非一様破壊断層モデルによる短周期地震動波形計算手法の検討

非均匀破裂断层模型短周期地震运动波形计算方法研究

基本信息

  • 批准号:
    61020010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.震源過程、破壊力学、岩石破壊実験等の研究により、徐々に解明されてきている非一様な破壊に関する知見を基にして、非一様破壊断層モデルのパラメタ(くい違い量もしくは局所応力降下量、震源時間亟数の立ち上がり時間、破壊伝播速度、微小領域の大きさや伏角・すべり方向など)の確率分布の形を改良すると共に、地表での速度・加速度波形を計算するプログラムの整備を行なった。2.伊豆半島内に設置されている強震計記録により、S波の速度構造を推定した。伊豆半島のP波速度構造は精査されているが、強震動に最も寄与するS波構造は未知の要素が多いからである。1983,1984年伊豆東方沖群発地震の記録を利用したが、極めて浅い震源が無いため、やや深い構造のみ求まった。地殻上層のS波速度として3.0km/S、コンラッド層に対応する速度として3.9km/sが求まり、コンラッド面は北に下る傾斜(3.6度)を持つ。3.1.及び2.の結果を検証するために、1980年伊豆東方沖地震の断層モデルを用いて、館山・根府川・川奈・修善寺・御前崎の5箇所での速度または加速度波形を計算し、観測波形との比較を行なった。観測波形の短周期地震動の大勢は理論波形で説明できるが、より詳細に見ると次のような不一致が指摘できる。加速度最大値は、今までの種々のデータから得られている距離減衰式に従っていない観測点が2つあるのに対し、理論値の方がむしろこの減衰式に従っている。これはこの地震もしくは観測点の特殊性を示しているものと思われる。また同一観測点での水平2成分の最大値は、観測値がほぼ同程度なのに対して、理論値の方は放射分布項(radiation pattern term)の影響を強く受けて、一方が他方よりかなり大きい。これは他の2、3の地震についても指摘されていることであり理論計算上考慮すべき事項として残されている。
1. Research on seismic source process, failure mechanics, rock failure, etc.に关する知见を记にして, non-一様 Breaking fault モデルのパラメタ (くいviolation amount もしくは bureau force reduction amount, The earthquake source time is urgent, the time of standing up, the speed of breaking and spreading, and the accuracy of the small area, large angle, and direction. The shape of the rate distribution is improved and the surface velocity and acceleration waveform are calculated and maintained. 2. The Izu Peninsula is equipped with strong seismometer records and S-wave velocity structure estimation. The P-wave velocity structure of the Izu Peninsula has been carefully investigated, and the strong vibrations and S-wave structures have been carefully investigated and the unknown elements have been analyzed. In 1983 and 1984, the records of the Izu Higashikata Oki Group Earthquake were recorded using the earthquake source, the shallow earthquake source, and the deep structural structure. The S-wave speed in the upper crust is 3.0km/S, and the S-wave speed in the upper crust is 3.0km/S.て 3.9km/s が ま り, コンラッド面 は北に下る tilt (3.6 degrees) をhold つ. 3.1. and び2. The results of the 1980 Izu Tohoku Oki Earthquake, the 1980 Izu Higashikata earthquake, and the 1980 Izu Higashikata earthquake, Tateyama・Ne Fukawa, Kawana, Shuzenji, Omaezaki's 5 facilities are used to calculate the speed and acceleration waveforms and compare the measured waveforms. Observe the general trend of short-period ground motion and the theoretical waveform. Explain the waveform in detail and point out the inconsistencies. Maximum acceleration valueない観measurement pointが2つあるのに対し, theoretical value のsquareがむしろこのattenuation type に従っている.これはこの earthquake もしくは観 The particularity of the measuring point をshows しているものと思われる.また Same measurement point での Level 2 components の maximum value は, Observation value がほぼ Same degree なのに対して, theoretical value のsquare は radiation distribution term (radiation pattern The influence of term) is strong and influenced by one party and the other party.これは His 2 and 3 earthquake についても されていることであり Consider the すべき matter and として residual されている in theoretical calculations.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
南島正重: 地震. 39. 533-554 (1986)
南岛正成:地震。39. 533-554 (1986)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Suzuki,Y.: National Disaster Science.
铃木,Y.:国家灾害科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
工藤一嘉: 第7回日本地震工学シンポジウム講演集. 199-204 (1986)
Kazuyoshi Kudo:第七届日本地震工程研讨会论文集 199-204(1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
工藤一嘉: 第7回日本地震工学シンポジウム講演集. 229-234 (1986)
工藤和义:第七届日本地震工程学会论文集 229-234(1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 良輔其他文献

佐藤 良輔的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 良輔', 18)}}的其他基金

イタリアにおける移民政策の決定に関する政治学的考察
关于意大利移民政策决定的政治考虑
  • 批准号:
    23K12406
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
断層モデルによる入力地震波と地震工学的手法による模擬地震波との比較とその改良
使用断层模型输入地震波与使用地震工程方法模拟地震波的比较及其改进
  • 批准号:
    60020014
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
地震学及び地球内部物理学に関する国際会議の準備検討のための研究集会
地震学与地球内部物理国际会议筹备研究会
  • 批准号:
    59306010
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
震源における短周期成分発生機構の研究
震源处短周期分量产生机制研究
  • 批准号:
    59025007
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
断層運動における短周期挙動と入力地震波の推定
断层运动和输入地震波的短期行为估计
  • 批准号:
    56020007
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
地震断層モデルによる地表加速度の研究
利用地震断层模型研究地面加速度
  • 批准号:
    X00090----554096
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
関東地区周辺における仮想地震による最大加速度の推定
估计关东地区虚拟地震的最大加速度
  • 批准号:
    X00022----402508
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
断層モデルによる加速度の理論的研究
使用故障模型的加速度理论研究
  • 批准号:
    X00022----302511
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
比較的長周期の地表変位・速度・加速度の理論的研究
较长周期地面位移、速度、加速度的理论研究
  • 批准号:
    X00090----254108
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
地震断層による地表変位・速度・加速度の理論的研究
地震断层引起的地面位移、速度和加速度的理论研究
  • 批准号:
    X00090----154096
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

不均質断層モデルを用いた地震破壊の複雑さの系統的研究
使用异质断层模型系统研究地震破裂复杂性
  • 批准号:
    12740258
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地震予知基礎研究としての現実的な断層モデルの確立
建立真实的断层模型作为地震预报的基础研究
  • 批准号:
    04201205
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
断層モデルによる入力地震波と地震工学的手法による模擬地震波との比較とその改良
使用断层模型输入地震波与使用地震工程方法模拟地震波的比较及其改进
  • 批准号:
    60020014
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
断層モデルの地形学的方法による検証
使用地形方法验证故障模型
  • 批准号:
    59580155
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
断層モデルと大都市周辺の地下構造を考慮した地震入力の推定
考虑断层模型和大城市周围地下结构的地震输入估计
  • 批准号:
    57025011
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
地震断層モデルによる地表加速度の研究
利用地震断层模型研究地面加速度
  • 批准号:
    X00090----554096
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
断層モデル論に基づいた地震の発震機構に関する基礎的研究
基于断层模型理论的地震震源机制基础研究
  • 批准号:
    X00090----455170
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
断層モデルによる加速度の理論的研究
使用故障模型的加速度理论研究
  • 批准号:
    X00022----302511
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
断層モデルから発生する地震波の理論的研究
断层模型产生的地震波的理论研究
  • 批准号:
    X46095-----84537
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了