反応集積化による不斉光反応の高効率化とその応用

通过反应集成提高不对称光反应效率及其应用

基本信息

  • 批准号:
    13J09185
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

光反応は熱反応では合成が困難な化学物質を容易に合成できる有用な反応であるが、工業的な利用に関しては大きな制限を受けているのが現状である。申請者はこれまでに、マイクロリアクターと呼ばれる微小反応器によって、不斉[2+2]光付加環化反応が効率よく進行することを明らかにしてきた。さらに他研究グループと共同で、不斉光反応をオンライン測定可能な装置の開発にも取り組み、偏光角と紫外吸収を高い精度でオンライン観察することに成功している。しかしこれらの結果の有用性は、実際の合成手法の中では未だ実証されていない。今回、(1)-メントールを不斉補助基としたベンゾイルギ酸誘導体と2,3-ジメチル-2-ブテンとの不斉Paterno-Buchi型反応を新たなモデル反応として、マイクロリアクターを用いたさらなる効率的不斉光反応手法の創成と、オンライン測定装置の機能実証に取り組んだ。不活性試薬と反応溶液とのスラグ流条件をマイクロキャピラリーリアクター内で形成した状態で不斉光反応を行った結果、通常の一相流状態で光照射した場合よりも高い生産性、エネルギー効率性が得られた。さらに、サイズを大幅に低減した測定デバイスを用いて、このモデル反応における偏向角、紫外吸収のオンライン観察を行った。その結果、小型化したデバイスにおいてもこれまでと同様の高い精度で偏向角、紫外吸収を観察することができた。以上、本研究内において不斉光反応を様々な条件下で行い、マイクロリアクターの特性を利用した簡便かつ効率的な不斉光反応の開発に成功した。特に不活性試薬によるスラグ流条件は、光反応を効率化する手法として新たなツールを与えるものである。さらに、より小型化した偏向角測定デバイスを利用した不斉光反応の観察にも成功した。以上、本研究は今後の光反応の更なる発展に伴ってそのスケールアップが重要となる状況で、重要な知見となると考えている。
Light and heat reactions are difficult to synthesize. Chemical substances are easy to synthesize. Industrial applications are limited. The applicant shall be responsible for the preparation of the micro-reactor, and shall not be liable for the preparation of the micro-reactor by means of [2+2] optical cyclization. In addition, he successfully studied the development, selection, polarization angle and ultraviolet absorption of the device with high precision. The usefulness of the results is not demonstrated in the actual synthesis method. In this paper,(1)-A new method for the formation of a novel Paterno-Buchi type reaction system with high efficiency is proposed, which is based on a 2,3-diamino acid inducer and a 2,3-diamino acid inducer. The reaction conditions of the inactive reaction solution and the active reaction condition are as follows: the reaction conditions of the active reaction solution and the active reaction conditions of the active reaction solution are as follows: the reaction conditions of the active reaction solution and the active reaction conditions of the active reaction solution are as follows: For example, if you want to use a large amount of water, you can use a small amount of water to measure the deviation angle of the water. As a result, miniaturization and high accuracy of deflection angle and ultraviolet absorption are the same. In this study, the characteristics of the light reflection system were used to develop the light reflection system successfully. Special activity test results show that the flow conditions are different from those of light reflection test results. In addition, the miniaturization of deflection angle measurement is successful. Above, this study is aimed at the future development of light reflection, and the important situation and important knowledge.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺尾 公維其他文献

Building the Integrated Asymmetric Photoreaction System Using a Microcapillary Reactor and a New Monitoring Unit
使用微毛细管反应器和新的监测单元构建集成的不对称光反应系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広田章展;酒井鉄平;中嶋聖介;向井剛輝;寺尾 公維
  • 通讯作者:
    寺尾 公維
Building the Integrated Asymmetric Photoreaction System Using a Photo Micro Reactor and a New Monitoring Unit
使用光微反应器和新型监控单元构建集成不对称光反应系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水雄大;森本伊織;中嶋聖介;向井剛輝;寺尾 公維
  • 通讯作者:
    寺尾 公維
マイクロリアクターとCMOSイメージセンサ技術の融合による光反応の集積化
结合微反应器和 CMOS 图像传感器技术集成光反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水雄大;中嶋聖介;向井剛輝;Inga Inhulsen;寺尾 公維
  • 通讯作者:
    寺尾 公維

寺尾 公維的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

有機光反応と遷移金属触媒作用の協働による革新的分子変換反応の開発
通过有机光反应和过渡金属催化之间的合作开发创新的分子转化反应
  • 批准号:
    23K26650
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機光反応と遷移金属触媒作用の協働による革新的分子変換反応の開発
通过有机光反应和过渡金属催化之间的合作开发创新的分子转化反应
  • 批准号:
    23H01957
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
キラルプローブを用いる有機光反応の機構決定とその応用
手性探针有机光反应机理测定及其应用
  • 批准号:
    16750034
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
水中における光感応性ミセルを用いた環境調和型有機光反応系の開発とその応用
环境友好的水中光敏胶束有机光反应体系的研制及其应用
  • 批准号:
    15750081
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
不斉光増感剤の合成とそれを用いた有機光反応に関する研究
不对称光敏剂的合成及其有机光反应研究
  • 批准号:
    X00090----554136
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
紫外レーザーによる有機光反応機構の研究
紫外激光有机光反应机理研究
  • 批准号:
    X00040----221611
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
金属塩存在下における有機光反応の研究
金属盐存在下有机光反应的研究
  • 批准号:
    X00210----275451
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了