機能性配位子を持つモリブデン窒素錯体による高効率な触媒的窒素固定法の開発

开发具有功能配体的钼氮配合物的高效催化固氮方法

基本信息

  • 批准号:
    13J08163
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

工業的な窒素固定法であるハーバーボッシュ法では酸化鉄が主触媒として用いられている。また、常温常下で大気中の窒素分子をアンモニアへと変換している窒素固定酵素ニトロゲナーゼの活性中心は鉄を含むクラスターであることが明らかにされている。このような背景のもと、鉄窒素錯体を用いた窒素固定法に関する研究が活発に検討されている。しかし、触媒反応の成功例は低温でのアンモニア生成反応の一例に限られていた。前年度までのPNP型ピンサー配位子を持つモリブデン窒素錯体が触媒的アンモニア生成反応に対して極めて有効な触媒として働いた研究成果を踏まえて、本研究ではPNP型ピンサー配位子を持つ鉄窒素錯体1を用いた触媒的窒素固定反応の検討を行った。検討に際して、鉄中心への配位力を高めるためピロールを母骨格とするアニオン性PNP型ピンサー配位子を用いることとした。検討の結果、目的のアニオン性PNP型ピンサー配位子を有する単核鉄窒素錯体の合成に成功した。この窒素錯体1を用いた窒素分子の触媒的還元反応を検討した。窒素錯体1を触媒として用いて、常圧の窒素ガスを還元剤およびプロトン源存在下反応させることで、最高で17.3当量のアンモニア及び2.4 当量のヒドラジンが生成した。これらの結果は、アニオン性PNP型ピンサー配位子を持つ鉄窒素錯体が触媒的な窒素分子の還元反応において有効な触媒として働くことを示している。本反応系は、遷移金属窒素錯体を用いた窒素分子からのヒドラジンへの触媒的還元反応に成功した初めての例である。窒素固定酵素ニトロゲナーゼによる窒素分子のアンモニアへの還元反応においては、ヒドラジンが鍵中間体であると考えられている。この様な研究背景を鑑みると、本研究成果は窒素固定酵素ニトロゲナーゼによる窒素分子の触媒的還元反応に関する反応機構について新たな知見を与える極めて興味深い結果であると言える。
The industrial method of fixing iron is to use iron as the main catalyst. In the normal temperature, the active center of the enzyme is contained in iron. The background of this study is the use of the method of fixation of iron and iron in the study of activity and development. A successful example of catalytic reaction is a limited example of reaction at low temperatures. In the past year, the PNP type ligand has been used for the study of catalyst immobilization. In this study, the PNP type ligand has been used for the study of catalyst immobilization. The coordination force of iron center is high, and the coordination force of iron center is high. As a result of the study, the synthesis of a single nucleocapsid complex was successfully carried out for the purpose of developing a novel PNP ligand. This paper discusses how to use the molecular catalyst to restore the protein. In the presence of catalyst and catalyst sources, the highest yield of catalyst 1 was 17.3 and the highest yield was 2.4. The results show that the PNP ligand is stable and the catalyst molecule is stable. This reaction is a successful example of the initial reaction of the catalyst to the migration of metal molecules. The enzyme is immobilized on the enzyme, and the enzyme molecule is immobilized on the enzyme. The background of this study is to identify the results of this study, which include the enzyme immobilization, the molecular catalyst reduction, the mechanism of reaction, the new knowledge and the results of the study.

项目成果

期刊论文数量(30)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カルバゾール骨格を持つアニオン性ピンサー配位子を有する鉄窒素錯体の合成と反応性
具有咔唑骨架的阴离子钳配体铁氮配合物的合成及其反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樋口淳一;栗山翔吾;荒芝和也;中島一成;西林仁昭
  • 通讯作者:
    西林仁昭
Catalytic Formation of ammonia from molecular dinitrogen using molybdenum complex bearing Ferrocene-substituted PNP-Pincer ligands
使用带有二茂铁取代的 PNP-Pincer 配体的钼配合物从分子二氮催化形成氨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗山翔吾;荒芝和也;中島一成;西林仁昭
  • 通讯作者:
    西林仁昭
Synthesis and Catalytic Activity of Molybdenum-Dinitrogen Complex Bearing PCP-Type Pincer Ligands
含PCP型钳式配体的钼-二氮配合物的合成及催化活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永澤彩;荒芝和也;栗山翔吾;中島一成;西林仁昭
  • 通讯作者:
    西林仁昭
PCP配位子を有する二核モリブデン窒素錯体の合成と触媒活性
PCP配体双核钼氮配合物的合成及催化活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永澤彩;荒芝和也;栗山翔吾;中島一成;西林仁昭
  • 通讯作者:
    西林仁昭
Synthesis and Reactivity of Ruthenium Complexes Bearing Arsenic-Containing Arsenic-Nitrogen-Arsenic-Type Pincer Ligand
  • DOI:
    10.1021/om5006116
  • 发表时间:
    2014-09
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.8
  • 作者:
    Yoshiaki Tanabe;S. Kuriyama;Kazuya Arashiba;K. Nakajima;Y. Nishibayashi
  • 通讯作者:
    Yoshiaki Tanabe;S. Kuriyama;Kazuya Arashiba;K. Nakajima;Y. Nishibayashi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

