地下空洞周辺岩盤の安定性の評価法に関する調査研究

地下洞室围岩稳定性评价方法研究

基本信息

  • 批准号:
    09895011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本企画調査研究は、インドと日本の二国間協定に基づき、地下空洞掘削問題に関する情報交換、技術協定の観点から、今後どのような協力、共同研究などに展開することが可能かを探るためのものである。そのために、まず、トンネルや地下発電所の設計法、その安定性の評価法、さらに施工中のモニタリングなどについて、我が国の現状及び現在進行形中の研究について情報収集を行い、並びにそこに含まれる問題点について整理した。情報収集と問題点の整理については、神戸大学と山口大学(岩盤力学に関する研究を非常に積極的に行っている)におけるトンネル、地下空洞に対する最近の研究成果について意見交換、データ整理を行うことによって実施した。また、その際、相方が有している現場のデータについても情報交換を行った。一方、インド側を代表して来日したSingh博士(インド中央鉱山研究所長)とDube博士(インド中央鉱山研究所主任研究員)がインドにおける地下空洞掘削技術の現状と研究体制について神戸大学にて講演を行った。さらに、両博士は日本における技術の現状とその水準を実際に把握することを目的として、東京ガス(株)の扇島LNG地下タンク、および東京電力(株)の葛野川地下発電所空洞の施工現場、さらに電源開発(株)本社を訪問し資料収集、および技術者との交流を行った。このようにして得られた日本、およびインドの地下空洞掘削技術に関する、情報は一つの定まったフォーマットに従って整理し、データベース化することにより今後の相互協力の基礎資料を作成することが可能となった。またインド側技術者の日本訪問により、日本側の現状を十分に伝達することができたため、次のステップとして日本側の研究分担者がインドを訪問し日本の技術をさらに詳細にインド側に伝えると共に、インドにおける、特に鉱山を中心とした地下空洞掘削に関する技術の現状を把握し、相互に有益な情報交換、技術協力の体制作りについて、今後も継続した活動を展開して行く予定である。
In this project, we will conduct a study, an agreement between Japan and Japan, an agreement on the excavation of underground cavities, an exchange of feelings, a meeting of technical agreements, and a joint study of cooperation and joint research in the future. The design method of the underground facility, the method of stability analysis, the method of safety monitoring during construction, the situation of our country and the current situation are in progress, and we are in the process of studying the information collection of the system, and we are in the process of studying the system. The collection of questions, the study of Yamaguchi University (a very active research project), underground cavities, the latest research results, the exchange of opinions, the collection of ideas, the study of Yamaguchi University (a very active research project), underground cavities, recent research results, exchange There is an exchange of love and affection between you and your partner. In the future, Dr. Singh (Director of the Central Institute of Mountain Research) and Dr. Dube (Director of the Institute of Mountain Research of the people's Republic of China) have been invited to participate in the study of underground cavity excavation technology. The research system, the research system, and the Shinto University have demonstrated their performance. In Japan, there is a lot of information on the level of technology, technology and technology in Japan, and there is a lot of information about the construction site of the empty construction site of the underground subway station in Konokawa, the construction site of the Konocheon Underground Power Station, the data collection of the operator, and the exchange workshop of the operator of the LNG in Japan. In Japan, the technology of underground cavity excavation is very important, and the information is very important. In the future, it is possible that the information on the basis of data collection will be improved. The participants in Japan, Japan It is beneficial to each other for the exchange of love and technical cooperation, and the future activities will be held and scheduled to be held.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shimizu, Kakihara, Nakagawa, Sakurai: "Optimum locations for displacement measurements in underground openings to determine in situ stress by means of back analysis" Proc.Int.Symp.on Rock Stress. 533-538 (1997)
Shimizu、Kakihara、Nakakawa、Sakurai:“地下开口位移测量的最佳位置,通过反演分析确定地应力”Proc.Int.Symp.on 岩石应力。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shimizu, Nakagawa, Sakurai: "An integrated back-analysis system for monitoring underground openings" Proc.1st Asian Rock Mechanics Symp.847-852 (1997)
Shimizu、Nakakawa、Sakurai:“用于监测地下开口的集成反分析系统”Proc.1st Asian Rock Mechanics Symp.847-852 (1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
斉藤雅彦, 川谷健, 土山滋郎: "大規模掘削工事における地下低下工法への漏水の影響に関する研究" 建設工学研究所 論文報告集. 39・A. 107-116 (1997)
齐藤雅彦、川谷健、土山繁夫:“大规模开挖施工中渗水对地下降低方法的影响研究”建筑工程研究所论文报告39・A。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中山昭彦.山田文孝.打田靖夫.川谷健.桜井春輔: "岩盤ゆるみ領域評価のための真空透気試験" 土木学会論文集. No575/III-40. 9-24 (1997)
Akihiko Nakayama,Yasuo Uchida。Shunsuke Sakurai:“岩石松散区域的真空透气性测试”,日本土木工程师学会会刊 No575/III-40。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桜井 春輔其他文献

