ドイツ中世裁判制度の研究-刑事手続法との関連において-

德国中世纪法院制度研究——与刑事诉讼法相关——

基本信息

  • 批准号:
    63520003
  • 负责人:
  • 金额:
    --
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の直接の契機となったのは、筆者の前稿「中世オーストリア法における高級裁判と低級裁判-証明手続の分担をめぐって-」(『熊本法学』52・53(1987))で得られた認識、即ち、筆者長年来のテーマである「ラントにとって有害な人間に対する手続」を中心とした刑事裁判制度と領邦国家の形成・展開との深い関係を、広く南ドイツにおける裁判制度の中で確かめ、更に発展させることにあった。そこで先ず比較的多く史料が残されているバイエルンについて研究に取りかかった。元来特別手続であった「ラントにとって有害な人間に対する手続」が領邦君主の権力形成活動の中で次第に通常手続化し、これに伴ない、従来その手続には服さなかった定住農民・市民までもが対象となり、これを通して領邦の刑事裁判全体が著しく糺問手続の様相を帯びてきたこと、そしてこれに対する諸身分の反撥が訴訟手続の面において出てきたことについて、ある程度の見通しをもつことができた。ところが研究を進めるうちに、関連する新たな問題が発生した。というのは、今まで略式の手続で済んでいたのに、特別手続の通常手続化に伴って、形式厳格な手続形態が適用されるに至ったことと関連して、頭から刑事手続・民事手続を分けて論ずることが果たして中世の裁判を正しく理解することになるのかという問題、言い換えれば、中世的手続そのものをどのように考えればよいかの問題について、どうしても、はっきりした認識を持つ必要が出てきた。あたかも近時ユルゲン・ヴァイツェル『裁判共同体と法』(全2巻 1985)という大きなモノグラフィに接してその感を強くした。そこで本研究はさしあたって、中世的裁判の特徴をその判決発見過程を中心に解明する作業に向け、その結果、従来の認識では専ら判決発見人の活動とされていた判決発見に訴訟当時者自身が深く関わっていた点をほぼ明らかにすることができた。
The direct opportunity of this study is to prove the contribution of the hands of the judges in the middle ages.("Kumamoto Law" 52·53(1987)) It has been recognized that the author has been saying for many years that "there is a harm to the human world and the hands of the people" are the center and the center of the criminal adjudication system and the formation, development and deep relationship between the criminal adjudication system and the neighboring countries. The adjudication system has become more and more accurate in the country. The historical data of the first comparison are still incomplete. In the first place, the special hand of the Yuan Dynasty was used to form the power of the monarch. In the second place, the common hand was used to form the power of the monarch. In the third place, the common hand was used to form the power of the monarch. In the fourth place, the common hand was used to form the power of The identity of the defendant is the same as that of the defendant. New problems arise in research and development In this case, the general manual, special manual In the middle ages, the hands of the people are not easy to understand, but they are necessary to understand. "The Law of the Judge Community"(full 2 years 1985) and "The Law of the Judge Community"(full 2 years 1985) This study focuses on the characteristics of the judgment in the middle ages, the process of judgment, the direction of operation, the result of judgment, the understanding of judgment, the activity of judgment, the deep relationship between the judgment and the judgment itself.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
若曽根健治: 熊本大学法学部創立十周年記念論文集. (1989)
若曾根贤治:纪念熊本大学法学院成立 10 周年论文集(1989 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

若曽根 健治其他文献

法系論と法文化論-五十嵐清『現代比較法学の諸相』に寄せて-
法制理论与法律文化理论——评五十岚清《现代比较法理学的面貌》——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    WAKASONE;Kenji;若曽根 健治;若曽根 健治(訳);若曽根 健治;若曽根 健治
  • 通讯作者:
    若曽根 健治
16世紀中期・後期ウァフェーデの事件とその裁判
16世纪中后期瓦菲德事件及其审判
社会と文化に<埋め込まれた>ものとしての紛争とその処理
社会和文化中的冲突及其管理
16世紀中期・後期ウァフェーデの事件とその
16世纪中后期瓦菲德事件及其影响
ハンス・ヒルシェ『中世ドイツにおける高級裁判権』
汉斯·赫希(Hans Hirsche),“中世纪德国的更高管辖权”

若曽根 健治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('若曽根 健治', 18)}}的其他基金

『バンベルク刑事裁判令』(1507年)の研究
班贝格刑事法院命令研究 (1507)
  • 批准号:
    04620006
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ヨ-ロッパ中世における糾問手続の成立とその発展
中世纪欧洲审讯程序的建立和发展
  • 批准号:
    03620005
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ヨ-ロッパ中世における糾問手続の成立とその発展
中世纪欧洲审讯程序的建立和发展
  • 批准号:
    02620004
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
フランク時代動産・不動産訴訟法の研究
弗兰克时代动产与不动产诉讼法研究
  • 批准号:
    56520001
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了