フランコプロヴァンス語の再活性化における言語使用についての包括的研究
法国普罗旺斯振兴中语言使用的综合研究
基本信息
- 批准号:22KJ2749
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、フランス、イタリア、スイスにまたがる地域のロマンス系言語であるフランコプロヴァンス語を対象に、非常に厳しい状況にある言語の再活性化について研究するものである。特にフランスのブレス地方に焦点を当て、フランコプロヴァンス語の言語使用を包括的に調査する。3年間の研究期間の1年目にあたる2021年度は、フランコプロヴァンス語に関する活動を行っている言語文化団体とその関係者を中心に調査を行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響のために、予定していた現地調査を年度内に実施することができず、2022年度に繰り越すこととなった。2021年度には、すでに収集していたインタビュー・データ及び各種資料をもとに、ブレス地方における言語使用状況の変遷と言語文化団体の活動の進展について調査し、分析を進めた(2022年度に学会での口頭発表及び論文の執筆・投稿を行う)。また、言語文化団体等の刊行物やウェブサイト等におけるフランコプロヴァンス語の使用、過去に実施したインタビュー等の録音データに含まれるフランコプロヴァンス語の発話の収集も進めた。さらに、地域社会におけるフランコプロヴァンス語の位置づけと使用状況について、観光局のSNSにおけるフランコプロヴァンス語に関する投稿についても検討した。これらを踏まえ、2022年8月から9月にかけてフランスで現地調査を実施した。ブレス地方の言語文化団体に所属する話者に対するインタビュー調査を中心に、ブレス地方を含むフランコプロヴァンス語圏西部地域の言語文化団体の連盟組織による活動の参与観察、図書館での資料調査等を行い、インタビュー協力者のフランコプロヴァンス語の使用状況、地域社会におけるフランコプロヴァンス語の使用状況の変遷と現状、コロナ禍を経た言語文化団体の活動の現状等について、概要を把握することができた。
This study is based on the language of the region and the region.ヴァンス语を対 resembles に, the abnormal に厳しい situation にあるlanguage の reactivation について research するものである.にフランスのブレスlocal focusをwhenて,フランコプロヴァンス语の语をincludes にinvestigationする. The 1st year of the 3-year research period, the 2021 year, and the フランコプロヴァンス语に关するACTIVITIES ACTIVITIESであったが, new コロナウイルス のために, scheduled していた on-the-spot adjustment of the impact of infectious diseases Check the 2022 annual に缲り日 すこととなった. 2021 には、すでにCollect various materials of していたインタビュー・データ and びをもとに、ブレスlocal におけるlanguage usage status change Investigation and analysis of the progress of speech and culture group activities (2022 academic oral report and paper writing and submission).また, language culture group, etc. published materials やウェブサイトetc. におけるフランコプロヴァンス语 の use, past に実士したインタビューwaitingのrecordingデータに用まれるフランコプロヴァンス语の発语のCollectionも入めた.さらに、Regional society におけるフランコプロヴァンス语のlocation づけとUsage status について,観光bureauのSNSにおけるフランコプロヴァンス语に关する contribute についても検検曰た.これらを台まえ、August 2022 から September にかけてフランスで on-site investigation を実事した. The ブレスlocal language and culture organization belongs to the す対するインタビューInvestigation Centerをに, the ブレスlocalityをincludingむフランコParticipation survey of the activities of the Federation of Speech and Culture Groups in the Western Region of the Japanese language community, and survey of information on the library, etc.インタビューCooperator のフランコプロヴァス语の usage status, regional social におけるフランコプロヴァンス语の用Use the current status of the situation, the current situation of the activities of the language and culture group, etc., and the summary of the grasp of the situation.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Revitalisation du francoprovencal et conscience linguistique dans l'aire francoprovencale francaise
法国普罗旺斯和良知语言学的复兴
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:SANO;Aya
- 通讯作者:Aya
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 彩其他文献
佐野 彩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 彩', 18)}}的其他基金
危機言語の維持・再活性化と言語名、言語意識-「フランコプロヴァンス語」を巡って
濒危语言、语言名称和语言意识的保护和振兴——围绕“弗朗哥-普罗旺斯”
- 批准号:
13J06070 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