桜井 春輔的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桜井 春輔', 18)}}的其他基金

報化施工による斜面掘削ための施工管理システムの構築に関する研究
混凝土施工边坡开挖施工管理系统的构建研究
  • 批准号:
    07555447
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
大断面トンネルの限界状態設計法に関する研究
大断面隧道极限状态设计方法研究
  • 批准号:
    07650574
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
切り取り斜面の情報化施工における設計・施工管理総合システムの開発
开发切坡计算机化施工综合设计和施工管理系统
  • 批准号:
    06650540
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
岩盤のゆるみ領域測定のための真空透気試験に関する研究
测量岩石松动面积的真空渗透率试验研究
  • 批准号:
    03650408
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
岩盤斜面掘削時の安定性の評価に関する研究
岩质边坡开挖稳定性评价研究
  • 批准号:
    61550357
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
不連続岩盤の破壊ひずみに関する研究
不连续岩体断裂应变研究
  • 批准号:
    58550335
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
膨脹性地山の初期応力推定法について
关于膨胀岩初始应力估算方法
  • 批准号:
    X00095----765057
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
偶応力(Couple Stress)を考慮した粒状体の力学について
考虑力偶应力的粒体力学
  • 批准号:
    X45095-----85547
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

インド・民族学博物館に関する歴史人類学的研究
印度民族学博物馆的历史人类学研究
  • 批准号:
    24K15457
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タンザニアにおけるRFBの機能・役割分析とインド洋海域への応用に関する研究
坦桑尼亚RFB功能/作用分析及其在印度洋地区的应用研究
  • 批准号:
    24K15459
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代インドにおける第三のジェンダーの社会的布置とその変容をめぐる文化人類学研究
现代印度第三性别社会形态及其转型的文化人类学研究
  • 批准号:
    24K04483
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
後期インド仏教認識論における哲学と宗教―『認識論評釈荘厳』の総合的研究―
晚期印度佛教认识论中的哲学与宗教:《认识论注疏》综合研究
  • 批准号:
    23K21877
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インドの高山に住むコミュニティの社会生態的レジリアンスへの氷河貯水の影響
冰川蓄水对印度高山社区社会生态恢复力的影响。
  • 批准号:
    24KF0048
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インド洋海域世界の今日的動態:マレーシアのインド系ムスリム移民に着目して
印度洋世界的当前动态:关注马来西亚的印度穆斯林移民
  • 批准号:
    24KJ1516
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インドのハンセン病コロニーの生存戦略からみる「病」の社会的構築
从印度麻风病群体的生存策略看“疾病”的社会建构
  • 批准号:
    24KJ1520
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
民族紛争と市民社会―インド北東部の比較研究
民族冲突与公民社会:印度东北部的比较研究
  • 批准号:
    24KJ1547
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インド太平洋における多層的および多極的制度化の展開
印度-太平洋地区多层次、多极化制度化的发展
  • 批准号:
    24K00236
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インド太平洋を漂流するASEANー中国の影響と加盟国の権威主義化
东盟在印太地区漂流:中国在成员国中的影响力和威权主义
  • 批准号:
    24K00231
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了