超電導マグネットの高電流密度化を目指す安定化技術の研究
旨在提高超导磁体电流密度的稳定技术研究
基本信息
- 批准号:63050046
- 负责人:
- 金额:$ 15.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Fusion Research
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
核融合装置の超電導化に向けて、コンパクトで信頼性の高い超電導マグネットの実現が強く要請されている。本研究では超電導マグネットの高電流密度化を目指して新しい安定化基準を確立する為に、(A)超電導導体の安定化設計、(B)超電導マグネットの冷却・耐電圧化、(C)超電導マグネットの安定化構造と診断・保護、等の要素的研究を重点的に遂行した。(1)超電導マグネット内での導体のずれに対するモデルを用いてスペーサの寸法精度や支持距離と擾乱との関係を定量化し、安定化の為のスペーサの配置や構造、許容電流等を明らかにした。又、超電導フィラメントアサイセンサによって過渡的温度分布を測定して擾乱の発生機構の解明とクエンチ予測の為の診断技術について検討した。(2)面冷却と動的安定化法により垂直な変動磁界に対しても安定な超電導テープ導体を提案し、電磁気的擾乱に対して高度の安定性が確保できることを理論的に示した。特に磁気的安定性基準を実験的に検証して、提案したテープ導体の安定性を実証した。(3)大容量パルス導体として使用される撚線導体に対して、交流損失の数値解析による評価法を確立すると共に、導体の安定化や保護対策の観点から撚線導体に特有のクエンチ機構を解明し定量化した。(4)超臨界ヘリウム強制冷却導体において繰り返し加熱がある時の流体の温度分布を測定して安定限界を議論した。さらに、同浸漬冷却においてもパルス加熱に対して液体Heと同等以上の特性をもつことが判った。(5)超電導マグネットにおける機械的擾乱の原因となるローレンツ力による応力分布の解析を行うと共に、応力集中に伴うすべり発生の機構を複合積層モデルにより解析し実験的に検証した。(6)超電導マグネットにおいては磁界や熱バルブが絶縁耐力を低下させる原因であることを実験的に明らかにし、その対策を提案した。
Nuclear fusion device の super conductivity is changed to け に て, コ ン パ ク ト で letter 頼 sex の い ultra high conductance マ グ ネ ッ ト の be strong now が く to please さ れ て い る. This study で は super conductive マ グ ネ ッ ト の high current density を refers し て new し い stabilization benchmark を establish す る に, (A) the electrical conductor の stabilization design, (B) the conductance マ グ ネ ッ ト の cooling, electric 圧, (C) the conductance マ グ ネ ッ ト の stabilization structure と の elements such as diagnosis, protection, and the focus of the research を に carries out し た. (1) the conductance マ グ ネ ッ ト within で の conductor の ず れ に す seaborne る モ デ ル を with い て ス ペ ー サ の inch や support distance method precision と disrupt と の masato を し ration, stabilization の is の ス ペ ー サ の configuration や structure, the allowable current を Ming ら か に し た. Again, super conductive フ ィ ラ メ ン ト ア サ イ セ ン サ に よ っ て を transition temperature distribution measurement し て disrupt の 発 raw institutions の interpret と ク エ ン チ be の is の diagnostic technology on に つ い て beg し 検 た. (2) the surface cooling と dynamic stabilization method に よ り vertical な - moving magnet industry に し seaborne て も settle な super conductive テ ー プ conductor を proposal し, electromagnetic 気 disrupt に し seaborne て highly の stability が ensure で き る こ と に を theory in し た. The に検 proof of the に検 of the stability benchmark of the special に magnetic gas を experiment and the を proof of the <s:1> stability of the <s:1> conductor proposed by the <s:1> たテ プ プ and た. (3) large capacity パ ル ス conductor と し て use さ れ る open line conductor に し seaborne て, ac losses の the numerical analytical に よ を 価 る evaluation method to establish す る と に, conductor の stabilization や protection policy の seaborne 観 point か ら open line conductor に の unique ク エ ン チ institutions を interpret し quantitative し た. (4) supercritical ヘ リ ウ ム forced cooling conductor に お い て Qiao り return し heating が あ を の の fluid temperature distribution to determine when る し て stability margin を comment し た. さ ら に, impregnated with cooling に お い て も パ ル ス heating に し seaborne て liquid He と equivalent の features を も つ こ と が convicted っ た. (5) the conductance マ グ ネ ッ ト に お け る mechanical disturbance の reason と な る ロ ー レ ン ツ force に よ る 応 force distribution line analytical を の う と に, concentrated に 応 force with う す べ り 発 raw の institutions を composite laminated モ デ ル に よ り parsing し be 験 of に 検 card し た. (6) the conductance マ グ ネ ッ ト に お い て は magnetic boundary や hot バ ル ブ が never try low stamina を さ せ る reason で あ る こ と を be 験 に Ming ら か に し, そ の policy proposals を し seaborne た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J.Tani: Proc.Inter.Conf.Computational Engineering Science. 59. vi,1-4 (1988)
