高温熱直接発電用新素材の開発
高温直热发电新材料开发
基本信息
- 批准号:62603023
- 负责人:
- 金额:$ 21.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1987
- 资助国家:日本
- 起止时间:1987 至 1989
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
〔1〕sicの蒸気とメタロセン(Fe(C_5H_5)_2)のクラスター・イオンビームとの反応により, 低温度高速レート(5〜6μm/hr)で堆積できる手法を開発した. この手法で堆積したCを含む鉄シリサイドは900〜1100°Cで高い熱起電力(〜2mv/k)をもつことを見出した(松原, 山口大・工).〔2〕ジボラン(B_2H_e)のECRプラズマにより, 金属光沢をもつβ-ボロン膜を堆積速度500〜1000A/min, 基板温度〜300°Cの低温度で実現した. 熱起電力は, 現在のところ, 〜0.4mv/dagであまり高くないが, B_2H_2濃度と基板温度, プラズマ密度を高めることにより性能向上ができることを明らかにした(権田, 阪大・産研).〔3〕Geの直流スッパタ蒸着膜について熱起電力, 電気伝導度測定を行ない, 真空蒸着膜の場合と比較して特性評価を行った. Arのグロー放電中で堆積したGe膜は, 熱的安定性に優れており, 熱電材料としての性能アップができる可能性を示した(木村, 電通大).〔4〕第一遷移金属元素(Fe, Ni, Co, Mnなど)とゲルマニウム元素を, MGe_<1-x>(0<x<1.0)の化学量論的組成比で混合し, これを高温度・高圧法により合成すると, ち密な構造.もつ新規化合物が生成できることを見出した. また, これらの化合物の熱起電力, 電気伝導度はともに磁気的な秩序状態と強い相関があることを明らかにした(島田, 東北大・工).〔5〕高効率熱電子エミッター電極として期待できるTa, Hf, Mo, Wのホウ化物電極形成法について検討し, ジボラン(B_2H_e)と水素の混合ガス雰囲気中で, CVDにより比較的低温度で, ホウ化物表面層を形成できることを明らかにした(矢田, 東北大・科研).〔6〕β, β-アルミナと電極材料(炭化物, 窒化物及び金属)との反応系での熱力学的解析と実験結果との対応から, Na-蒸気中で耐食性の高い電極材料として, Mo, Tic, Nbc, Nbnが優れていることを明らかにした(加藤, 九大・工).
〔1〕sicのvaporizerとメタロセン(Fe(C_5H_5)_2)のクラスター・イオンビームとのanti応により, Low-temperature, high-speed レート (5~6μm/hr) and deposition techniques are used.このtechniqueでStackingしたCをContaining む鉄シリサイドは900~1100°Cで高いheated electricity (~2mv/k)をもつことを见出した(MATSURARA, Yamaguchi Dai・Industry).〔2ジボラン(B_2H_e)のECR プラズマにより, metal light 沢をもつβ-ボロン film を deposition speed 500~1000A/min, The substrate temperature is low at 300°C. Thermal power is generated, the current temperature is high, the substrate temperature is high at 0.4mv/dag, and the B_2H_2 concentration is the substrate temperature.プラズマdensity high めることによりperformance upward ができることを明らかにした(権田, Hankook University・Industrial Research Institute).〔3〕Ge's direct current evaporated film can be heated to generate electricity, electrical conductivity measurement can be performed, and vacuum evaporated film can be used for comparison and characteristics evaluation. Ge film deposited during Ar discharge, Thermal stability is excellent, the performance of thermoelectric materials and the possibility are shown (Kimura, Dentsu Dai).〔4〕The first migratory metal element (Fe, Ni, Co, Mnなど)とゲルマニウムelementを, MGe_<1-x>(0<x<1.0)のstoichiometric composition ratioでmixedし, high temperature・high pressure methodによりsynthesisすると, The secret structure. The new regulation compound is generated. The compound is heated and generates electricity. Electric conductivity and magnetic conductivity are the order and state of the magnetic field and the correlation is strong and strong (Shimada, Tohoku University and Engineering).〔5〕High-efficiency thermoelectron electrochemical electrode technology is expected to be used in Ta, Hf, Mo, W chemical electrode formation method,ジボラン(B_2H_e) and water element mixed ガスAmbient 囲気中で, CVD により comparative low temperature で,ホウ compound surface layer formation できることを明らかにした (Yada, Tohoku University・Research).〔6〕β, β-アルミナとelectrode material (carbide, sulfide and びmetal) and reaction system でのThermodynamic analysis と実 results との対応から, Na-vaporized electrode material with high food resistance として, Mo, Tic, Nbc, Nbnが优れていることを明らかにした(Kato, 九大・工).
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Shimada: Journal of Solid State Chemistry. 68. 234-238 (1987)
M.Shimada:固体化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松原 覚衛其他文献
松原 覚衛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松原 覚衛', 18)}}的其他基金
熱・電気直接変換方式による発電デバイスの開発
开发利用直接热/电转换方法的发电装置
- 批准号:
03203120 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
熱・電気直接変換方式による発電デバイスの開発
开发利用直接热/电转换方法的发电装置
- 批准号:
04203120 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
熱・電気直接変換方式による発電デバイスの開発
开发利用直接热/电转换方法的发电装置
- 批准号:
02203120 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温熱直接発電用新素材の開発
高温直热发电新材料开发
- 批准号:
63603021 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギー変換用電極材料の電気工学的研究
能量转换电极材料的电工研究
- 批准号:
60040056 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
電極材料製造における電子工学的研究
电极材料制造的电子工程研究
- 批准号:
58040044 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
磁気光学材料による薄膜形・光機能素子の開発研究
利用磁光材料的薄膜光学功能器件的研发
- 批准号:
X00090----355146 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
高機能光トラップエミッタを用いた高変換効率太陽エネルギー駆動熱電子発電器
采用高性能光陷阱发射器的高转换效率太阳能驱动热离子发生器
- 批准号:
17760231 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光照射をセシウム光電離と電極加熱に利用する高効率熱電子発電器の研究
利用光照射铯光电离和电极加热的高效热离子发生器的研究
- 批准号:
11875021 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
熱電子発電用プラズマエミッタの開発
用于热离子发电的等离子体发射器的开发
- 批准号:
X00120----588016 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
ウラン化合物陰極を用いる熱電子発電器の研究
铀化合物阴极热离子发生器的研究
- 批准号:
X40440-----53241 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 21.25万 - 项目类别:
Particular Research