言語学学術用語の標準化と電算処理化に関する研究
语言学学术术语标准化与计算机化研究
基本信息
- 批准号:61120012
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Special Project Research
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、言語情報を迅速にかつ効果的に処理することを考える一つの対象として、文部省が昭和24年以降刊行してきた学術用語集、特に、新言語学の学術用語集の編集・処理の問題を取り挙げた。これまで、かなりの部分手作業で行なわれてきた学術用語集の編集は、今日のように計算機が身近になり、使い易くなると、計算機を利用することが可能になる。計算機を利用することは、学術用語を収集したり編集したりする際の作業が大幅に改善されるし、また、後に改訂作業をしたり、各種の学術用語集を集大成することも容易になる。本研究では、昭和58年度から3年間に行なわれた新言語学の学術用語集の標準化の作業を踏まえて、特に次の4点を中心に研究を進めた。(1)学術用語標準化の作業基準の検討 (2)学術用語の表記の仕方の検討 (3)日本語訳の表記の仕方の検討 (4)標準化の作業を効率よくするためのプログラムの開発本研究の結果明らかになったことは次の諸点である。(1)学術用語集は日本語を使用するので、資料の入力にはパソコンを使用することが可能であり、その際には、入力の形式は「英語の用語、日本語訳、日本語訳の読み」としてこれを原本として「英語→日本語」版と「日本語→英語」版を計算機によって編集する(4)英語の用語と日本語(訳)の用語の排列順序を計算機で行う際には、規定されたコード表に依存することになるので、期待される排列順序を得るためには、データに対して前処理しなければならない。特に、用語の頭や中途に現われる数字や記号を処理するためには、原本のデータからソート項目を作り出すことが必要になる。(3)前処理を行なうことを考えてもなお期待される排列順序が得られない場合がいくつか見られるので、これらに関しては、用語集の排列方法の再検討が必要になる。
This study aims to explore the issue of processing speech information quickly and effectively by compiling and processing academic terms published by the Ministry of Education since 1994. The compilation of academic terminology, the accessibility of computers, the accessibility of computers, and the availability of computers Computer technology is used to collect and edit academic terms. It is easy to collect academic terms. This study was carried out in the three years since 1958, and the standardization of the academic terminology collection of new linguistics has been carried out in the past three years. (1)A Review of the Working Standards for Academic Terminology Standardization (2) A Review of the Official Forms for Academic Terminology Recording (3) A Review of the Official Forms for Japanese Language Recording (4) A Review of the Working Standards for Academic Terminology Standardization. (1)Academic terminology is used in Japanese, and data entry is used in English, Japanese, Japanese, and English. Japanese is used in English, Japanese, and Japanese. Japanese is used in English. Japanese is used in English. To specify the order in which the table is to be arranged Special, technical and technical terms are used in digital and symbolic processing. (3)It is necessary to re-examine the arrangement method of the term set.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安井 稔其他文献
安井 稔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安井 稔', 18)}}的其他基金
学術用語標準化の調査研究
学术术语标准化研究
- 批准号:
60129009 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
新言語学用語標準化の調査研究
新语言术语标准化研究
- 批准号:
59127018 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
新言語学用語標準化の調査研究
新语言术语标准化研究
- 批准号:
58124041 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
電算機処理による現代英語の記述的・理論的研究
利用计算机处理对现代英语进行描述性和理论研究
- 批准号:
57310067 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
言語学における情報検索と言語分析に関する研究
语言学信息检索与语言分析研究
- 批准号:
X00080----545041 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
新言語学とその英語教育への応用
新语言学及其在英语教育中的应用
- 批准号:
X00090----051009 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
言語理論と語彙の記述
语言理论和词汇描述
- 批准号:
X00050----731103 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
現代英文法理論とその英語教育への実際的応用
现代英语语法理论及其在英语教育中的实际应用
- 批准号:
X43050------1106 - 财政年份:1968
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
現代英文法理論とその英語教育への実際的応用(継2年)
现代英语语法理论及其在英语教育中的实际应用(第二年)
- 批准号:
X42065------1262 - 财政年份:1967
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research
現代英文法理論とその英語教育への実際的応用
现代英语语法理论及其在英语教育中的实际应用
- 批准号:
X41065------1270 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research