南関東の地殻・上部マントル中における波動減衰特性が地震動強さに及ぼす影響の研究
南关东地区地壳上地幔波衰减特征对地震活动烈度的影响研究
基本信息
- 批准号:63550426
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地震工学の立場から「地殻・上部マントル中における波動減衰特性」について研究する目的を大別すれば、(1)地震動強さについての距離減衰式を求めること、(2)地殻・上部マントルの構造に関する地域特性と関連づけて地殻・上部マントル中における距離減衰の地域特性を探ること、の2点となる。そこで当研究課題の今年度行った研究は、上記(1)に主眼をおき、これに基づいて(2)について多少の模索を行ったものである。本研究に用いたデータは、1979年6月より南関東(東松山・小川・銚子・館山・大洗)及び伊豆半島(修善寺)にて継続実施している総計66成分の広域アレー観測網による地震動記録である。今年度は、これらの記録のうち、1979年6月〜1984年6月迄の5年間に記録された合計108地震による1151成分の水平動加速度記録である。これらのデータを用いて武村(1987)の提案した距離減衰式(スペクトルによる)の形式を採用して回帰式を作成した。この場合のパラメータの一つである地震マグニチュードについては、この回帰分析が同一地震の際に広域多点で同時に観測された記録を用いたものであるために、Mを除去して距離減衰項を求めることができ、結果的にも安定した妥当な減衰係数を得ることが出来た。次に上記回帰式を用いて(2)距離減衰の地域特性を探ってみた。この様な考察を行うためには、震源データの3次元的分布が多様でかつそれぞれの震源ゾーン毎のデータ数が相応の数だけそなわっていることが必要であり、この点で未だデータの蓄積が不充分であるといわざるを得ない。しかし、現時点での探りからするならば、回帰式から計算されるスペクトル値に対する観測記録のスペクトル値の比は、各観測点毎に震源ゾーンによる差異に定性的なものがうかがわれ、地殻・上部マントル中における波動減衰特性の地域特性のあることが示唆される結果を得た。
The position of seismic engineering includes the following aspects: (1) the calculation of the distance attenuation formula of the ground vibration intensity;(2) the exploration of the regional characteristics of the distance attenuation of the crust and the upper part of the crust. This year's research project is based on the following: (1) the main focus,(2) the number of models, and (3) the number of models. In this study, 66 components were recorded in the ground vibration measurement network in June 1979 in the southern Kanto region (Higashimatsuyama, Ogawa, Tateyama, Osei) and the Izu Peninsula (Shuzenji). This year's records include 108 earthquakes recorded during the five years from June 1979 to June 1984, and 1151 horizontal acceleration records. In 1987, Takamura proposed a distance attenuation formula, which was constructed in the form of a regression formula. In this case, the seismic data is collected from multiple points in the same seismic domain at the same time, and the attenuation coefficient is obtained by removing the distance attenuation term. (2) To explore the geographical characteristics of distance attenuation. The three-dimensional distribution of the seismic source data is multi-dimensional and the number of seismic source data is multi-dimensional. The accumulation of the seismic source data is insufficient. The ratio of the measured values to the measured values at the current point of the earth's crust, the ratio of the measured values to the measured values at the upper part of the earth's crust, and the regional characteristics of the measured values are obtained.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長橋純男: 日本建築学会大学術講演梗概集(関東)昭和63年10月. 625-626 (1988)
Sumio Nagahashi:日本大学建筑学院技术讲座摘要(关东),1988 年 10 月。625-626 (1988)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
日本建築学会構造委員会免震構造小委員会: "免震構造設計指針(第4編第3項第3節)" 日本建築学会, (1989)
日本建筑学会结构委员会,防震结构小组委员会:“防震结构设计指南(第4部分,第3节,第3节)”日本建筑学会,(1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長橋 純男其他文献
21064 震災地の断水に伴う生活支障度の定量評価 : その1 1995年兵庫県南部地震による神戸市での生活支障の実態
21064 地震灾区停水对日常生活造成的影响程度的定量评价 第1部分 1995年兵库县南部地震对神户市日常生活造成影响的实际状况
- DOI:
- 发表时间:
1997 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長橋 純男;川崎 順子 - 通讯作者:
川崎 順子
長橋 純男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長橋 純男', 18)}}的其他基金
東京湾岸域ウオーターフロントの地震危険度評価に関する研究
东京湾滨水区地震风险评估研究
- 批准号:
08650681 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
建築物耐震設計用入力地震動の設定にかかわる広域地域特性の評価に関する研究
建筑物抗震设计中与设置输入地震相关的广域特性评估研究
- 批准号:
61550421 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
57550363 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
56550408 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
X00090----555232 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
X00095----465186 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
X00095----365204 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
建築物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
X00210----075147 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
建物の耐震設計を対象とした地震動の強さの評価に関する研究
建筑物抗震设计地震活动强度评价研究
- 批准号:
X00210----975272 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
岩石の波動減衰特性とその応用に関する研究
岩石波衰减特性及其应用研究
- 批准号:
X00210----575432 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




