逆自由電子レーザー機構による電子加速

反向自由电子激光机制的电子加速

基本信息

  • 批准号:
    61580003
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は昭和59-60年度に科研費補助金一般研究Bとして遂行された、レーザー光による相対論的電子流加速の実験的研究を継承し、補完するものとして計画された。そのために、得られた結果は既に前記研究の成果報告書中に、併せて報告されている部分がある。目的は59-60年度の研究で明らかとなった(1)逆自由電子レーザー過程としては、通常自由電子レーザーとして用いられているヘリカル・ウイグラー磁場と軸方向一様収束場を使用した制動輻射型ではなく、一様磁場による電子のサイクロトロン運動と、その結果としての角度方向のバンチングを本質的機構とする、電子サイクロトロン・メーザー型であるべきとの結論に基き、(2)同時に確立された生成電磁波と、反跳を受ける電子ビーム中の個々の粒子の同時測定の技法を使用して、逆自由電子レーザー機構が存在し得ることを実験的に実証することである。このために60年度に導入された高出力の電磁波生成源を使用して、電子サイクロトロン・メーザー機構で特定の周波数の発光が確認された状態において、正にこの特定の周波数に対応する電磁波の吸収が殆んど完全に行われることを証明した。これは確認された発光機構が誘導輻射であることを意味するものであり、逆に特定の状態にある電子ビーム+磁場系に外部から電磁波を入射することにより共鳴的、且つ集団的に加速が生ずることの証明でもある。入射した電磁波の出力が不足気味であって、加速の直接の検証は出来ていないが、実験手法の改善の努力が続けられている。この実験は上述の意味で逆自由電子レーザー加速が存在することの世界で始めての実験的証明と思われる。発表の手続を急いでいる。
This research is supported by the general research project B of the research grant for Showa 59-60, which is to carry out the research on electron flow acceleration related to light emission. The results obtained are both in the results report of the previous research and in the report. The purpose of this study in 1959 - 1960 is to clarify (1) the mechanism of the inverse free electron process and the general free electron process.(2) Simultaneous determination of particles in the electron beam generated by electromagnetic waves and anti-bounce is established. The existence of anti-free electron beam mechanism is proved. In the past 60 years, it has been proved that the absorption of electromagnetic waves with specific frequency is almost complete due to the use of high-power electromagnetic wave generation sources, electronic transmission mechanisms, and the identification of light emission with specific frequency. This confirms that the light emitting mechanism is induced by radiation, and that the electron beam + magnetic field system is induced by resonance and acceleration. The incident electromagnetic wave output is insufficient, the acceleration is direct, and the improvement of the method is difficult. This means that reverse free electron acceleration exists and that the world is beginning to prove it. It's the first time I've seen you.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Kawasaki;M.Masuzaki;K.Kamada;H.Takuma: Journal of Applied Physics.
S.川崎;M.Masuzaki;K.Kamada;H.Takuma:应用物理学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Kawasaki;M.Masuzaki;K.Kamada;H.Takuma: Physical Review Letters.
S.Kawasaki;M.Masuzaki;K.Kamada;H.Takuma:物理评论快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川崎 温其他文献

川崎 温的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川崎 温', 18)}}的其他基金

プラズマ集束相対論的電子ビ-ムによるジャイロ・クライストロン実験
使用等离子体聚焦相对论电子束的回旋速调管实验
  • 批准号:
    02680001
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
レーザー光による相対論的電子流加速の実験的研究
激光相对论性电子流加速实验研究
  • 批准号:
    59460199
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
自由電子レーザー(FEL)の実験的研究
自由电子激光器(FEL)的实验研究
  • 批准号:
    58580005
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ストレージ・スコープと計算機の直結による慣性核融合プラズマのin-situ診断法
存储示波器与计算机直连的惯性聚变等离子体原位诊断方法
  • 批准号:
    57055022
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
自由電子レーザー(FEL)の実験的研究
自由电子激光器(FEL)的实验研究
  • 批准号:
    56460181
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
大電流相対論的電子ビームによる大強度マイクロ波発生の研究
利用强电流相对论电子束产生高强度微波的研究
  • 批准号:
    X00080----346182
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

レーザー加速電子顕微鏡による超短パルスレーザーと物質の相互作用の超高速診断
使用激光加速电子显微镜超快诊断超短脉冲激光与材料之间的相互作用
  • 批准号:
    11J00853
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー加速フォイルで成長する流体不安定性のX線を利用した抑制に関する実験的研究
基于 X 射线抑制激光加速箔中流体不稳定性增长的实验研究
  • 批准号:
    06780398
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
流体・粒子混成コードの開発とレーザー加速器の設計
流体-粒子混合代码的开发和激光加速器设计
  • 批准号:
    60780011
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了