日単位で形成される弱い温度躍層と吹送流の相互作用に関する研究
弱温跃层与日常形成的冲击流相互作用的研究
基本信息
- 批准号:63550370
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 1989
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
まず始めに、昭和63年度の現地観測結果に基づき、日成層と吹送流の相互作用について検討した。その結果、(1)日成層の混合過程が吹送流のせん断不安定により生成される乱れによっている、(2)吹送流の速度分布が混合層内のエネルギ-バランスによって支配されている、と推論された。次に、上記の推論に基づいて、日成層と吹送流の相互作用を表わす数理モデルを検討した。まず日成層の混合過程が、いわゆるDIM(Dynamic Instability Model)と基本的に同じものであると考え、既存のDIMの問題点を明確にした後に、より完全な定式化を行った。今回構築されたモデルの特色は、日成層と吹送流の相互作用を力学的に厳密に取り扱っていくために、モデルパラメ-タの物理的意味が明確であるとともに、その値が演繹的に決定されている点にある。次に、上記モデルに、湖の岸のもたらす効果や日成層下部の密度勾配の影響を加えて、実際現象を十分シミュレ-トできる数値計算モデルを作成している。その結果を現地観測結果と比較したところ、非常に良い一致を見た。最後に、上記モデルを用いて、霞ヶ浦などの浅い富栄養湖の水質が急変する条件について検討した。日成層がその日のうちに消滅しないと底層水が数日間嫌気状態になって底泥から栄養塩の溶出することが昨年の現地観測で明らかにされている。そこで、日成層がその日のうちに消滅しなくなる気象条件、具体的には1日の総日射量と風速の関係について明らかにした。
The results of field measurements in Showa 63 were discussed in the interaction between the basic and solar layers and the blowing flow. The results are as follows: (1) The mixing process of the solar layer is dominated by the instability of the blowing flow,(2) The velocity distribution of the blowing flow is dominated by the mixing process in the solar layer. In addition, the mathematical model of the interaction between solar layer and blowing flow is discussed. DIM(Dynamic Instability Model) is a hybrid process of daily composition, which is based on the same problem, and the existing DIM problem is clearly formulated. The characteristics of this structure are: the interaction between the solar layer and the blowing flow. The physical meaning of this structure is clear. The value of this structure is determined by the point of deduction. The effect of density matching on the lower part of the solar layer is increased. The number of phenomena is calculated. The results are consistent with each other. Finally, note that the water quality of the shallow and rich lakes in Xiapu is under urgent conditions. The formation of the solar layer was destroyed by the sun and the bottom water was dissolved by the sun and the bottom water. For example, the solar layer is composed of solar radiation and wind speed.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
曽我寿考、石川忠晴、田中昌宏: 土木学会第43回年次学術講演会講演概要集第2部. 506-507 (1988)
Hisatoshi Soga、Tadaharu Ishikawa、Masahiro Tanaka:第 43 届日本土木工程师学会学术年会,第 2 部分. 506-507 (1988)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石川忠晴,田中昌宏,小関昌信: "浅い湖の日成層が水質に及ぼす影響" 土木学会論文集/II. 411. 247-254 (1989)
Tadaharu Ishikawa、Masahiro Tanaka、Masanobu Koseki:“浅湖昼夜层对水质的影响”日本土木工程师学会汇刊/II 411. 247-254 (1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石川忠晴,田中昌宏: "DIM型の連行現象に関する理論的研究" 土木学会論文集/II. (1990)
Tadaharu Ishikawa、Masahiro Tanaka:“DIM 型夹带现象的理论研究”日本土木工程师学会论文集/II(1990 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中昌宏,石川忠晴: "日成層の連行則の理論的考察" 水工学論文集. (1990)
Masahiro Tanaka、Tadaharu Ishikawa:“日精层夹带规律的理论考虑”水利工程学报(1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石川忠晴、田中昌宏: 第33回水理講演会論文集. 607-612 (1989)
Tadaharu Ishikawa、Masahiro Tanaka:第 33 届水利会议论文集 607-612 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石川 忠晴其他文献
Recruitment Process of Brachyuran Megalopa in the Amparu Tidal Lagoon, Ishigaki Island, Okinawa, Japan
日本冲绳石垣岛安帕鲁潮汐泻湖中短尾大眼幼虫的招募过程
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河内 敦;石川 忠晴;菊地 弘之 - 通讯作者:
菊地 弘之
石川 忠晴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石川 忠晴', 18)}}的其他基金
雨音解析による降雨のミクロな時空間構造観測の可能性に関する研
利用雨声分析观测降雨微观时空结构的可能性研究
- 批准号:
09875114 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
水制と潅木が一体となった半自然的河川構造物に関する基礎的研究
水道与灌木结合的半天然河流结构基础研究
- 批准号:
03650414 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低廉な小型三次元降雨観測レーダの開発研究
低成本紧凑型三维降雨观测雷达的研发
- 批准号:
03555113 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
相似海外基金
底質移動機構における吹送流の影響と新たな3次元海浜変形モデルの構築
冲击流对泥沙运动机制的影响及新型3D海滩变形模型的构建
- 批准号:
03J07554 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大きな波が存在する場での吹送流の乱流構造と流速分布一様化のメカニズムに関する研究
大波浪条件下吹流湍流结构及流速分布均匀性机理研究
- 批准号:
63750518 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
風波と吹送流の共存系に関する研究
风浪与冲击流共存系统研究
- 批准号:
X00090----955138 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)