J.Tani:Proc.Inter.Conf.计算工程科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Hara,et al.: Proc.21th Symp.on EIM. 83-86 (1988)
M.Hara 等人:Proc.21th Symp.on EIM。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山藤 馨其他文献
山藤 馨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山藤 馨', 18)}}的其他基金
高温超伝導体における量子磁束の電子物性の評価
高温超导体中量子磁通的电子特性评估
- 批准号:
06216103 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温超伝導体における量子磁束格子の電磁物性定数の評価
高温超导体中量子通量晶格的电磁常数评估
- 批准号:
05224104 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超電導マグネット技術の基礎(総括班)
超导磁体技术基础(普通组)
- 批准号:
63050003 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
超電導マグネットの高電流密度化を目指す安定化技術の研究
旨在提高超导磁体电流密度的稳定技术研究
- 批准号:
62050043 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
超電導実用導体の電磁現象に関する研究
实用超导导体中的电磁现象研究
- 批准号:
60050051 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
超電導新複合線材の電磁現象に関する研究
新型超导复合线材电磁现象研究
- 批准号:
58050040 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
高磁界における超電導材料のピン止め特性の研究
强磁场下超导材料钉扎特性研究
- 批准号:
56050032 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
高磁界における超電導材料のピン止め特性の研究
强磁场下超导材料钉扎特性研究
- 批准号:
X00025----504035 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
回転磁界中における超電導コイルの損失
超导线圈在旋转磁场中的损耗
- 批准号:
X00080----446096 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
New water-inserted perovskites for high-current-density water electrolysis
用于高电流密度水电解的新型插水钙钛矿
- 批准号:
DE240101013 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Discovery Early Career Researcher Award
薄膜レドックスポリマー固定電極の構造制御によるバイオ燃料電池の高電流密度化
通过控制薄膜氧化还原聚合物固定电极的结构来提高生物燃料电池的电流密度
- 批准号:
24K08150 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
High current density, high stability, and high quench protection of HTS coils in AC magnetic fields
交流磁场中高温超导线圈的高电流密度、高稳定性和高失超保护
- 批准号:
22K04075 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Water dissociation interfaces for high current density bipolar membrane electrolysers
高电流密度双极膜电解槽的水离解接口
- 批准号:
EP/W033283/1 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Research Grant
Control of interface between enzyme and carbon for high current density biofuel cells
高电流密度生物燃料电池中酶和碳之间界面的控制
- 批准号:
21K04767 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
High current density SOFC with heterogenization of porous electrodes
具有多孔电极异质化的高电流密度 SOFC
- 批准号:
19H02077 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Immobilization of mediators with high surface coverage for high-current-density biofuel cell
用于高电流密度生物燃料电池的高表面覆盖度介质的固定化
- 批准号:
18K04822 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Structural Design and Development of Carbon-Free Catalyst Layers for High Current Density Operations of Polymer Electrolyte Fuel Cells
用于聚合物电解质燃料电池高电流密度运行的无碳催化剂层的结构设计和开发
- 批准号:
18K04841 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Oxygen isotope-labelling imaging for high current density operation of solid oxide fuel cells
用于固体氧化物燃料电池高电流密度运行的氧同位素标记成像
- 批准号:
16K14171 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Increase of quench protection performance and high current density winding in HTS coils with new plastic material
采用新型塑料材料提高高温超导线圈的失超保护性能和高电流密度绕组
- 批准号:
16K06238 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 15.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)