外国人留学生の入学資格・学力認定のためのカントリ-・インデクス作成に関する研究

创建外国留学生入学资格和学术能力认证国别指数的研究

基本信息

  • 批准号:
    01510144
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.本研究は、急増する外国人留学生の入学資格および学力認定を、いかに正確で合理的な手法により行なうかに関する実証的・実践的研究である。高等教育機関の卒業時における「学位」については、ユネスコによる「学位相互認定条約」があるが、アジア・太平洋地域はその批准がもっとも遅れており、日本もまだ批准していない。それは、この地域の中等教育レベルが、国によりあまりにも多様であることに由来している。2.入学資格の認定は、1)初等・中等教育年限、2)初等・中等教育の内容・水準、3)各国の中等教育修了試験ないし大学入学試験をいかに認定するか、に関係している。また学力の認定は、1)基礎学力(言語・数理解析能力)、2)当事国の言語(日本の場合「日本語」)能力、を中心に行なわれる。これらについて、日本に留学生を数多く派遣している東アジア(中国、台湾、韓国)および東南アジア諸国に関し、基礎的調査を行なった。特に、日本が行なっている外国人私費留学生統一試験おび日本語能力試験を検討した結果、外国人私費留学生統一試験の海外実施の必要生を痛感した。3.アメリカのAACRAO、NAFSA、イギリスのUKCOSA、カナダのCBIEなどが作成している外国人留学生の入学資格・学力認定に関する基礎資料をかなり収集することができ、それらの分析を行なった。これに基づき日本版カントリ-・インデクス(入学資格・学力認定読替表)を作成するための基礎作業を行ない、一定の成果をあげることができた。4.今後の課題としては、現地調査(資料収集・関係者へのインタビュ-)により、さらに確度の高い資料を収集して、本格的な日本版カントリ-・インデクスを作成する必要がある。
1. This study is a study on the correct and reasonable methods for establishing admission qualifications and academic qualifications for foreign students, and the practical certification of foreign students. Graduation of higher education institutions "Degree" "Treaty on Mutual Recognition of Degrees"あるが, アジア・Pacific region はそのapproved がもっとも遅れており, Japan もまだapproved していない.それは, このregional secondary education レベルが, 国によりあまりにも多様であることに origin している. 2. Recognition of admission qualifications, 1) years of elementary and secondary education, 2) content and level of elementary and secondary education, 3) certification of university entrance examinations and university entrance examinations for secondary education in each country. Certification of academic ability, 1) basic academic ability (verbal and mathematical analysis ability), 2) language ability of the host country ("Japanese" in the case of Japan), and をcenter's training.これらについて, Japan's foreign students を多く dispatch しているEast アジア(China, Taiwan, South Korea) およびSoutheast アジア various countries に关し, basic investigation を行なった.特に, 日本が行なっている日本语 proficiency test 験を検 Discussion and results, the unified test for foreign privately financed students studying abroad is necessary and painful. 3. AACRAO, NAFSA, UKCOSA, CBIE and CBIE Basic information on admission qualifications and academic qualifications certification for foreign students is collected and analyzed.これに记づきJapanese version of カントリ-・インデクス (admission qualifications and academic qualifications certification table) ) するためのbasic work を行ない, certain results をあげることができた. 4. Future issues: Toshiko, on-site investigation (data collection and related persons: Toshiko, and Toshiko) It is necessary to collect high-accuracy data and create the original Japanese version of the Japanese version of the original Japanese version.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

馬越 徹其他文献

新設された「助教」名称は適当か-日・韓・中の三国比較の視点から
新设立的“助理教授”名称合适吗?——从日本、韩国、中国的比较来看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yamamoto;Sumiko;馬越 徹;Toru Umakoshi;馬越 徹;馬越 徹
  • 通讯作者:
    馬越 徹
Recent trends of Korean Higher Education Reform in 'universal access' days
“全民入学”时期韩国高等教育改革的最新趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yamamoto;Sumiko;馬越 徹;Toru Umakoshi;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;Toru Umakoshi
  • 通讯作者:
    Toru Umakoshi
なぜヒトはそうやって発達しなければならないのか?
人类为什么要发展成这样?
ひきこもる若者たちと家族の悩み
蛰居族年轻人及其家人的担忧
Private University problems
私立大学问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yamamoto;Sumiko;馬越 徹;Toru Umakoshi;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;馬越 徹;Toru Umakoshi;Toru Umakoshi
  • 通讯作者:
    Toru Umakoshi

馬越 徹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('馬越 徹', 18)}}的其他基金

アジアの「研究大学」の国際競争力とガバナンス改革に関する比較研究
亚洲“研究型大学”国际竞争力与治理改革比较研究
  • 批准号:
    20530783
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日韓国・朝鮮人子弟の教育における「民族性」保持に関する調査研究ー「多文化教育(muetiーcultural education)の視点から
旅日朝鲜族儿童教育中的“民族性”保存研究——“从睦文化教育的视角”
  • 批准号:
    63510127
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
「大学教授法」の改善と開発に関する調査研究
“大学教学法”的改进与发展研究
  • 批准号:
    59510125
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大学入学者選抜における「共通試験」の役割・機能に関する日韓比較研究
日韩“统考”在大学招生选拔中的作用和作用比较研究
  • 批准号:
    58510113
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本統治下の朝鮮および台湾における高等教育の役割・機能に関する比較史的研究
日治下韩国与台湾高等教育地位与功能的比较历史研究
  • 批准号:
    56510140
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
南北朝鮮の高等教育の発展に関する比較研究
朝鲜、韩国高等教育发展比较研究
  • 批准号:
    X00095----061094
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

大学入学資格検定試験利用者の進路選択に関する実証的研究
高考资格考试用户职业选择的实证研究
  • 批准号:
    09710168
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了