Elucidation of Characteristics and Functions of Rituals of Japanese New Religions : To Reconsider Their Worldviews and Hierarchies
日本新宗教仪式的特征和功能的阐释:重新考虑他们的世界观和等级制度
基本信息
- 批准号:22KJ1273
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は主に、①新宗教の死者儀礼と現世主義に関する研究、②新宗教と伝統宗教との死者儀礼における合致点・相違点に着目した研究、③新宗教が実施する儀礼への参与観察・聞き取り調査・資料収集に着手した。①については、現世主義が特徴とされる新宗教において、死者儀礼がどのような意味をもち、どのように整備・実施されてきたのかを考察した。その結果、現世主義が特徴の新宗教でも墓は重要視されることや、教義的に示されていない儀礼において、教団色を出せるもの・出せないものが存在すること、教団式葬儀が「布教」の文脈で語られる場合があることなどが明らかとなった。なお本成果は、2022年9月の日本宗教学会第81回学術大会にて、「新宗教の死者儀礼と現世主義―天理教を中心に―」と題して、口頭発表(オンライン発表)をおこなった。②については①での発表を発展させ、伝統宗教の儀礼をモデルとした新宗教の儀礼における、伝統宗教の儀礼との影響関係を、神道系新宗教である天理教の死者儀礼(葬儀)を事例として分析をおこなった。その結果、儀礼の「借用」「文脈化」「独自化」状態という概念が析出された。また、天理教式葬儀は教団内でも位置付けについて見解が分かれる儀礼であったが、これは儀礼の「借用」「文脈化」「独自化」状態のモザイク的構成に由来することが原因であると示唆された。なお本成果は、2023年3月発行の『儀礼文化学会紀要』11号に、「新宗教の死者儀礼における「借用」「文脈化」「独自化」―天理教の葬儀を事例に―」と題して、研究ノートが掲載された。③については、各教団の図書館・本部・教会・支部などにおもむき、新宗教教団の儀礼への質的調査、資料収集・整理に着手した。具体的には、崇教真光の道場や、天理教の本部や複数の教会におもむき、祭典・儀礼の参与観察、信者への聞き取り、資料の収集、それらの整理をおこなった。
In 2022, the following topics were discussed: (1) Research on the relationship between new religions and rituals of the dead and secularism;(2) Research on the convergence and contradiction between new religions and traditional religions and rituals of the dead; and (3) Participation in the investigation, information collection and data collection of new religions and rituals. 1. The characteristics of secularism, the new religion, the ceremony of the dead, the meaning of the ceremony, the preparation, the implementation, the investigation. As a result, secularism is characteristic of new religions, which are important to the development of religion. The results of this work were presented at the 81st Academic Conference of the Japanese Religious Society in September 2022. The topic was "New Religion's Ceremony of the Dead and Secularism-The Center of Tenrikyo". 2. The development of traditional religion rituals, the influence of traditional religion rituals, the analysis of the case of Shinto new religion rituals, the death rituals (funerals) of Tianli religion The result, ceremony and "borrowing","contextualization" and "individualization" state are separated from each other. The origin of the composition of the "borrowing","contextualization" and "individualization" of the ritual is shown in the following paragraphs. This achievement was published in March 2023 in the "Proceedings of the Ceremony Culture Society" No. 11,"New Religion's Ceremony of the Dead" Borrowing "Contextualization" Individualization "- (3) To investigate, collect and organize data on the quality of religious ceremonies of various religious organizations, libraries, headquarters, churches and branches Specific information, worship of the true light of the dojo, the headquarters of the church, the number of church visits, ceremonies, ceremonies, information collection, data collection, etc.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新宗教の死者儀礼における「借用」「文脈化」「独自化」―天理教の葬儀を事例に―
新宗教死者仪式中的“借用”、“情境化”和“个性化”:以天理教葬礼为例
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirogi Yokochi;Rikito Takashima;Daisuke Aoki;Hideyuki Otsuka;道蔦汐里
- 通讯作者:道蔦汐里
「旧」新宗教における信仰のあり方の時代変化―教育機関の文集分析から―
“旧”和新宗教信仰状况随时间的变化:对教育机构文本的分析
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊原教貴;静野充彦;金澤知器;加藤康作;山方啓;野澤俊介;伊藤剛仁;寺嶋和夫;前田和彦;石谷治;横地浩義・青木大輔・大塚英幸;道蔦汐里
- 通讯作者:道蔦汐里
新宗教の死者儀礼と現世主義―天理教を中心に―
新宗教中的死仪式和世俗主义 - 以天理教为中心 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirogi Yokochi;Daisuke Aoki;Hideyuki Otsuka;道蔦汐里
- 通讯作者:道蔦汐里
コロナ禍における新宗教の治病儀礼
冠状病毒大流行期间新宗教的治疗仪式
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊原教貴;鴨川径;三好亮暢;前田和彦;石谷治;横地浩義・青木大輔・大塚英幸;道蔦汐里
- 通讯作者:道蔦汐里
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
道蔦 汐里其他文献
道蔦 汐里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
天理教里親養育の社会的機能に関する社会学的研究―当事者へのインタビュー調査を元に
天理寄养社会功能的社会学研究——基于对相关人员的访谈
- 批准号:
22K01923 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
韓国における日系新宗教受容に関する宗教社会学的研究-天理教を事例として-
关于韩国接受日本新宗教的宗教社会学研究 - 以天理教为例 -
- 批准号:
14J03718 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近代天理教における「病気直し」と朝鮮布教に関する研究-近代日韓交流の視点から-
近代天理教的“治病”与朝鲜传教工作研究——以近代日韩交流为视角——
- 批准号:
07J08965 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アジア太平洋戦争期における天理教の研究-「ひのきしん」運動と総力戦体制-
亚太战争期间的天理教研究——“桧木申”运动与全面战争体系——
- 批准号:
06J09064 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




