法
  • 批准号:
    X00080----246118
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
鉄筋コンクリート橋脚の耐震設計法
钢筋混凝土桥墩抗震设计方法
  • 批准号:
    X00120----185100
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
鉄筋コンクリート部材の限界状態に関する研究
钢筋混凝土构件极限状态研究
  • 批准号:
    X00050----935023
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)

相似海外基金

視線と顔の魅力度:国際共同研究と国際ワークショップに向けた企画調査
目光和面部吸引力:国际联合研究和国际研讨会的规划调查
  • 批准号:
    14601003
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了