栗山 翔吾其他文献

アカデミアで取り組む薬剤の設計戦略
学术界解决的药物设计策略
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    光本 泰知;芦田 裕也;荒芝 和也;栗山 翔吾;西林 仁昭;大神田 淳子
  • 通讯作者:
    大神田 淳子
抗体を抗体酵素へ
抗体酶的抗体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丁 皓為;栗山 翔吾;坂田 健;西林 仁昭;鶴田 充生・取井 猛流・杉本 渉・川内 敬子・三好 大輔;野中玲実・皆川哲郎・田口博明・宇田泰三・一二三恵美
  • 通讯作者:
    野中玲実・皆川哲郎・田口博明・宇田泰三・一二三恵美
カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される水溶性三重らせんホスト分子とゲスト包接
杯[4]芳烃自组装形成水溶性三螺旋主体分子和客体包合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丁 皓為;栗山 翔吾;坂田 健;西林 仁昭;鶴田 充生・取井 猛流・杉本 渉・川内 敬子・三好 大輔;野中玲実・皆川哲郎・田口博明・宇田泰三・一二三恵美;森江将之・関谷亮・灰野岳晴
  • 通讯作者:
    森江将之・関谷亮・灰野岳晴
プロパルギルアルコール誘導体とヒドラゾンとの反応による触媒的環化付加反応
炔丙醇衍生物与腙的催化环加成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    劉 詩堯;田辺 資明;栗山 翔吾;坂田 健;西林 仁昭
  • 通讯作者:
    西林 仁昭
ペンタセン単結晶上に含窒素アセン分子をエピタキシャル成長させたpnヘテロ界面の構造解析
并五苯单晶上外延生长含氮并苯分子pn异质界面的结构分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野塚 悠斗;上山 和輝;芦田 裕也;荒芝 和也;栗山 翔吾;西林 仁昭;郡上祐輝,亀渕萌,鶴田諒平,岩下政揮,高橋加奈,竹内陸,小金澤智之,金井要,田所誠,中山泰生
  • 通讯作者:
    郡上祐輝,亀渕萌,鶴田諒平,岩下政揮,高橋加奈,竹内陸,小金澤智之,金井要,田所誠,中山泰生

栗山 翔吾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('栗山 翔吾', 18)}}的其他基金

Development of novel iron-catalyzed C(sp3)-H borylation reactions
新型铁催化C(sp3)-H硼化反应的开发
  • 批准号:
    22K14675
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
らせん高分子ボラン触媒を用いた光学活性アミンの触媒的不斉合成
使用螺旋聚合物硼烷催化剂催化不对称合成光学活性胺
  • 批准号:
    16J07304
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似国自然基金

0价或+2价银参杂的银配合物合成和结构表征及多鉄性质研究
  • 批准号:
    21071118
  • 批准年份:
    2010
  • 资助金额:
    35.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

歯周病による腸内の鉄代謝異常が大腸癌の進行に与える影響の解明
阐明牙周病引起的肠道铁代谢异常对结直肠癌进展的影响
  • 批准号:
    24K12912
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄カルコゲナイド-酸化物多層膜の作製による高温超伝導の実現
通过制备铁硫族化物-氧化物多层薄膜实现高温超导
  • 批准号:
    24KJ0799
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄鋼材料の革新的組織制御手法の確立:超微細等軸コア-シェル構造組織の創製
创新钢材微观结构控制方法的建立:超细等轴核壳结构的创建
  • 批准号:
    24KJ1803
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄合金の凝固過程におけるnmオーダーの二次介在物初期核の直接観察
铁合金凝固过程中纳米级二次夹杂物初始晶核的直接观察
  • 批准号:
    24K08125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レアメタルフリーな高性能鋳鉄材料の開発に関する研究
无稀有金属高性能铸铁材料开发研究
  • 批准号:
    24K08130
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄系超伝導体FeSeと磁性薄膜ヘテロ界面におけるスピン偏極した超伝導状態の実現
铁基超导体FeSe与磁性薄膜异质界面自旋极化超导态的实现
  • 批准号:
    24K06955
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
胆汁うっ滞性肝疾患の病態形成に肝細胞鉄代謝が及ぼす意義の解明
阐明肝细胞铁代谢在胆汁淤积性肝病发病机制中的意义
  • 批准号:
    24K10094
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヘモグロビン値測定アプリケーションの実用化ー貧血・鉄過剰予防に向けてー
血红蛋白水平测量应用的实际应用 - 预防贫血和铁过载 -
  • 批准号:
    24K13873
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
セレン輸送体による新たな鉄代謝制御システムの解明と肝疾患治療への応用
硒转运蛋白新型铁代谢控制系统的阐明及其在肝病治疗中的应用
  • 批准号:
    24K20660
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
鉄筋コンクリート造架構の復元力特性評価と主筋の付着特性を考慮した耐震性能の向上
通过评估钢筋混凝土结构的恢复力特性并考虑主筋的粘附特性来提高抗震性能
  • 批准号:
    24K01023
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了